ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位眠れる森
引用元: Amazon
放送年 | 1998年 |
---|---|
放送局 | フジテレビ |
脚本 | 野沢尚 |
メインキャスト | 中山美穂(大庭実那子)、木村拓哉(伊藤直季)、仲村トオル(濱崎輝一郎)、ユースケ・サンタマリア(中嶋敬太)、本上まなみ(佐久間由理)、横山めぐみ(玉置春絵)、夏八木勲(伊藤直巳)、岡田真澄(濱崎正輝)、原田美枝子(浜崎麻紀子)、陣内孝則(国府吉春)ほか |
主題歌・挿入歌 | カムフラージュ / 竹内まりや |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/nemureru/ |
このドラマが仲村トオルさんのミステリー作品の始まりだった気がします。
最終回まで一家惨殺犯がわからない複雑なドラマでした。最終回までに辿り着くまでの内容で、次が気になる、次が気になる・・・という展開だったので、最後に犯人とその意図が知れてスッキリしました。この人が犯人じゃないといいなーという人が犯人だったので、少し残念なだった記憶もあり、2位にしました。
3位チーム・バチスタ3 アリアドネの弾丸
引用元: Amazon
話が二転三転して最後までハラハラドキドキの展開でした。
初期のミステリー作品とは違い、事件が2つも3つも起こり、犯人も一人だけではなかったということで、毎回どんな展開なるか楽しみにして見ていました。チームバチスタシリーズから謎解きミステリーには仲村トオルさんがいないと始まらないと思えるほど、どんどん謎を解いていく姿が印象的でした。最後には対立していた人たちともある程度和解できて、スッキリと見終われたような気がします。
4位チーム・バチスタの栄光(ドラマ)
引用元: Amazon
アリアドネの弾丸より後に見たのがこの作品だったので4位です。
アリアドネの弾丸を見るまではこの作品を見たことがなかったのですが、こちらも医療事故が起きてその犯人を探す知能的な姿が印象的です。見た順番で3位と4位が決まりましたが、こちらも最後まで何が起こっていたのかがわからないハラハラドキドキの展開に毎回楽しませていただきました。
5位救命病棟24時 第3シリーズ
引用元: Amazon
放送年 | 2005年 |
---|---|
放送局 | フジテレビ |
脚本 | 福田靖 |
メインキャスト | 江口洋介(進藤一生)、松嶋菜々子(小島楓)、香川照之(黒木春正)、京野ことみ(磯部望)、小栗旬(河野和也)、大泉洋(佐倉亮太)、仲村トオル(寺泉隼人)ほか |
主題歌・挿入歌 | 何度でも / DREAMS COME TRUE |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/kyumei24_3rd/index.html |
震災の現場で懸命に働く政治家の役がよかったです。
ミステリー作品ではないため、5位になりました。政治家の上層部と、震災被害で苦しむ国民との狭間で苦悩する姿が切なく見えました。政治家でありながら、被災者のために、重い荷物を運んだり、ヘリコプターの手配をする姿は素晴らしい政治家だと感心しました。主演ではなかったので、5位という結果になっています。
ミステリー作品で最後までカッコイイ役だったから
中村トオルさんと言えば、ミステリー作品に出演することが多いイメージがあります。その中で、氷の世界では自分の妻の不審な行動で普段の生をかき回される中、
事件の関係者と仲良くなっていき、助け合う役がハマっていたと思います。
妻を愛する気持ちと、友人のような関係になった人を懸命に守ろうとする姿が複雑に絡み合い、見ていて、とてもカッコイイ男だと感じました。今まで見てきた中村トオルさんが出演しているドラマの中でも内容が濃く、中村トオルさんのカッコ良さが際立っていた印象があります。