ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
ほんわか
ヤマノススメの青羽ここなちゃんはほんわかした見た目の山ガールです。ふわふわした見た目の洋服が好きだということで、見た目そのまま。いつでもニコニコ楽しそうにしている様子を見ているとこちらまで楽しくなってきちゃいます。本当にイイ子。かっぽうぎ姿を披露してくれたこともありますが、かわいい給食当番といった感じで、ご飯が4倍にも5倍にも美味しくなりそうな感じです。ここなちゃんの作る料理の完成度は異常なほどに高くて、見ているだけでお腹が減ってきます。
ここなちゃんは、普通の女の子ではありません。中学二年生のうらわかき乙女ながら、神や天使の類なのではないか?と疑われるほど、人間離れした完璧っぷりを度々披露してくれます。過酷な登山でも一切疲れた様子を見せない体力、浴衣を自分で作ってしまう手先の器用さ、先述のように高いレベルの料理を作れたりと、お嫁さんにもしなってくれたら絶対に幸せになれる予感しかしません。貧乏でもイイです。
成長
ゴブリンをひたすら殺すゴブリンスレイヤーが活躍する物語。女神官はゴブリンスレイヤーと同じパーティで祝福を使ってバリアのようなものを貼ったり、状態異常を直したりと仲間を助ける役割を担っています。
最初はゴブリンの集団にやられてしまい殺されそうになったものですから、トラウマのようにそのときのことが残ってしまい、ゴブリンと戦う際には震えてしまうなんてこともありました。しかし、ゴブリンスレイヤーのゴブリンは皆殺しだという頼もしい背中についていくなかで成長を続け、パーティの一員として立派に活躍するまでになったキャラクターです。
ゴブリンに残酷に殺されたり、女性は陵辱されることもあるダークな世界観のなかで、女神官の存在は癒しの1つです。それを小倉唯さんが演じてくださるということはヒーリング以外の何物でもありません。
4位寿日和

引用元: Amazon
登場作品 | 最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 |
---|---|
声優 | 小倉唯 |
6位朝比奈桃子

引用元: Amazon
登場作品 | ガールフレンド(仮) |
---|---|
声優 | 小倉唯 |
誕生日 | 7月19日 |
7位櫻田光

引用元: Amazon
登場作品 | 城下町のダンデライオン |
---|---|
声優 | 小倉唯 |
芸能人・著名人の新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





初主演
ぬいぐるみに囲まれた一見ファンシーな引きこもり(ニート探偵)ですが、小難しい言葉を使い、頭脳明晰でクールなキャラクターでもあります。ドクターペッパーがあまりにも好きすぎる偏食家。
小倉唯さんが初めて演じた主人公級のキャラです。クールかつキュートという難しい組み合わせをこなせるのは、ひとえに小倉さんの魅力的なボイスと卓越した演技力にあるのではないでしょうか。原作のアリスがそのまま出てきたかのような再現度の高さには驚きました。物語の内容として重いテーマを扱うことも多いので、その世界観を壊さずに演技されていたのがとても印象的です。
個人的にこの神様のメモ帳のアリスで初めて小倉さんを知ったということもあって思い入れが強いキャラです。