1分でわかる「しゅごキャラ!」
なりたい自分が形となった『しゅごキャラ!』とは
![しゅごキャラ!(漫画)](https://m.media-amazon.com/images/I/51IdvqjbbEL._SS500_.jpg)
しゅごキャラ!(漫画)
(引用元: Amazon)
PEACH-PITが初めて手掛けた少女漫画で、雑誌「なかよし」にて連載された『しゅごキャラ!』(2006年)。2007年からはテレビアニメ化され、3期にわたってシリーズが放送されました。本作の主人公が、口下手な性格が災いしてクールなキャラクターが一人歩きしている「日奈森あむ」。本当の自分に生まれ変わりたいと祈ると、なりたい自分が形となった「ラン」「スゥ」「ミキ」の3人の“しゅごキャラ”が生まれます。それをきっかけに、しゅごキャラを持つ者たちとの交流や、人の悩みが具現化した凶暴な怪物“×キャラ”との戦いは見どころです。
まさかの男の娘だと
長い黒髪をポニーテールにした、物腰柔らかな美少女。ガーディアンズ入りを断るあむちゃんをあの手この手で懐柔しようとしたのはさておき、あむちゃんの悩みを聞いたり恋の応援をしたりと、ぐう女神な存在でした。日本舞踊を踊る姿も美しく、まさしく大和撫子です。しかし、本名は藤咲なぎひこ。男子が女形舞踊を学ぶためには子供の間は女の服を着て女の名前で暮らさなければならないという藤咲家の家訓により、女装して通っていました。まさかの男の娘でしかもイケメン。女児アニメで男の娘が見れるとは思わなかったのでとても興奮しました。なでしこもなぎひこもどちらの姿も大好きです。
豊島さん
1位(100点)の評価
撫子の方が好きだった。
色っぽくて、頼れるお姉さんキャラが好きだった。。
なぎひこになった時は残念でした。
ゲストさん
1位(100点)の評価