ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位マリオカート8 デラックス

引用元: Amazon
| ジャンル | レースゲーム |
|---|---|
| 対応機種 | Switch |
| プレイ人数 | 1~12人 |
| 対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
| 発売日 | 2017年4月28日(金) |
| メーカー | 任天堂 |
| 公式サイト | https://www.nintendo.co.jp/switch/aabpa/index.html |
2位チームソニックレーシング

引用元: Amazon
| ジャンル | レースゲーム |
|---|---|
| 対応機種 | PS4、Switch、PC |
| 発売日 | 2019年5月21日 |
| メーカー | セガ(SEGA) |
| 公式サイト | http://sonic.sega.jp/TeamSonicRacing/ |
チームプレイのレースゲーム
レースゲームにはとても珍しい、チームプレイをメインとした作品です。もちろんソロでも可能ですが、テーマなだけに3人1組で行うチームレースが人気です。協力しながら走るってなかなか無くて新鮮味がありますね。なかなか熱くなれそうです。
3位カーズ3 勝利への道

引用元: Amazon
| ジャンル | レース |
|---|---|
| 対応機種 | PS4、Switch |
| プレイ人数 | 1~4人 |
| 対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
| 発売日 | 2017年7月20日 |
| メーカー | ディズニー、ワーナー・ブラザーズ |
| 公式サイト | warnerbros.co.jp/game/cars3/ |
まるで映画の世界
レースを主題にしたあの映画がまさかのレースゲーム化です。キャラクターたちを使って走っているとまさに映画の再現のようでとても感動します。ゲームモードはなんと6種類もあり、バトルレースといった武器を使うものまであるので、なかなか飽きが来ません。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング










爽快感抜群、安定のレースゲーム
今までのシンプル楽しいマリオカートとしての要素を盛り込みつつ、新ステージや新キャラクターとのコラボも加えた最新作です。なんとゼルダの伝説やしずえさんまで参入しました。いつかスマブラみたいに他のゲームのキャラが大集結するのかもしれません。たのしみですね。