ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位貞子3D2
怖いけど気になる
私自身、貞子という映画がまだ分からなくて友達と映画を見てレンタルして観ました。内容がだんだんと進むごとに怖くなっていくのですが、少し見てしまうと最後まで気になるのがホラー映画だと思います。少しハラハラする展開ですが楽しかったです。
3位漫才ギャング(映画)

引用元: Amazon
面白いし監督がお笑い芸人
監督がお笑い芸人の品川さんが描いているストーリーで見ている人までなにか突き動かしてしまうくらい、色んな考え方などを思い知らされる。芸人さんが描いていると言うこともありお笑い要素も多く、内容の展開も面白い最後まで夢中で見られるが本当にオススメできます。
非日常的なのがとてもいい。
シン ゴジラの舞台が日本と言う事にまず驚きを隠せない。そもそも、ゴジラはいるわけがないとみんなは思っていて、それから皆んながゴジラはいると認知していき人々がパニックになってそこからよりリアルストーリーになるのが面白い。
5位忍びの国(映画)
戦国好きにはたまらない
忍者と言えば、三重県である。そもそも、昔に忍者はいたのかいないのかいたらこんな感じなのかなとか思い映画を見ていました。織田信長軍と忍者が戦うのを見て明からに不利だと思っていて、その後のストーリーがとても面白い。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





実写化がすごい
元々アニメで大好きだった作品が実写化になり映画館へと行きました。やはり人間と巨人の戦いには、日現実的な要素が盛り沢山で観ているこっちがハラハラドキドキする展開となり楽しく拝見させて頂きました。