ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位川平湾
2位平久保埼灯台
先っぽ
石垣島最北端にある灯台。最北端といってもここは南の国なのであれですが…
石垣島北部はまだ多くの自然が残っており、市街地とは違った雰囲気がありますので、ぜひ一周ぐるりと回ってみてください!共同売店もありますよ。
3位石垣島鍾乳洞
雨の強い味方!
石垣島は亜熱帯気候のため雨の降りやすいエリアです。
少しくらいの雨なら楽しめますが、1時間以上降り続きそうならば室内観光ができる鍾乳洞へどうぞ。
運が良ければ鍾乳洞を出る頃には雨がやんでますよ!
市街地から比較的近いので離島に行くのをやめた日などにもオススメです。
4位石垣やいま村

石垣やいま村 - panoramio.jpg by Yobito KAYANUMA / CC BY
石垣やいま村(いしがきやいまむら)は、沖縄県石垣市にある古民家を中心とした野外博物館。日本最南端かつ最西端のテーマパークでもある。
リスザル使いになろう
昔ながらの八重山の家屋が移設されています。民族衣装体験やシーサーの色つけ体験などいろいろと楽しめます。
特徴的なのはリスザルが放し飼いされているエリアがあること。リスザルは人懐っこくて可愛いですが、カバンをあけっぱなしで入るとカバンの中に突撃して中身を持っていってしまうので危険です。チャックを締めてから入りましょう。
100円でリスザルの餌が売っているので動物好きの方は買ってみましょう!
朝一番は特にみんなお腹をすかせているので奈良の鹿せんべいのようなリスザルアタックを体験できます。(号泣してるお子様もいたので、お子様には注意)
私は可愛くて大好きです!
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





空と海がつながる
石垣島で一番キレイな海と称される川平湾。
石垣島市街地からは車で一時間ほどかかりますが、石垣島を訪れたなら是非行ってみてほしいです。
グラスボートで海の中を覗くのもいいですが、酔いやすい人は注意。グラスボートに乗らなくても絶景を見に来てください!