【人気投票 1~47位】声優・杉田智和が演じたアニメ・ゲームキャラランキング!みんなが好きなのは?





このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「声優・杉田智和が演じたアニメキャラクター・ゲームキャラ人気ランキング」を決定!存在感のあるイケボや、アニゲラをはじめとするラジオでのトークも人気の男性声優・杉田智和。これまで数多くの名作アニメで、主要キャラクターを演じてきました。仲良しの声優・中村悠一と初めて共演したアニメ『電脳冒険記ウェブダイバー』の「グラディオン」や、『銀魂』の主人公「坂田銀時」など、人気キャラが勢揃い!テレビアニメ・アニメ映画・ゲームのキャラにも投票できます。あなたのおすすめを教えてください!
最終更新日: 2022/08/09
ランキングの前に
1分でわかる「杉田智和」
17歳で声優デビュー
杉田智和(すぎた ともかず)は、1980年10月11日生まれ、埼玉県出身。高校在学中に声優養成所へ入所すると同時に、芸能事務所にも所属。声優としての初仕事はCSで放送されていた『仮面ライダー』のプレゼントの告知ナレーションで、17歳のときでした。
異名は「フリーダム杉田」
アニメや漫画から引用した面白いワードを、ラジオ・イベントの場でアドリブで乱用することから、杉田智和は「フリーダム杉田」と呼ばれることも。ブラックユーモア溢れるアニメ『ポプテピピック』(2018年)では、杉田と仲良しの声優・中村悠一との自由すぎるアドリブが面白いと話題になりました。
代表的な出演作
主な出演アニメ
杉田智和といえば、主人公の「坂田銀時」役で出演したテレビアニメ『銀魂』(2006年)が有名。また、「キョン」役を務めた『涼宮ハルヒの憂鬱』(2006年)や、宇宙戦艦の艦長である「ビンセント・パイク」役で出演した『機動戦士ガンダム サンダーボルト』(2017年)、モチモチの実の能力者シャーロット・カタクリ役を担当した『ONE PIECE(ワンピース)』(2018年から出演)など、人気シリーズ作品への出演も多いです。
杉田智和がパーソナリティを務めるラジオ番組・アニゲラ
2009年に配信を開始したインターネットラジオ番組『杉田智和のアニゲラ!ディドゥーーン』。内容は、杉田智和が好きなアニメやゲームの話や思い出話を、リスナーに共有していくというもの。番組のリニューアルと改題を経て、2016年4月からは『アニゲラ!ディドゥーン!!!』というタイトルに。文化放送「超!A&G+」で、毎週木曜日の21時から配信中です(2019年現在)。
このランキングの投票ルール
このランキングでは、これまでに杉田智和が演じたアニメ作品・ゲーム作品のキャラクターに投票できます。吹き替えを担当した海外ドラマ・実写映画の登場人物はランキングの対象外です。
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位坂田銀時
\ ログインしていなくても採点できます /
ギャップがいい!
銀魂のキャラクターなんですけど、普段はふざけていてギャグアニメっぽい感じで面白いキャラクターを演じている。
紅桜篇などの戦いストーリーに入るとすごくかっこよくて、たまにいれてくるギャグがとてもかっこよくなるというすごいギャップを持った主人公で、私のなかでは1番好きですね。
ボケと突っ込みの両刀キャラクター
人気アニメだった銀魂の主人公・坂田銀時。
彼の立ち位置はボケでありながら、周囲にもボケ役がたくさんいるために突っ込みもしなければならない、主人公として物語を進める役割もある大変な役柄です。
杉田さんはその役割をきっちりと果たし、時にはコミカルに、時にはシリアスに役にはまり込んでいたと思いますので、第2位とさせていただきました。
\ ログインしていなくても採点できます /
普通の高校生が世界の命運を背負ってるとか、面白すぎる
キョンは『涼宮ハルヒの憂鬱』というアニメ作品の主人公です。
超我儘で自己中なクラスメートの涼宮ハルヒに振り回される可哀そうなキャラクター。
でもこのハルヒ、願ったことを現実にしてしまうという特殊能力の持ち主なので、うまく誘導しないと世界が滅んでしまいます。
なぜかハルヒに気に入られたキョンは世界の命運をかけ、ハルヒと接していくことに。
これがとてつもなく大変なのですが、周囲の宇宙人やら未来人やら超能力者に助けられて世界を滅ぼさないよう努力してる姿が好きです。
やれやれ系の第一人者
私がアニメにはまったきっかけでもあるアニメの主人公で、暴走気味のヒロイン・ハルヒに「やれやれ」と言いながらも付き合っている、そんなキャラクターです。
