みんなのランキング

【人気投票 1~80位】トミカシリーズのミニカー・車人気ランキング!おすすめのおもちゃは?

トヨタ ハイメディック救急車(No.79)DHLトラック(No.109)コマツ ブルドーザ D155AX-6(No.56)

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数80
投票参加者数173
投票数994

みんなの投票で「トミカシリーズ人気ランキング」を決定!1970年からタカラトミーより発売された、自動車玩具・トミカ。2020年には50周年を迎え、男の子を中心に今もなお愛され続けています。そんなトミカシリーズでは、日本の乗用車だけではなく、工事用車両といった特別な車や外国車なども取り扱っています。あなたのおすすめするトミカシリーズのミニカー・車を教えてください!

最終更新日: 2025/03/22

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

かっこいい

救急車の中の救急車。ザ!救急車です。
トミカのパンフレットとか絵本でもよくのっています。
救急車はいくつもあるのですが、これが一番メジャーな気がします。日本が誇るトヨタですし。
子どもも救急車をいくつも集めていましたが、これがいちばん気に入っていました。2歳の時に、まだちゃんと話せないのに「トミカハイメディック救急車」とフルネームで覚えて口にしていました。
後ろがあいて、中が見えるのがめちゃめちゃかっこいいです。

さらへ

さらへさん

1位(100点)の評価

報告

子どもに大人気。

救急車は、子どもたちが大好きな憧れの車。後ろの部分が本物そっくりに開閉でき、救急ベッドが着いていたりする所も気に入っています。サイズは子どもの手にすっぽり収まるサイズで、遊びやすく、大好きなミニカーです。

のりっち

のりっちさん

3位(70点)の評価

報告

見てて癒やされます

ハローキティが大好物のりんごを運ぶ車をリアルにデザインし、顔がかわいらしくて癒やされます。ハローキティの目がライトになっていることや、ピンクの車体で荷台もありかわいい軽トラックという感じです。運転席の部分はピンクでHello Kittyと書かれたものが上にあり、側面にはリボンがあってほっこりします。まさにハローキティのキャラクターを再現しているため、机の上で見えるところに飾るほどお気に入りのミニカーです。

大学芋

大学芋さん

1位(100点)の評価

報告

JAF

JAFという所もいいし、ランクルというところもいい

5320fさん

1位(100点)の評価

報告

三菱のミニバン

少しゴツいけどいい

5320fさん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

バケットが動く

まずこのブルドーザーはバケットが上下に動かせるんです。ごっこ遊びには最高! そしてキャタピラ部分にはゴムの車輪がついており、これもちゃんと回転するので走らせて遊ぶことができます。この部分が少し外れやすいのはご愛敬。

エリイス

エリイスさん

3位(90点)の評価

報告

憧れ

物心ついた時からバイクが好きでした。年の離れた兄がバイクに乗っていて小さい時にバイクの後ろに乗せてもらったせいかもしれません。大人になったら免許を取って自分のバイクで走るのが夢でした。それと自分で言うのも変ですが正義感が強かったので警察に憧れていました。特に白バイ隊員にものすごく憧れていました。大人になれば避けたい存在ですが笑。結局警察官にはなれませんでしたが、白バイ隊員は憧れの職業で白バイは憧れの乗り物です。

トミー

トミーさん

1位(100点)の評価

報告

珍しい

Honda VFR 白バイを選んだ理由は、珍しさ。個人的にスーパーカーと二輪が特に好きで、その中でも白バイは珍しく何故か楽しい気持ちにさせてくれます。普段、交通整理でよく目にするのですが、一度は乗ってみたいという願望の気持ちから選びました。

DS0098

DS0098さん

5位(70点)の評価

報告

憧れの白バイ

男なら誰もが憧れる白バイのミニカー。前面にはpoliceの印字がしっかりされており、存在感は抜群。バイクの作りも細かく、ミニチュアのクオリティは高い印象である。白バイ隊員のフィギュアと一緒に展示したくなる。

ジライン

ジラインさん

3位(70点)の評価

報告
コメントをもっと読む

かわいくてかっこいい

企業とコラボしたトミカを集めていて中でもグリコワゴンのトミカは赤と白のデザインで可愛らしい。ラッピングもおしゃれ。実際に走らせるのもいいし、インテリアとしてもバッチリなトミカなので最近の中ではかなりお気に入り。

まか

まかさん

1位(100点)の評価

報告

見たことないけどかわいい!

可愛いすぎるーーーーーー!!!!!!!!

のぞみさん

3位(100点)の評価

報告

パーティをやっているみたい

ポッキーがリアル!
ブレーキが
ジァイアントコーンみたい

プリン🍮くんさん

1位(100点)の評価

報告

かっこいい

子供の頃憧れていた車なので今でも好きです

5320fさん

1位(100点)の評価

報告

これ好きだ~ 親

とにかくこうゆう系の好き

1234さん

1位(100点)の評価

報告

シンプル

実車も埼玉県警察で使われており
それを再現したもの
とてもかっこいい

edmガチ勢

edmガチ勢 さん

1位(100点)の評価

報告

ハンバーガーが乗ってる車

背中にそのままのハンバーガーを乗せるハンバーガーカーは他にはないデザインで見ているだけで可愛らしく楽しいです。

ララコ

ララコさん

4位(85点)の評価

報告

よく見掛けるタクシーが見事に再現されています

最近ではワゴン車型のタクシーやハイブリッドカーをタクシー仕様にしたものもよく見かけるようになりましたが、私の世代ではタクシーと言えば、このトヨタのクラウン・コンフォートかニッサンのセドリックです。共にLPGを燃料として走るタクシー専用設計で、グレード的に上なるクラウンの方はミニカーのように真っ黒なものも多く、一部はハイヤーとしても利用されています。それをとてもリアルに再現しているこのミニカーは発想としても面白く、いくつかを並べてタクシー会社の駐車場のように飾っても面白そうです。

ワンボール

ワンボールさん

1位(100点)の評価

報告

ドアが開閉する

このタクシー、後部座席のドアが開閉するんです。このギミックがたまらない! 車体にはトミカ交通の文字が金色でプリントされているところもトミカファンとしては嬉しい!
車体上の「TAXI」の看板がけっこうリアルなところもいい。

エリイス

エリイスさん

1位(100点)の評価

報告

リアル

後ろの右のドアが開くのがすごくいい

5320fさん

1位(100点)の評価

報告

唯一のヘリ

トミカシリーズで唯一のヘリコプター、それがこのドクターヘリ。ブロロロ...と空を飛んでいるドクターヘリと全く同じ模様で塗装されていてリアリティ満点です。プロペラもちゃんと回転するので、ドクターになりきって現場に急行!

エリイス

エリイスさん

4位(85点)の評価

報告

レトロ可愛い

サイズ感も結構あるし黄色を基調に赤文字でデザインされたレトロな外観がかなり好みの一台。作りもかなり丁寧に作り込まれていて車内の座席までしっかり作られている。70周年記念商品なのでコレクションとしても大事にしている。

まか

まかさん

2位(85点)の評価

報告

57日産 サクラ (No.8)

52.6(1人が評価)

61

61位~80位を見る

このランキングに関連しているタグ

ショッピングの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