ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位大砂海水浴場
水の都
ひょうたん形をした島の周りをクルーズします。夕日の時間にあったら、とてもきれいでした。いくつもの橋をくぐって、公園で遊んでいる人と手を振りあったりして、最後は正面に眉山を眺めることができます。ハーバーでもあるので、ヨットが停泊している間を通るのですが、私はその景色がお気に入りです。
3位四万十川
雄大な川
沈下橋をみると、四万十にきたなって思います。沈下橋を初めてみたのが、四万十川だったからです。川下りを経験して、川から眺める渓谷もまた素晴らしい。私の一番のお気に入りの景色は、車で川に沿って走りながら見ることです。くねくねした道がずっと続くのですが、これぞ、四万十!という思いになれるます。
4位下灘駅
目の前に海
無人駅ですが、観光客でにぎわっていました。ここは、JRで日本一海に近い駅といわれているところです。少し高い位置から、目の前に海がひろがっています。列車の本数は多くないけれど、あの景色だったら、待ち時間を忘れてしまう程の絶景でした。また、駅の前にあるコーヒー屋さん(車)はおいしかったです。
5位鳴門の渦潮
迫力満点
鳴門大橋の橋の上からはもちろん、船に乗って、近くでもみました。上からみるのとは迫力が全然違います。渦がまいているところが見られました。迫力ありすぎて、少し怖いくらいに感じました。渦がみられるのは、時間が決まっているので、是非、時間にあわせて行って、見ることをお勧めできほど、迫力がありました。
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




海がきれい
海陽町まで南下すると、サーファーが多くなり、わざわざ関西エリアからくるほどの人気です。紀伊半島がみえなくなると、雄大な太平洋を眺めることができます。海沿いをドライブするだけでもテンションがあがるくらいの申し分ない景色を味わうことができるからです。