ほとんどのメニューを298円で提供する、庶民に優しい焼き鳥居酒屋といえば「鳥貴族」。国産食材にこだわった安くて美味しい料理を目当てに、頻繁に足を運んでいる方も多いのでは?そこで今回は「鳥貴族メニュー人気ランキング」をみんなの投票で決定します。定番の「もも貴族焼」をはじめとする各種焼き鳥から、「とり釜飯」や「とり雑炊」といったご飯ものまで全メニューが対象。あなたのおすすめするトリキのメニューに投票してください!
最終更新日: 2020/11/29
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、歴代の鳥貴族メニューに投票可能です。焼き鳥などの定番メニューはもちろん、デザートや期間限定商品も含めます。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位ふんわり山芋の鉄板焼
2位つくねチーズ焼き
3位もも貴族焼(たれ)
4位カマンベールコロッケ
5位とり白湯めん
1位ふんわり山芋の鉄板焼
2位つくねチーズ焼き
3位もも貴族焼(たれ)
4位カマンベールコロッケ
5位とり白湯めん
条件による絞り込み:なし
ふわふわとろとろ
つくねのフワフワ感とチーズのトロトロ感がかなり癖になる!
見た目はちょっと味が濃い印象だけど、つくねに入っている大葉のおかげでサッパリした味わいなんです。
絶妙な味の組み合わせがたまらない一品!!
つくねとチーズの相性抜群
私の好きなつくねとチーズ。この好きなもの2つが合わさってるのが、もう嬉しいです😍
チーズはいろんなものに合わせることができて優秀だなと思います🧀
もっとチーズフォンデュばりにかけても良いかもww
タレとチーズの相性抜群!
つくねに軟骨のようなコリコリした触感があり、塩でも美味しいと思うけど甘いタレとチーズが合わさるとさらに美味しくなります!
ボリューム感もしっかりあるので、お腹が空いているときにちょうどいい量の焼き鳥メニューだと思います!
王道メニュー
もも貴族焼きたれが一番好き。鳥貴族のメニューの中でも王道中の王道ですが、やはりこれを食べなければ鳥貴族に行く意味がないとも言えるものです。
安定した王道の味が好きなので、個人的に一番のメニューです。
鳥貴族と言えばコレ!
鳥貴族といえば、もも貴族焼きでしょう。この値段でこのボリュームは正直ありえません。
また、もも肉とネギがマッチしていて凄く食べやすい。
ガッツリ食べている!という気分にも浸れるし、もも貴族焼きも毎回注文するほど愛しています。
口の中が幸せ
カマンベールコロッケはいわゆる「いももち」で、中にカマンベールチーズが入っています。
それだけでも当然美味しいのですが、鳥貴族のカマンベールコロッケについてくるのがケチャップと溶かしバターなんです!
この溶かしバターが珍しく、カマンベールコロッケにつけて食べるととても美味しいので1番好きです!!
自分では作らない
カマンベールを衣で包んだ揚げた料理。
元々濃厚なカマンベールがさらに濃厚になっており美味しい。なにより、これを自分で調理するのは手間だし、これだけのために油もガスも使いたくないので、鳥貴族に来たときには必ず注文しています。
〆に丁度よい出汁のラーメン
〆にちょっと炭水化物が欲しい!となったときにちょうどいい少量のラーメンで、満足感があります!
鳥のお出汁が効いたさっぱりした味付で、お腹いっぱいかな?と思った時にもさらっと食べられちゃいます。笑
お腹いっぱいだと思っていても、いつも結局最後までスープを飲み干してしまいます。笑
胸肉好きには最高の唐揚げ
個人的には鳥貴族で一番というより、焼き鳥チェーン系の中でも最高だと感じるほど大好き。
鶏胸肉のガッツリとした食感で、下味はまるでザンギや竜田揚げのようにしっかり味がついているし、塩コショウとか無しでパクパク食べられるほど美味しい。
そして私の大好きな胸肉を使っているので、私的には他の居酒屋と比較してもぶっちぎりで美味しいと思うほど。
いつも2人前頼むほど愛しています。
王道メニュー
私は居酒屋に行くと最初にとりあえずから揚げを注文するほどのから揚げ好きです。
カリカリとした食感に加えて最高にジューシーで、他のお店と比べて鳥貴族のから揚げは頭一つ抜けて美味しいです!
