みんなの投票で「デザインがかっこいいクレジットカードランキング」を決定します!お店やネットのショッピングから公共料金の支払いまで、1枚あると便利なクレジットカード。通常デザインも良いですが、かっこいいデザインのカードは、持っているだけで気分が高まります。金属製で高級感溢れる「Mastercard Black Card」、センチュリオン(百人隊長)のロゴが大きく描かれた「アメリカン・エキスプレス・カード」、クロコダイル柄を全面にあしらった「エポスVisaプリペイドカード No.243 ワニ皮」など、クールな色や柄のクレカが大集結!あなたがかっこいいと思うデザインのカードを教えてください!
最終更新日: 2020/11/02
このお題は投票により総合ランキングが決定
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
2位アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード
3位三井住友カード
4位Orico Card THE POINT
5位ダイナースクラブカード
1位アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
2位アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード
3位三井住友カード
4位Orico Card THE POINT
5位ダイナースクラブカード
条件による絞り込み:なし
憧れのゴールドカード
アメックスは、グリーンでもシルバー(プラチナ)でもなく、このゴールドカードに何故か魅かれる。自身は持っていないけれど、実際見たとき、カードの何とも言えぬゴールドの輝きがあって、そのときは「欲しいなー」と思った。
万人受けするデザイン
このカードを見て、「かっこいい」と思わない人はいないでしょう。グリーンアメックスだとちょっと物足りなさがありますが、ゴールドのかっこよさは別格。詳しくない人だと、年会費が何倍もするプラチナよりかっこいいと感じるかもしれません。
ステータス
まずは見た目の豪華さ。
そして、その豪華さもさることながら、年会費の高さカスタマーサービス等の付加価値にステータスさを感じます。
私の元上司も所持していたので、その良さがよくわかります。
アメックスのプラチナカードを持っていたら、それだけで周りの見る目がかわるというのと、社会的信用も得る事が出来るのではないでしょうか。
銀色に光るカード
銀色に光り輝き、またカードの品質も上品な銀色でかなりオシャレなカードのデザイン。重厚感も感じられる印象で黒いプラチナカードと並べて持っているとカッコいいカード。特にデザインはシンプルだが、なんとも言い表しにくい銀色の色が良い。
とにかくかっこいい
時代に流されず常に孤高のデザインを保っているのがかっこいい。ステータスによって色が変わりますが、やはりプラチナグレードの色デザインがしびれる。いずれは持ちたいカードデザインナンバーワン。
安心感
三井住友カードのスタンダードタイプのデザインは、緑を基調にグラデーションを使った三井住友のロゴがさりげなく施されているところが良い。重厚感もあり、飽きのこないデザイン。基調となる緑の深さがデザインにより親鸞感を加味していると思います。
高級感あるブラックカラーが美しい
年会費無料のカードでは珍しいブラックカード。知らない人が見たら、おっ?と感じると思う。若い人でも気軽に契約できるカードなのでオススメ。女性が持っていてもカッコイイ。デザインだけでなくポイント還元率も高いので使い勝手が良い。
これこそがブラックカード!?