キャラクターにぴったりな声質もさることながら突っ込みスキルも高く、キョンの声は杉田さん以外にありえないと思えるほどにはまり役だったので第1位に選びました。
ヤレヤレ系の主人公のハマり役
ヤレヤレ系の主人公を演じるのが上手い。見ていて演技に飽きを感じさせない。今でもキョンと言われたら杉田智和を連想するぐらいハマり役だったから。
ニコニコ動画でも散々MAD動画で見かけ、何度も聞いた杉田智和の声。その演技の声は今でもずっと耳に残り、忘れられない。懐かしさとともに僕に語りかけてくる。
3位ジョセフ・ジョースター

引用元: Amazon
登場作品 | ジョジョの奇妙な冒険 戦闘潮流(第2部) |
---|---|
年齢 / 性別 | 18歳(第2部)→67歳(第3部)→79歳(第4部) / 男性 |
身長 / 体重 | 195cm / 97kg |
出身地 | イギリス・ロンドン |
誕生日 | 1920年9月27日 |
スタンド・能力 | 波紋法、ハーミット・パープル(隠者の紫) |
声優 | 杉田智和、大塚周夫、石塚運昇ほか |
\ ログインしていなくても採点できます /
ジョースター家の異端児
ジョジョの奇妙な冒険の第2~4部にかけて登場する波紋使いにしてスタンドを持つ唯一の人物です。ジョースター家は一人の女性だけを愛するはずが、まさかの不倫相手に子供がいる始末……DIO戦後の疲弊しきった承太郎にドッキリをかましたりと陽気な一面がありながら、瞬時の判断力はキレキレで、数々の場面で活躍します。その全盛期である第2部の声を担当したのが杉田さんです。おちゃらけた声から一転して、敵に強烈な一撃を与える前の決め台詞「次にお前は○○と言う」に移る様子はとても印象深いものでした。兄弟子シーザーがワムウに破れて死ぬシーンなどでは悲しみをぐっ[続きを読む]
報告ジョセフ独特の不敵な話し方が絶妙
ジョセフ・ジョースターといえば、ジョジョの奇妙な冒険の主役格で一番はっちゃけている性格だと思います。
第一部のジョナサンが真面目系だったので、その反動もあったのではと感じます。
何はともあれジョセフはひょうきんで、それでいて独特の言い回しに特徴のあるキャラクターでした。
例えば、お前の次のセリフは〇〇だ!みたいな。そういう言い回しを杉田智和さんはうまく演じており、最高のキャラクターだと感じました。
正義感にあふれつつも寂しがり屋な人間味を感じられる役柄
杉田さんはおちゃらけた役が多い印象があり、男気溢れるキャラは似合わないのではと思っていましたが、このキャラを演じてからはそんな印象はなくなりました。
普段おちゃらけているからこそ、真剣な場面で男らしく演じている杉田さんの役の幅を感じることができます。
\ ログインしていなくても採点できます /
圧倒的な強さが魅力
エスカノールは七つの大罪のキャラクターで、一番最後に合流する仲間です。
時間的制限はあるものの、本来の状態だと超強い。
七つの大罪の他のメンバーがまったく手も足もでない敵ですら、互角以上の戦いを繰り広げていきます。
初めて見た時はバランスブレイカーか?と感じたほど。
こういう歪さがカッコイイですね。
七つの大罪に外せないメンバーの1人
見た目と声のギャップに驚きが隠せないですが、いい感じでかっこいいです。
なにげに強いし、ムキムキな体に目が離せません。
ダンディなおじさん感がうまく出ています。
\ ログインしていなくても採点できます /
大好きなアニメ
大好きなアニメで漫画の鬼滅の刃で出てくれて本当に嬉しい。しかも柱の悲鳴嶼行冥。この人の声をやるとは全く想像がつかなかったが、発表されたときは叫んだほど嬉しかった。実際に登場シーンでも全く違和感が無かった。これから活躍シーンが出てくるので二期から期待してみたい。
報告私の大好きなキャラ
今流行りの鬼滅の刃に出ている悲鳴嶼行冥の演技にはびっくりしました。
ただ泣いているだけなのに、杉田さんらしい渋い声がよく特徴を掴んでいました。
優しい感じだけれど、どこか強い感じの声がうまく出せていて好きです。
\ ログインしていなくても採点できます /
突っ込みとボケが光る眼鏡役
ギャグアニメである男子高校生の日常のヒデノリを挙げました。
彼もまたボケと突っ込みをこなす器用なキャラクターで、場面に応じて両方のスキルを、しかもテンション高めで要求されています。
杉田さんのボケ・突っ込みスキルのおかげでヒデノリのキャラクターが活きて、テンポよくギャグが進む良アニメとなっていましたので、第3位に挙げています。
トレーニング
このキャラクターに杉田さんボイスは本当にずるいと思った。ただ喋るだけで、ひたすらに面白い。バカだなとこのキャラクターにはしみじみ感じるくらい面白い。腹筋を鍛えるためにはこのアニメを見なくてはいけない。あの三人は揃ってはいけない。バカな男子高校生を素で演じているのかと思うときがある。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