お酒が進む!
呑むときもご飯が欲しい派なのですが、こちらの釜飯は居酒屋とは思えないほどのクオリティーで鶏のだしがご飯にもしかりと効いているので、たくさん飲んだ後の締めとしても最高。
日本酒なんかとも合うので、お酒もすすむ絶対に注文する逸品です。
食感が楽しい
ガーリックの風味が食欲をそそる一品。
柔らかい身質にコリコリとしたなんこつが入っているので、食感が小気味よく美味しい。
歯ごたえのある肉が好きなので、個人的にはこれが一番上手いと思う。軟骨よりも硬くないです。
ジューシーでうまい
味がしっかりついているため、酒がすすむすすむ。
特に、塩については鶏肉の味をしっかり引き出しており、1本ずつ頼むのは食べるスピードに注文がついてこない人が大半であるため、3本ずつ頼むことをおすすめする。
毎回最初に頼むスピードメニュー
スピードメニューの中で最もおすすめなのがホルモンねぎ盛ポン酢。
コリコリしたホルモンの食感がたまらない。
ネギとめちゃくちゃあいます。これとビールはトリキに行ったらまず頼みたいメニューです。
数量限定メニュー
元々ホルモンが好きなのもありますが、この商品はネギとポン酢でさっぱりとしていて季節を問わず食べたくなる一品。
お酒にもとてもよく合うし、飽きずに食べられるちょうどいい量です。
数量限定ということでプレミア感もあり、嬉しくなります。
味付煮卵にからしが合うのを初めて知りました!
まず味付煮卵が大好きなのですが、鳥貴族の煮卵を食べて初めてからしが合うことを知りました!
煮卵は半熟で少し甘めの味付けなのですが、ちょっとピリッと辛いからしがつけてあるのでお酒が進む味になっていると思います!
安くておいしいい
本当にこの値段でいいの?と思うくらいおいしい。目の前で釜飯炊かれるので、できたての1番美味しい時に食べられるのがとてもいい。目の前で炊かれるという点にもテンションが上がります。
おいしい!
個人的にむね肉が好きなので選びました。貴族焼きは普通のサイズと違って大きくお得感があるので最高です。
いつもさっぱりとした塩味で頼んでいますが、貴族焼きももはタレで頼むので、こってりとさっぱりの両方が味わえて最高です!
丼ものもうまい
鶏肉が香ばしく焼いてあって、のりやネギとの相性も良く、たくあんが添えられているのも嬉しい。
注文する際にたれを多めにしてもらうことも可能で、ビールのつまみに上だけ先に食べて、シメでたれのたくさんかかったご飯を食べるといった食べ方もおススメ。
コスパ抜群の焼き鳥チェーン・鳥貴族の人気メニューがギュッと詰まった「鳥貴族メニュー人気ランキング」!このほかにも「居酒屋チェーンランキング」や「焼き鳥缶詰ランキング」など、おすすめのランキングを公開しています。ぜひCHECKしてください!
飲めちゃうくらいふわふわな触感が最高!
行くと必ず1人1つずつ以上必ず頼みます。
箸が止まらないふわふわな触感で、鉄板の上にのっているのに時間が経っても固くならないのは鳥貴族でしか食べられません!
マヨネーズとのりのシンプルな味付けで飽きずに食べられるので、お酒のつまみに最適だと思います!
おこげもおいしい
私の中で圧倒的1位です。山芋の味付けと、山芋のおこげがたまらなくおいしくて後を引きます。無限に食べられる逸品です。
ふわふわ
ふわふわの山芋が、肉料理の箸休めになって良い
トロトロ感
ここで初めて食べて山芋のトロトロ感と鉄板で少し焼けた感じと味がとても良くて美味しいです
感動した
人生で初めて山芋のふわふわ焼きを食べたのは鳥貴族で、とても感動しました。おいしすぎる!
パンチが効いてる
ぷりぷりした食感と、ガーリック入り塩のパンチの効いた味が好き。