みんなのランキング

shiroaさんの「綾辻行人の書籍ランキング」

2 1
更新日: 2020/10/06

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1十角館の殺人

十角館の殺人

引用元: Amazon

『十角館の殺人』(じゅっかくかんのさつじん)は、推理作家・綾辻行人のデビュー作品である長編推理小説。1987年に出版され、「館シリーズ」の第1作となる。日本のミステリー界に大きな影響を与え、新本格ブームを巻き起こしたとされる。この小説の登場を期に、本格ミステリ界では「綾辻以降」という言葉が使われるようになった。累計発行部数は、100万部を突破している。

ミステリーのおいしいところてんこ盛り!

綾辻行人のデビュー作。
文章の拙さに初々しさが残るものの、ミステリーを愛し、本物のミステリーを追求したからこそ窺える、ミステリー小説のおいしいところがてんこ盛り、マニアはもとよりミステリーになじみのない読者も面白いと感嘆せしめる濃い内容となっています。
ミステリーの門を叩くなら、まずはこれを読みなさい!とおすすめしたい作品です。

2殺人鬼

殺人鬼

引用元: Amazon

サマーキャンプは、突如現れた殺人鬼によって地獄と化した――驚愕の大トリックが仕掛けられた史上初の新本格スプラッタ・ホラー。

クールな綾辻のもう一つの裏の顔

渾身のスプラッターホラー小説。ここまでの残酷描写で迫る小説はなかなかお見受けできません。
クールでおしゃれな印象の女性ファンの多い綾辻行人がまさかこんな作品を書いていたなんて!と驚かれるかもしれませんが、京大時代に我孫子武丸と交換日記のように、スプラッター小説を書きあっていたエピソードからも、これは作家綾辻行人のれっきとした一つの顔であることがわかります。
ラストであっと驚かせる仕掛けが盛り込まれているのは、ミステリー作家として本領を感じます。

3時計館の殺人

時計館の殺人

引用元: Amazon

『時計館の殺人』(とけいかんのさつじん)は、推理作家綾辻行人による長編推理小説。綾辻の代表シリーズである館シリーズの第五作である。 1992年度 第45回日本推理作家協会賞長編部門受賞作にして、作者の代表作の一つである。

種明かしで時間が捻じれる、読者を異次元へ誘う

『十角館の殺人』からスタートした綾辻のライフワーク、館シリーズですが、そのひとつの集大成ともいえる大長編ミステリー(1,000枚級)が『時計館の殺人』です。
いつものように館に集まり、いつものように事件が起きて。ごく普通のミステリーと思っているとメイントリックで読者は稀有な体験をすることになります。
種明かしで時間が捻じれ、まるで読者は自分が生きている時間軸が狂ってしまい、まるで異次元に招かれたような経験をすることになるでしょう。
他のミステリーでは味わえない、不思議な感覚はこの作品ならではの持ち味です。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる