ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位国立西洋美術館

National museum of western art05s3200.jpg by 663highland / CC BY
交通アクセス | JR上野駅公園口徒歩1分
京成電鉄京成上野駅徒歩7分 |
---|---|
営業時間 | 通常:9:30~17:30
金曜・土曜日:9:30~20:00 GW期間中の金・土・日・祝,7~9月を含む夏期展覧会の金・土,プレミアム・フライデー:9:30~21:00 |
観覧料 | 一般:500円
大学生:250円 高校生以下および65歳以上無料 毎月第2、4土曜日、5/18、11/3は無料観覧日 金曜・土曜日の夜間開館時(午後5時以降)の常設展の観覧無料 |
2位国立科学博物館
3位上野動物園

Ueno Zoo 2012.JPG by Kakidai / CC BY
交通アクセス | 東園(表門)
JR上野駅公園口徒歩5分 西園 ・弁天門 JR上野駅不忍口徒歩5分 ・池之端門 東京メトロ千代田線根津駅徒歩5分 |
---|---|
営業時間 | 9:30〜17:00 |
入園料 | 一般:600円
65歳以上:300円 中学生:200円 都内在住・在学の中学生:無料 〜小学6年生:無料 |
4位アメヤ横丁(アメ横)

Ameya Yokocho Shopping Street by Dick Thomas Johnson / CC BY
交通アクセス | JR上野駅中央改札出口徒歩3分
JR御徒町北口徒歩4分 |
---|
5位不忍池
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




ル・コルビュジエの現代的な美術館
つい最近になって世界遺産にも認定された、三大建築家であるル・コルビュジエ作の国立美術館です。外装も内装もスタイリッシュに整えられた現代的な美しさを備えていて、外国人作の西洋美術館であるのに、上野の雰囲気に絶妙に調和しています。常設展は古今の西洋絵画が主で、そこまで多いわけではないですが、良い作品が揃っています。さらに、私が何よりも気に入っているのは、外にあるロダンの地獄門です。荘厳で邪悪な雰囲気が犇々と感じられるこの重厚な扉が無造作に置かれているのは意外で興味深かったです。また、都内の大学生は割安で観に行くことができるのも大きな魅力だと思います。若者の芸術離れをどうにか食い止めるために、こういった優遇措置を積極的に導入しているのは、美術館としての素晴らしい仕事であると思います。