【人気投票 1~288位】スタバ(スターバックス)メニューランキング!みんなのおすすめは?




このお題は投票により総合ランキングが決定
世界中に展開し、日本でもお馴染みのコーヒーショップといえば「スタバ(スターバックス コーヒー)」。コーヒーはもちろん、イチゴ系やチョコ系などの新作フラッペチーノも豊富に取り揃えており、足しげく通っている方も多いのでは? そこで今回は、みんなの投票で「スタバのメニュー人気ランキング」を決定します。投票してもらうのは、キャラメルマキアートやドリップコーヒーといった定番ドリンクでも、ケーキやサンドイッチなどのフードメニューでもOK。季節の新作でも構いません。あなたがおすすめするメニューへガンガン投票してください!
最終更新日: 2025/04/14
注目のユーザー


ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位から見る\ ログインしていなくても採点できます /
22位ジンジャーブレッド ラテ
発売日 | 2024年11月1日(水)~12月25日(月) ※なくなり次第終了 |
---|---|
単品価格 | Tall:580円(税込) |
カロリー | Tall(ミルク):218kcal |
\ ログインしていなくても採点できます /
少しピリッとするスパイシーな感じが、生姜好きな人にはたまらないのに、ラテなので口あたりはなめらかで飲みやすい。
冬の海外のお菓子のジンジャーブレッドらしく、ジンジャーのスパイシーさを感じられるのに、ふわっとほんのり甘さもあるラテで、スタバの冬のラテといえば、これ!という代表的なメニューだと感じる。シナモン系が好きな人などは特にだと思うが、誰もが好きな冬のドリンクだと思う。
報告スパイスが効いていて大人が楽しめる
毎年楽しみにしているラテです。シナモンやその他のスパイスが結構効いていて本格的なジンジャー感を楽しめます。
クリスマスの時期になるとあちこちで販売される、ジンジャーブレッドクッキーのような、少しピリッとした感じも楽しめるのでスパイス好きにはたまりません。
ジンジャーブレッドの風味が豊か。
フラペチーノ自体の味が濃いが、ちゃんとジンジャーブレッドの味もするので、風味のバランスが良いと思います。ただ、ずっと飲んでいると飽きてくる感じもあります。このシーズンのみの楽しみだと思えば全然アリです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
今の季節ならではのスイーツ!
塩漬けの桜の花びらが飾られており、見た目から春を感じる可愛さで食べてみると口の中にふわっと桜の風味が広がる。
クリームも甘ったるくなく軽めの舌触りなのでちょうど良い甘さ加減で食べやすいと感じた。
シフォンケーキ自体はもっちり感がありとても美味しかった。
単体で食べてもコーヒーと合わせても美味しくいただける味だった。
季節限定の良さ
毎年春の楽しみです。ピンクのスポンジにホワイトクリームがコーティングされたシンプルさが魅力的な上、ほんのりさくら風味の上品な味が、「また食べたいな」という気にさせてくれます。食感も私好みのしっとり系で、他では食べられないクオリティだと思います。
報告ふわふわ生地
さくら色のシフォンケーキの生地は、粗さが残ってるから口溶けはイマイチ。だけど、クリームがなめらかで、それが一緒になって舌触りよかった。さくらの風味は弱めだから、桜味が苦手でも楽しめる。
報告新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
25位スターバックス ストロベリー フラペチーノ®
発売日 | 2023年5月8日(水)~2024年9月3日(火)予定※スターバックス リワード会員は5月7日(火)より先行発売 |
---|---|
単品価格 | Tall:680円(税込) |
カロリー | Tall(ミルク):351kcal |
\ ログインしていなくても採点できます /
毎年恒例のイチゴ祭りが始まり、やはり期待通りです
毎年この時期になると出てくるストロベリー フラペチーノは売り切れ必死な商品で。毎年どのようなテイストになるのか楽しみにしている商品でもあります。今年のはストロベリーソース、ミルクなどで作られたフラペチーノのようで、上はホイップクリームで飾られてます。どちらかといえば苺の果肉感が若干薄く、苺ミルクを飲んでいるような感じです。もう少しイチゴ感が個人的にはほしかったです。
報告いちご好きは必ずハマる!
王道いちごミルク路線そのもので、いちごミルク好きの私にははまりまくった!
キチンと酸っぱさもあるいちごの風味と優しいミルクが多めなのも美味しさの秘訣かも。
いちごソースと混ぜて飲んでもいちごが負けなくて美味しかった!
甘酸っぱく爽やかな味わい
いちごの甘酸っぱさと果実の食感が感じられ、またミルクと混ざることで、クリーミーさもあり、美味しい。甘さは少し強く感じられるが、個人差があるかもしれない。ホイップクリームとストロベリーソースの相性は良い。
報告26位ストロベリー & ベルベット ブラウニー フラペチーノ®
発売日 | 2022年11月1日~11月29日 ※なくなり次第終了 |
---|---|
単品価格 | Tall:690円(税込) |
カロリー | Tall(ミルク):399kcal |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
29位フォンダン ショコラ フラペチーノ®
発売日 | 2023年1月18日(水)~2023年2月14日(火)※なくなり次第終了 |
---|---|
単品価格 | Tall:690円(税込) |
カロリー | Tall(ミルク):464kcal |
\ ログインしていなくても採点できます /
確かにフォンダンショコラ…ではある!
飲み始めるとトロッとしたチョコレートソースのような部分を吸い込みます。この時点では非常に甘くて美味しく、まるでフォンダンショコラの様。
なのですが飲み進めると段々チョコの味が薄くなり、どことなく水っぽいチョコの印象に。食べ物としてのフォンダンショコラは周りのスポンジケーキ部分も濃厚さがあるので、少しだけコレジャナイ感を感じてしまいました。
30位さくら 咲くサク フラペチーノ®
発売日 | 2023年2月15日(水)~2023年3月14日(火)※なくなり次第終了
|
---|---|
単品価格 | Tall:690円(税込) |
カロリー | Tall(ミルク):335kcal |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
甘すぎずちょうどいい甘さ。
今まではアメリカンなかんじのものが多かったけど今回のは味的にも飽きがこないケーキでした。
見た目は普通なのに味はきちんと濃厚さがあり安っぽくないスポンジ生地にチョコホイップが重なってとても満足でした。
値段も高すぎず安すぎずでした。
ただ甘すぎないというわけでもないので飲み物はラテなどの物が良いかも。
スタバらしさがあったらもっと良かったかも
スターバックスのケーキは、ミルクが良いのかスポンジがとてもふかふかなのがポイント。
今回のチョコレートケーキは、とても美味しいのですが、スターバックスではなくても食べられるかなという印象です。
下地のチョコが良いアクセント
濃厚で、風味豊かなチョコレートケーキでおいしかった。
下地のチョコがパリッとしていいアクセントになっていた。
だた、甘い飲み物と一緒に食べるには少々きついので、無糖の飲物と組み合わせるのが吉だと思う。
32位バターキャラメル ミルフィーユ ラテ
発売日 | 2022年11月30日~2022年12月25日 ※なくなり次第終了 |
---|---|
単品価格 | Tall:590円(税込) |
カロリー | Tall(ミルク):437kcal |
\ ログインしていなくても採点できます /
ほど良い甘さで最後まで飽きない味
元々キャラメル味の飲み物が苦手でした。なので、今回の新作は相当甘いんだろうなと覚悟のうえで、興味本位で注文してみました。飲んでみると、意外と甘さ控えめで驚きました。ベタベタした甘ったるい飲み物ではなく、スッと飲める感じがいいなと思いました。中に入っている、ミルフィーユ生地のようなサクサクとした食感がとても良かったです。
報告味の変化とサクサク食感が飲んでいて楽しい!
バターキャラメルやミルクのコクのある風味の後にエスプレッソの苦味が広がり、味の変化が楽しいです。また、フィアンティーヌとパイクラムのサクサク食感のアクセントが特に気に入りました。
販売している間に後何回か飲みたいです。
個人的な好みとしてエスプレッソはない方が良いかなと思いました。
先にバターキャラメルミルフィーユフラペチーノを飲んでいました。その印象も少しあり、ラテの方を注文してみると、思っていたよりエスプレッソが強い気がしました。
甘い冬向けのドリンクを楽しみたい時にはエスプレッソ抜きにしてみるのがおすすめです。
\ ログインしていなくても採点できます /
優しい味
コーヒーや強めのカフェインが飲めないので、店員さんに相談したところ、たまたまたどり着いたほうじ茶ティーラテが想像以上に美味しかったことでそれ以降飲み続けています。甘いのが好きなので、オールミルク、シロップ多めで甘く濃厚な味に毎度アレンジしてもらっています。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
35位ジョイフルメドレー ティー ラテ
発売日 | 2023年11月1日(水)~12月25日 ※なくなり次第終了 |
---|---|
単品価格 | Tall:500円(税込) |
カロリー | Tall(ミルク):181kcal |
\ ログインしていなくても採点できます /
紅茶とミルクがマッチして美味しい
元々紅茶が好きなのですが、茶葉の風味とミルク感、甘みがちょうどよく飲み飽きせずに楽しめる商品だと思います。
フォームミルクを追加するとなお、ふわふわのミルクと合わせられ、なお美味しく飲める商品でオススメです。
毎年この時期しか飲めない茶葉のティーラテ
ストレートも美味しいがラテにしても香り味わいがとてもいい。シーズン限定ともなると同じように毎年ジョイフルメドレーを楽しみにしている人が多く、店舗売り切れも多い商品。飲める時に飲んでおきたいと思う一杯。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
野菜もチキンと食べられるのでダイエット中にも最適なランチメニュー。
根菜とチキンがマヨであえられているが、くどくなくサッパリしている。
ダイエット中でも罪悪感なく野菜をしっかり食べられる。
ヘルシー
スタバのフードの単価は高く、なかなか購入しづらいですが、根菜サラダラップは手頃な値段だと思います。また、ヘルシーであり、歯応えもあるため、値段に対しての対価は十分にあると考えています。手も汚れず綺麗に食べれます。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
41位
ランキング結果一覧
スターバックスメニューランキング
このランキングに関連しているタグ
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





スパイシーだけど甘くて美味しいから。
多くのドリンクメニューがあるスターバックスコーヒーの中からチャイティーラテを選んだ理由は、ほんのり甘くて、スパイシーだからです。甘すぎるものは苦手なのですが、ほんのり甘いので飲みやすいです。さらにチャイのスパイシーさがしっかり感じるのですきです。
アブソさん
1位(100点)の評価
夏も冬も楽しめる
スターバックスコーヒーと言いながら、一番好きなのはチャイティーラテです。
アイスで飲んでもすっきり爽やか、ホットだと、スパイスの香りがより一層強く感じ、身体の芯から温まる気がします。
アイスは最初少し濃く作ってくれてるので、氷がとけてもちょうどよく飲めます。
この「チャイ」にはまってしまうと、クセになると思います。
あんりさん
1位(100点)の評価
大人な香り
とても香りが良く、鼻に抜ける香りに癒されます。自宅でのくつろぎタイムにはもってこいですし、お出かけがてらの店内でのリラックスにもぴったりです。甘すぎずチャイの大人な味と香りが、ちょっぴり仕事の出来る女気分にしてくれます(笑)
あーちゃんさん
3位(70点)の評価