このランキングでは、石塚運昇が演じた二次元のキャラクターが投票対象です。テレビアニメ・アニメ映画・ゲーム・ドラマCDなどすべての作品から選んで投票してください!
【人気投票 1〜34位】声優・石塚運昇が演じたキャラクターランキング!みんなが好きなキャラは?










このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「声優・石塚運昇が演じたキャラ人気ランキング」を決定します!舞台役者としてデビューしたのち、その後声優・ナレーターとして活躍したベテラン・石塚運昇。渋みのある低音ボイスが特徴的で、年季の入ったおじさまキャラや悪役など多くの人気キャラを担当してきました。ポケットモンスターの「オーキド博士」やジョジョの奇妙な冒険の「ジョセフ・ジョースター」、機動戦士ガンダム00の「セルゲイ・スミルノフ」など注目のキャラクターが勢ぞろい!あなたが好きな、石塚運昇が演じた登場人物を教えてください!
最終更新日: 2025/02/04
このランキングの投票ルール
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
中年、老年期のジョセフのイメージで、石塚さん以外あり得ない!
青年期のジョセフの良い意味でのいい加減さや軽さは、青年期を演じた杉田智和さんの声にピッタリだった。そこから、中年・老年期の渋さや深さを増したジョセフの声には石塚運昇さんが更にマッチしていて、今アニメでなく漫画を読んでみても、もう石塚さんの声しか再生されない!
報告漫画を読んでいたときに想像していたジョセフの声と違和感が全くなかった。
石塚運昇さんの声は経験を重ねてきた渋みと、重みのあるセリフに定評があると思います。
若いキャラクターの思想に理解を示し、応援してくれる師匠や先生、サポート的な役割のキャラクターが多かったように感じます。
ジョジョ3部のジョセフは前作2部の主人公であっても主人公を食うことなく、それでいて劇中には戦いの年季を見せつけることも出来たため声とキャラクターのバランスがマッチしたのだと思います。
少し歳をとって昔程のエネルギーはないが、丸くなりながらも小狡いところは健在で、若者に勝とうとするところを上手く演じていた。
丸くなったお爺ちゃんみたいだが、頭も切れて、面白い。娘への愛情も強く家族を大切にしていることがはっきり演じられ、喋り方も若い時とは全然違う。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
問題児だらけのクルーをまとめる名艦長
ジェットは、主人公のスパイクの良き相棒であり悪友のような存在です。元刑事の異色の賞金稼ぎですが、基本根はいい人なので、困っている人を見捨てておけません。見かけは大柄でガタイも良く強面、石塚さんの渋い重低音がピッタリの好キャラクターです。
趣味は盆栽という、年齢の割には粋な個性があります(年齢は、確か30代後半くらい)。マシンの整備に料理など、面倒見が良く、渋い男気あふれる姿が印象に残っています。
とにかくかっこいいおじさま!
ジェットは運昇さんじゃないとダメ!それくらいはまり役です。こどものころに初めてビバップを見たとき、その色気と包容力のある声に圧倒されました。
自由気ままな林原さんフェイと山寺さんスパイクを後ろで優しく見守る感じはもはやジェットというより運昇さんです!!
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
良い意味で「良い声が台無し」
知ったのはわりと後からですが、もうこの声は石塚さんしかいないと思っています。
いつも通り渋くて低い声なのに、キャラクターのせいでかっこよさが吹っ飛んでしまうお笑いキャラになりました。でも石塚さんの声だからギャップ的魅力を感じさせてくれたのかなって思います。
石塚さんのイメージを崩す明るいキャラクター
主人公の声を担当する杉田さんとの掛け合いが息ピッタリ。杉田さん自身も石塚さんのものまねをするなど親しい関係性が伝わってきました。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
8位桃地再不斬

引用元: Amazon
登場作品 | NARUTO -ナルト- |
---|---|
声優 | 石塚運昇 |
誕生日 | 8月15日 |
年齢 / 性別 | ⁻/男性 |
身長 / 体重 | 183cm / 72kg |
出身地 | - |
所属・肩書 | 元 霧隠れ暗部 |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
相模の虎、領民を愛するお館様を熱演!
戦国無双3から登場したキャラクターです。領民の幸せのことを第一に考える心優しき人間性は、史実の氏康公のイメージそのままです。場所が関東なので、べらんめえ口調で豪快な発言をします。
どうみても不良中年ですが、渋さと威厳、優しさと頼もしさがヒシヒシと伝わる姿で家臣・領民たちから慕われています。渋い重低音の石塚さんだからこそ、胸に突き刺さる言葉もあります。
所々に愛妻家の顔を出すシーンがほのぼのとします(正室は、今川義元公の妹)。惜しむらくは、石塚さんが演じる氏康を二度と拝見できないことにあります。お館さま、どうか安らかに。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
声優・石塚運昇のキャラランキング
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
石塚運昇のキャラはランクイン?
声優ファンはこちらも必見!
今期新作アニメはこちら!
来期注目アニメはこちら!
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





ポケモン博士と言ったらこの人としかいない!
思わずマネしたくなる「〜じゃぞ」、「〜のう」等と言った特徴的な語尾。ずっと記憶に残る声でオーキド博士はすぐに思い出せます。何回もマネをしたピッピカチュウ!は、私の子供の頃の思い出ベストワンのセリフです。
ゆずポン味噌風味さん
1位(100点)の評価
親しみやすい博士の雰囲気が出ている声
博士らしからぬ緩さと適当さが目立つ性格のキャラを、ひょうひょうとした声色でうまく表現していると思う。
エンディング後のポケモン講座は耳に焼き付いている。
クータラたるさん
1位(100点)の評価
気さくで親しみやすく、話しやすい雰囲気が表現されている
重厚な声であるのに、親しみやすさがあった。
羊とうさぴょんさん
1位(85点)の評価