みんなのランキング

あおさんの「鳥取観光地ランキング」

3 1
更新日: 2020/02/07

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1鳥取砂丘

鳥取砂丘

鳥取砂丘(とっとりさきゅう)は、鳥取県鳥取市の日本海海岸に広がる広大な砂礫地で、代表的な海岸砂丘。山陰海岸国立公園の特別保護地区に指定されており、南北2.4km, 東西16kmに広がる[1]。観光可能な砂丘としては日本最大で、一般に立ち入れない場所も含めると青森県の猿ヶ森砂丘に次ぐ規模を誇る。1955年(昭和30年)に国の天然記念物に、2007年(平成19年)に日本の地質百選に選定され、伯耆大山と並んで鳥取県のシンボルの一つとされている。

砂丘でアクテビティに!

ほかにも観光用のラクダがいたり、特製ボードで砂の上を一気に滑りぬけるサンドボードが楽しめたりと、鳥取砂丘ならではのアクティビティも満載!

2白壁土蔵群(打吹玉川)

白壁土蔵群(打吹玉川)

打吹玉川(うつぶきたまがわ)は鳥取県倉吉市にある伝統的建造物群保存地区。通称は白壁土蔵群(しらかべどぞうぐん)。国の重要伝統的建造物群保存地区として選定されている(選定名:「倉吉市打吹玉川伝統的建造物群保存地区」)。

温泉もあり!

かつて打吹城の城下町として発展した鳥取県の倉吉。江戸時代には商工業の街として栄え、とくに玉川沿いの白壁土蔵群と呼ばれる街並みが観光スポットとして有名です。
江戸時代初期から大正時代にかけての約100棟もの建物が残っていて、倉吉玉川の街中を散策しているだけで、たくさんのフォトジェニックな風景に出会えます。倉吉は鳥取県のほぼ中央部に位置し、周辺には温泉地も多いので、おススメ!

3青山剛昌ふるさと館

青山剛昌ふるさと館(あおやまごうしょう ふるさとかん)は、鳥取県東伯郡北栄町にあるマンガ・アニメミュージアム。同町出身の漫画家で、『名探偵コナン』の原作者として知られる青山剛昌の資料館である。道の駅大栄に隣接し2007年3月18日に開館した。一般社団法人アニメツーリズム協会の「訪れてみたい日本のアニメ聖地88(2018年版)」の一つに当館が選定されている。

コナンファンへ行って欲しい!

海外でも人気の漫画『名探偵コナン』の作者青山剛昌さんの出身地。2007年にオープンした「青木剛昌ふるさと館」は、「まんが王国」を自称する鳥取県の新しい観光名所です。

4水木しげるロード

水木しげるロード(みずきしげるロード)は、日本の鳥取県境港市にある商店街の名称。観光対応型商店街であり、漫画家・水木しげるが描く妖怪の世界観をテーマとした観光名所として日本では広く知られている。正規の日本の妖怪像として文化的価値も認知されている。

市自体が観光名所

境港駅前から延びる全長約800mの通りは「水木しげるロード」と名付けられ、沿道にはゲゲゲの妖怪楽園お馴染みのキャラクターや妖怪たちのオブジェが並んでいます。最初は23体から始まったオブジェは、25年が経って200体近くにまで増えています。

5浦富海岸

浦富海岸

浦富海岸(うらどめかいがん)は、鳥取県岩美郡岩美町にある約15キロメートルにわたるリアス式海岸である。但馬御火浦の西に位置する。国の名勝、天然記念物に指定され(1928年)「日本百景」、「日本の白砂青松百選」、「日本の渚百選」、「平成にっぽん観光地百選」などに選ばれている日本海沿岸の自然景勝地である。

リアス式海岸の景勝地

おすすめは遊覧船での島めぐりで、ゆったり景色を楽しむクルージング船のほか、洞窟や入り江に入っていくスリリングな小型船もあります。ほかにも浜辺に降りて磯遊びに興じたり、シーカヤックに挑戦したりと、夏の浦富海岸ではいろいろなアクティビティが楽しめます。海岸の東側は砂浜になっているので、海水浴場としても人気のスポットです。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング