ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位江の島
2位新横浜ラーメン博物館

Shinyokohama_ramen_museum.jpg by Douglas P Perkins / CC BY
新横浜ラーメン博物館(しんよこはまラーメンはくぶつかん、英: Shin-Yokohama Raumen Museum)は、神奈川県横浜市港北区新横浜にあるラーメンに関するフードテーマパークである。通称「ラー博」(ラーはく)。全国各地の有名ラーメン店舗を中心に、ミュージアムショップや駄菓子屋、喫茶店・スナックなどを併設。
3位横浜赤レンガ倉庫
横浜のシンボル的存在
夏にはビアガーデン、冬にはドイツビールなどのイベントがちょくちょく開催されている赤レンガ倉庫。
足を伸ばしてゆったりくつろげるベッド席があることで有名な「chano-ma」というカフェに行ったけど、あまりの人の多さにたいしてくつろげなかったのもいい思い出です。
4位横浜中華街
6位箱根湯本温泉
7位みなとみらい21
8位横浜・八景島シーパラダイス
公式サイト | http://www.seaparadise.co.jp/ |
---|---|
交通アクセス | シーサイドライン 八景島駅より徒歩すぐ |
営業時間 | 10:00〜18:45
※営業時間は施設ごとに異なります。詳しくは公式サイトをご覧ください。 |
入場料金 | ・ワンデーパス
大人・高校生:5200円 シニア(65才以上):3700円 小・中学生:3700円 幼児(4才以上):2100円 |
9位鎌倉
10位山下公園
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




木々の中は意外と涼しい
島をぐるっと一周して美味しい海の幸や片手で食べられるグルメも堪能できるおすすめスポット。
途中には神社や辺りを見渡せる展望台、波がすぐそばまできているような岩場エリアなども歩くことができ、1日たっぷりと過ごせるのでデートにぴったり!
私が行ったときは夏だったので、汗をかきながら歩き回るのは少々苦でした(笑)が、歩いている途中で美味しいかき氷屋さんを見つけたり、たこをパリパリにプレスした「たこせんべい」を食べたり、十分満喫した時間を過ごすことができました◎