変態
杉田さんは本当に面白い方で、変態役は杉田さんが1番当てはまるといってもおかしくないほどの適役でこのキャラはほんと杉田さんって感じがします。
「SM判定フォーラム」という青鬼院蜻蛉のキャラソングがあり、本当にぶっ飛んでいて普通なら引くような内容なんですけどとても面白いです。
ドSなのかドMなのか判りにくい
みけつかみ君の元主人、りりちよ様の許嫁という複雑な立ち位置の登場人物です。「肉〜」等と怪しい単語を飛び交わせる程の狂気じみた性格です。杉田さんはこの手のキャラクターの演技もお手の物です。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
殺センセーの監視役
殺センセーもいいけれど、烏間惟臣も声だけではなくキャラクターもかっこいいのが◎
いつも殺センセーのことを陰で見守り、殺センセーがいないときの代役にもなりました。
教師の中ではよく出る人物であり、声も断言力もありしっかりしています。
\ ログインしていなくても採点できます /
キュンキュンする
いつもふざけている声ばかりの杉田さんが、こういう恋愛系のアニメで、キュンキュンするような事を言うと、ギャップで落ちてしまう。しかも推しの声。ありがたいです。ふざけている杉田さんもすきだが、かっこいい杉田さんもすき。さすが声優さん。
報告強面なのに面倒見がいい
強面なイメージがある反面、面倒見がよかったり真面目だったり、小柳との恋も必見で見ているとキュンキュンしてしまいます。ヲタクの趣味を周りに隠しているのも見ていてキュンとします。声が杉田さんなので余計に合ってる感じがあります。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
孤高の一匹狼、正義に燃える不死鳥
これまで一輝役は堀秀行さん、小西克幸さんが演じていましたが、杉田さん演じる3代目一輝は、最も渋くて低音ボイスだったのが魅力です。
今作では敵の幹部クラスとの戦いなどでも重要なシーンが多く、主人公の良き先輩として使命を貫く大切さを語るシーンは最高にかっこ良く、聖闘士星矢史上最も好きなキャラクターでもあるので、このキャラクターを1位に選びました。
\ ログインしていなくても採点できます /
12位七海哉太

引用元: Amazon
登場作品 | Starry☆Sky |
---|---|
声優 | 杉田智和 |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
16位シリウス・ド・アリシア
\ ログインしていなくても採点できます /
17位龍奇
登場作品 | BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS- |
---|---|
年齢 / 性別 | -/男性 |
身長 / 体重 | - |
誕生日 | - |
出身地 | - |
所属・肩書 | - |
声優 | 杉田智和 |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
声優・杉田智和のキャラランキング
運営からひとこと
杉田智和が演じたキャラクターがぎゅっと集まった「声優・杉田智和が演じたアニメキャラクター・ゲームキャラランキング」! みんなは何に投票しましたか? ほかにも「男性声優人気ランキング」や「銀魂キャラクター最強ランキング」など、投票受付中のランキングが多数あります。ぜひCHECKしてください!
関連するおすすめのランキング
最も人気の男性声優は?
杉田智和が演じたキャラは何位にランクイン?
ほかの男性声優が演じたキャラも要チェック!
ジャンル別アニメランキングはこちら
アニメおすすめ人気ランキング 投票結果発表!全28ジャンル別・2022年版
今期新作アニメはこちら!
来期注目アニメはこちら!
このランキングに関連しているタグ
芸能人・著名人の新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





決めるときは決める
もはや自分のなかでは代名詞と行っても過言ではないキャラクターです。
初期から見ていて最初はギャグ満載で自分もこんな一日中のんびりとした生活がしたいなと思っていましたが、いざシリアスな場面になると今までのキャラが嘘のようにかっこよく決めてくれる。
声も重量感があってより一層大好きになりました。
chirpさん
1位に評価
7いいね