ランキング結果
1位UNDERTALE

引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | PS4、Switch、PC |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:B(12歳以上対象) |
発売日 | 2018年9月15日 |
メーカー | トビー・フォックス |
公式サイト | https://undertale.jp/ |
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | PS4、Switch、PC |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:B(12歳以上対象) |
発売日 | 2018年9月15日 |
メーカー | トビー・フォックス |
公式サイト | https://undertale.jp/ |
とにかく神ゲー
おすすめポイント紹介(購入を考えてる方へ)あくまで個人の見解。
・BGMが神
一番有名であろうmegalovaniaは、聴いたときは鳥肌が立ちます。他にも神曲が何曲もあり、これらの曲は音楽アプリで聴くことができます。ですがYouTubeで聴くのはネタバレが出てくる可能性があるので、おすすめしません。
・キャラクターが魅力的
自分を守ってくれるママ的キャラクターや、強そうな戦士。明るくて陽気な兄弟……などなど魅力的なキャラクターばかりでやってて飽きません。
・エンディング分岐でやりごたえバッチリ
このゲームには大きくわけて3つのエンディングがあり、これらは条件に応じて分岐します。
一つは自由にプレイするNルート。(neutralroute)こちらはプレイヤーが最初にプレイするであろうルートです。
二つ目は誰も殺さずモンスター達と仲良くなるPルート(別名TPルート。正式名称はtruepacifistroute)は、とても平和で2番目にプレイするであろうルートです。ちなみに私は泣きました。
最後はモンスターを皆殺しにするGルート(genocideroute)。こちらは変に紹介するとネタバレが発射されるかもしれないので説明は省きます。このゲームはネタバレを見ずにやるのが一番楽しいです。
・ストーリーが面白い
先程紹介した3つのルートの繋がりがとても面白いです。下にUNDERTALEを起動したときに表示されるストーリー説明を紹介します。
漢字を使っちゃってます。ご了承ください。
「昔々、地球には人間とモンスターという 二つの種族がいました。」
「ところがある時、二つの種族の間に戦争が起きました。」
「そして長い戦いの末、人間が勝利しました。」
「人間は魔法の力でモンスター達を地下に閉じ込めました。」
「それからさらに長い時が流れ………」
「イビト山 201X年」
「それは「登った者は二度と戻らない」という伝説の山でした。」
(その後、人間の子供らしき人物が山に登り、躓いて穴に落下するアニメーションが流れる)
これがUNDERTALEの基本のストーリーです。
以上でポイント紹介を終わります。本当はもっと紹介したいのですが、流石に文章が長くなりすぎるのでやめときます。
ここまで読んでくださりありがとうございます。