ランキング結果
2位悪魔のいけにえ

引用元: Amazon
制作年 | 1974年 |
---|---|
上映時間 | 83分 |
監督 | トビー・フーバー |
メインキャスト | マリリン・バーンズ(サリー・ハーデスティ)、アレン・ダンジガー(ジェリー)、ポール・A・パーテイン(フランクリン)、ウィリアム・ヴェイル(カーク)、ガンナー・ハンセン(レザーフェイス)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
元祖スプラッター映画
低予算ホラー映画の中でも傑作中の傑作!『悪魔のいけにえ』。映画を知らない人でも、チェーンソーを華麗に振り回すレザーフェイスのピジュアルを目にしたことがある人は多いはず。
この映画の魅力的な点を挙げるとキリがないのだが、映像から臭いを感じるような錯覚を起こすほどの没入感、臨場感がまず茶
晴らしい!そこまで感じさせてくれるからこそ、怖さもより引き立つのだろう。そして何より魅力的なのは、レザーフェイスを始めとするドレイトン家のキャラクターである。得体のしれない怖さの中に、人間らしさを感じる愛らしい欠点があるのだ。ヨロヨロとしている所は可愛さの塊である。恐怖の対象なのに、どこか隙がある所も、長年この映画が愛されている要因の一つではないだろうか。
そして、エンディング前のレザーフェイスが"舞う”シーンなど、もはや芸術的に感じるほど美しいのだが、あまり語るとこれから観る方たちにネタバレしてしまうのでそろそろ黙っておきます
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





ストーリと残虐性の良さがすごい
色々なスプラッター映画がある中でも特におすすめの作品
シリーズもたくさんあって飽きないし何よりも残虐性だけではなくストーリーも本当に面白いです。自分が犯人になりきるのもよし、ゲームに参加しているヒトの気持ちになるのもよしです。
本当におすすめの作品です!