これぞ真っ黒。ブラックカードと言いたくなる黒さです。本当に黒一色で究極にシンプルなデザインに惹かれてしまいました。マットな黒のカードの右下に国際ブランドのマークが光る、大人のカードといった雰囲気が素敵です。
年会費無料とは思えないかっこよさ
年会費無料なのにまさかのブラックカラー。ポイントが貯まる超実用的な機能を兼ね備えながら、このデザインは、もう他に選択肢が思いつきません。ちょっとカッコつけたい全大学生、若者におすすめしたいカードです。
今までにないカードデザインが魅力的
ステンレス?カーボン?の金属感ある加工デザインが魅力的なカード。ゴールドやブラックとは違った美しさがある。持っている人のセンスを感じてしまう。他人とは少し違ったデザインが好きな人にオススメ。
シンプルさの極み
ラグジュアリーカードの中ではエントリーモデルとなる、チタニウムカード。ゴールドやブラックではないところが逆にシブいです。詳しくない人からしても、なんかかっこいい、と感じることでしょう。
真ん中の人がかっこいい
ゴールドでもプラチナでもないのに、見た目に高級感があり非常にかっこいい。
クレジットカードに人の絵が描かれているものはあまりないと思う。
デザインの珍しさが良い。
偏見かもしれませんが、このカードを使用している人はよく海外旅行に行ってそうだなと思う。
おしゃれな色
わたしが持っているクレジットカードはどれもかわいい感じのものだったりシンプルに赤や青のカードが多いのですが、このカードを見た時にめちゃくちゃおしゃれな色で素敵だなと感じた。グラデーションになっているのもいい。
ゴールド一色のとても優れたデザインです
いかにもゴールドカードらしく、それ以外の色はブランドマーク以外には使われていないデザインが秀逸です。JCBブランドのカードは数多く存在しますが、オリジナルシリーズはどれもデザインがよく、それが金色だけという抜群のデザインは他のゴールドカードにはないものです。
可愛らしさ
ZOZOタウンのZOZOCARDは、黒地ベースにピンクの蛍光カラーの字が入った可愛らしいデザインのカード。
縁にもピンクの蛍光色が施されてか、カードというよりはカードホルダーのようなデザインで、長く愛着がモテるのではないかと思われます。
都会の夜景がデザインされていて綺麗でかっこいい
ジャックス 横浜インビテーションカードは、横浜あたりの都会の夜景がカードの表面にデザインされておりとてもかっこいい。
ジャックスは他のカードをみてもセンスの良いデザインが多い印象。
クールなデザインが素敵
マイラーとしては、航空会社系は外せない。ブラックカードに引き立つ、ホワイトシルバーのロゴやANAの尾翼のデザインが何とも素敵な1枚だと思う。プレミアムの英字が中央に入っているのも、ステイタス感がアップして魅力。
レクサスオーナー限定のプラチナカード
レクサスオーナー限定のプラチナカードで、黒い光沢にレクサスのブランドマークが入っておりカッコいい。また、プラチナの文字も入っており、高級感があることや支払いの際にさりげなく見えるカードの一部がサマになっている。
夜の海辺と星がデザインされている
ジャックス アンドロメダカードの私が持ってるものは、夜の海辺とその夜の星がデザインされておりとってもロマンティックな雰囲気になっていて綺麗だしカッコイイなあっていつも思う。
レアなカード
アメックスのプラチナはたまに見かけますが、ブラックはなかなか見かけません。
条件の詳細は知りませんが、おそらく厳しいものかと認識しております。
真っ黒のカード、ブラックカードで、かつ、アメックスのカード。
プラチナよりも持っている人が少ないというより、見た事がある人が少ないと思うので所持していたら、只者ではない感じが出て憧れはあります。
デザインがよくなった
以前のデザインよりも今のデザインのほうがかっこいい。ゴールドグレードの、ゴールドベースのデザインが特に良い。三井住友カードのオフィシャルカラーといえるグリーンが控えめに差し色として入っているのがいいですね。
ブラックとゴールドのコントラストが抜群です
俗に言うブラックカードなので、簡単に所有することはできませんが、黒いカードに刻まれる文字はとゴールドのみというデザインから、高級感は抜群の一言です。特に「JCB」のロゴマークまでゴールドだけで描かれている点がとてもよく、正にステータスとデザインを兼ね備えた1枚です。
関連するおすすめのランキング
印象別のクレカランキングはこちら!
かっこいい柄は何位にランクイン?
こちらのクレカも見逃せない!
クレカの国際ブランド人気No.1は?
金色でこのデザインはやはりピカイチです
一般カードの時点でデザイン性のとても高いアメリカン・エキスプレスのゴールドカードは、そこにあるだけで高級感が漂ってくるほどで、存在感も抜群です。クレジットカードとしてこれ以上のデザインはないと思ってしまうこと請け合いの1枚だと言っていいと思います。