ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位六波羅蜜寺
3位京都国際マンガミュージアム

京都国際マンガミュージアム.jpg by 珈琲ルンバ / CC BY
京都国際マンガミュージアム(きょうとこくさいマンガミュージアム、Kyoto International Manga Museum)とは京都市中京区の旧・龍池小学校跡地にある日本最大の漫画博物館である。国内外の漫画に関する貴重な資料を集める日本初の総合的な漫画ミュージアムとして2006年11月25日に開館した。明治時代の雑誌や戦後の貸本などの貴重な歴史資料、現代の人気作品、世界各国の名作など約30万点(2011年現在)を所蔵している。
様々な年代、ジャンルの漫画がズラリ!
京都国際マンガミュージアムでは、あらゆるジャンルの漫画の収集や保管、公開を行なっています。小学校を再利用し誕生したこの施設は、中庭の芝生で漫画を読むことができます。
あとがき
見ていただき、ありがとうございました!
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





可愛いとおしゃれが共存する新しい形の本屋さん
京都のラーメン激戦区で知られる一乗寺に店を構える恵文社一乗寺店。文具雑貨から、ジャンルが多種多様なアートスティックな本屋さんです。