みんなのランキング

kaboさんの「辻村深月の書籍ランキング」

6 0
更新日: 2020/03/26

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

まえがき

本屋大賞を受賞した『かがみの孤城』、映画化もされた『ツナグ』などの人気作品を手掛ける作家さんです。透明感のある文章の上、共感できるようなストーリーに誰もがはまると思います。まだ辻村作品を読んだことがない人にぜひ読んでほしいと思い、ランキングをさせていただきました。参考になるといいかと思います。

ランキング結果

1かがみの孤城(小説)

かがみの孤城(小説)

引用元: Amazon

学校での居場所をなくし、閉じこもっていたこころの目の前で、ある日突然部屋の鏡が光り始めた。輝く鏡をくぐり抜けた先にあったのは、城のような不思議な建物。そこにはちょうどこころと似た境遇の7人が集められていた―― なぜこの7人が、なぜこの場所に。すべてが明らかになるとき、驚きとともに大きな感動に包まれる。 生きづらさを感じているすべての人に贈る物語。一気読み必至の著者最高傑作。

不安や苦しさがひしひしと伝わってきて涙がとまりません

学校での居場所をなくし、閉じこもっていたこころの目の前で、ある日突然部屋の鏡が光り始めた。そこにはちょうどこころと似た境遇の7人が集められていた――
子供だけではなく、大人でも生きにくい世の中。現代に生きるそんな孤独や不安を抱えた人には、この本には共感できる部分が多いのではないでしょうか。
一気に読み切ってしまった涙が止まらない本でした。

2家族シアター

家族シアター

引用元: Amazon

お父さんも、お母さんも、おじいちゃんも、おばあちゃんも、娘も、息子も、お姉ちゃんも、弟も、妹も、孫だって―。ぶつかり合うのは、近いから。ややこしくも愛おしい、すべての「わが家」の物語。

家族に接する温かさと難しさを痛感

全7編からなる家族の物語です。一つ一つが身近な存在をテーマにしているだけあって、あっという間に読んでしまいました。
平凡な日常にありそうな話だからこそ、心に響きます。読んだあと家族に優しくしたくなりますよ!

3凍りのくじら

凍りのくじら

引用元: Amazon

藤子・F・不二雄を「先生」と呼び、その作品を愛する父が失踪して5年。高校生の理帆子は、夏の図書館で「写真を撮らせてほしい」と言う1人の青年に出会う。戸惑いつつも、他とは違う内面を見せていく理帆子。そして同じ頃に始まった不思議な警告。皆が愛する素敵な“道具”が私たちを照らすとき――。(講談社文庫)

ドラえもんアイテム!!!なぜドラえもんアイテムなのかは読んでみてください

藤子・F・不二雄を崇拝する父親が失踪して5年の月日が流れ、高校生になった娘に降りかかる様々な出来事。話の流れに逆らわず、ドラえもんの道具が出てくるのもなんだかほっこりします。一言では言えないなんとも不思議なでも優しい気持ちになれる作品です。

4本日は大安なり(小説)

本日は大安なり(小説)

引用元: Amazon

同じ日に同じ結婚式場で式を挙げる4組のカップルを様々な視点から描いた作品。連載時は4組の事情が順番に描かれる連作短編形式で構成されていたが、単行本化の際、著者の辻村は「連載最後でひとつに繋がり自分でも驚くほどに勢いを感じたこの作品を、さらに良い形でラストまで読んでもらうにはどうしたらいいだろう?」と考え、会場全体のタイムスケジュール表をエクセルで作り、冒頭からグランドホテル方式(複数視点同時進行形式)として加筆&修正を施して仕立て直した。

ドラマ化もされた、あたたかい気持ちになりたい人におすすめです

人気結婚式場の一日を舞台にした作品。作品を通して、人ってなんだろうなってちょっと考えさせられる作品です。大安の日にホテルで行われるの4組の結婚式をそれにかかわる人たちの視点で捉えています。
幸せいっぱいの話かと思って読んでいたら…。でも最後には温かい気持ちになれるので最後まで読んでほしい作品です。

5朝が来る(小説)

朝が来る(小説)

引用元: Amazon

長く辛い不妊治療の末、自分たちの子を産めずに特別養子縁組という手段を選んだ夫婦。 中学生で妊娠し、断腸の思いで子供を手放すことになった幼い母。 それぞれの葛藤、人生を丹念に描いた、胸に迫る長編。 第147回直木賞、第15回本屋大賞の受賞作家が到達した新境地。

涙なくしては読めませんでした

子を産めなかった女性、子を手放さなければならなかった女性、両者の葛藤が手に取るようにわかる作品でした。今この時代だからこそ、女性だけではなく男性にも読んでほしい作品です。

あとがき

いかがでしたでしょうか。若干偏りが出てしまいましたが、今を生きる私たちだからこそ、共感できる作品が多いかと思います。ぜひ本を手に取ってみてください。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる