みんなのランキング

【投票結果 1~116位】漫才が面白い芸人ランキング!最も面白い漫才師は?

ニューヨーク(お笑いコンビ)アキナアインシュタインおいでやすこがウエストランド金属バットマヂカルラブリーラバーガール真空ジェシカ南海キャンディーズ

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数116
投票参加者数5,781
投票数27,111

今回はみんなの投票で「漫才が面白い芸人ランキング」を決定!漫才とは、ボケとツッコミの掛け合いで進行する話芸。有名な漫才コンクールである「M-1(エムワン)グランプリ」をわかせた「和牛」や、漫才協会に所属する実力派「ナイツ」、女子高生から抜群の人気を誇るM-1王者「NONSTYLE(ノンスタイル)」など、ネタに定評のある多くの漫才師のなかから上位に入るのは?あなたが漫才が面白いと思うお笑い芸人を、ぜひコメントも添えて教えてください!

最終更新日: 2025/04/14

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

実力派ではある

実力派であり、構成と切り口は面白いが、M-1で優勝できるレベルかというとまだ少し足りない部分があるなという印象です。

Mさん

1位の評価

報告

42アキナ

(83人が評価)
結成2012年
プロフィール山名文和と秋山賢太により、2012年に結成されたお笑いコンビ。コントと漫才どちらも行う。2013年に「MBSラジオ演芸 第1回ヤングスネーク杯」で優勝、2014年には「キングオブコント2014」の決勝まで進出した実力派コンビ。主な出演作は、朝日放送『もってる!? モテるくん』、読売テレビ『熱血!人情派コメディ しゃかりき駐在さん』、お笑いライブ『よしもと祇園花月』など。
代表作品バラエティー『もってる!?モテるくん』
バラエティー『熱血!人情派コメディ しゃかりき駐在さん』
お笑いライブ『よしもと祇園花月』
SNSアカウント

アキナのアキナいチャンネル(登録者数4648位)

(フォロワー数位)

もっと見る

43アインシュタイン

(100人が評価)
プロフィール2010年11月に結成された、稲田 直樹、河井 ゆずるから成るお笑いコンビ。主な出演作は、SUN『アキナ・和牛・アインシュタインのバツウケテイナー』、ABC『今ちゃんの実は…』、テレビ朝日『アメトーーク!』など、他多数。
代表作品朝日放送『今ちゃんの「実は…」』準レギュラー(2019~)
サンテレビ『アキナ・和牛・アインシュタインのバツウケテイナー』(2016~2020)
毎日放送『痛快!明石家電視台』(2019~)
SNSアカウント

アインシュタインのYouTubeシュタイン(登録者数2657位)

もっと見る

見た目だけに頼らない!

ちゃんと喋りで笑いを取る漫才です!

麦芋さん

4位の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

45ウエストランド

(62人が評価)
プロフィール井口浩之と河本太からなる岡山県出身のお笑いコンビ。一度見たら忘れない風貌をいかした、テンポの良い漫才を目指して活躍する。趣味はフットサル(井口)、音楽鑑賞・読書(河本)。特技はサッカー(井口)、ドラム(河本)。これまでの主な出演作として、NHK『オンバト+』、お笑いライブ『事務所交流戦ライブ「松竹芸能×タイタン」』、DVD『漫才商店街』などがある。『THE MANZAI』では2012・2013年と2年連続で認定漫才師に輝いた。
代表作品お笑いライブ『U−40~阿佐ヶ谷W杯』(2013)
お笑いライブ『事務所交流戦ライブ「松竹芸能×タイタン」』(2013)
DVD・ビデオ『漫才商店街』(2013)

もっと見る

46金属バット

(90人が評価)
プロフィール小林圭輔、友保隼平から成るお笑いコンビ。今後の更なる活躍が期待される。

もっと見る

この身なりで正統派

見るからにイロモノっぽい感じがするけどネタは正統派しゃべくり漫才
小林の荒唐無稽なボケにたまに乗っかっちゃうぐらい緩いツッコミの友保のバランスが面白い

ぽんずさん

1位の評価

報告

the 関西

この見た目でしっかりしゃべくり漫才なのがいい。
コテコテの関西弁と毒舌が時代にあってなくて最高
やる気のなさも話し方もすべてにおいて天才

金属さん

1位の評価

報告

しゃべくり系

ウケとスベリの波はあるが、ハマった時はめちゃくちゃに面白い。
もっとメディアに出て知られるべき。

うどんさん

1位の評価

報告
コメントをもっと読む

47マヂカルラブリー

(70人が評価)
マヂカルラブリー

公式動画: Youtube

マヂカルラブリーは、よしもとクリエイティブエージェンシー東京本社(東京吉本)所属のお笑いコンビ。クレオパトラ率いるコントユニット「劇団ムゲンダイ」に所属している。コンビ名を『マジカル』ではなく『マヂカル』とした理由は「ネットで検索した時に上位に来そう」ということを期待してのことだと述べている。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

つり革に捕まりたくないよー

奇抜な動きを見せる漫才が面白い!

フックさん

9位の評価

報告

48ラバーガール

(71人が評価)
結成2001年
プロフィールツッコミ担当の飛永 翼、ボケ担当の大水 洋介からなるお笑いコンビ。スクールJCA10期生。2001年8月デビュー。『平成17年度NHK新人演芸大賞』本選進出。2006年、『お笑いホープ大賞』決勝進出。主な出演番組に、日本テレビ『エンタの神様』、TBS『ゲンセキ』、NHK『爆笑オンエアバトル』『ことばおじさんのナットク日本語塾』など多数出演する他、単独ライブ『パットミベラルーシ』などお笑いライブにも出演している。
代表作品BSフジ『beポンキッキーズ』レギュラー
NHK Eテレ『Let's天才てれびくん』レギュラー
TBS『キングオブコント』(2010・2014)
SNSアカウント

ラバーガール Official YouTube Channel(登録者数2804位)

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

49真空ジェシカ

(56人が評価)
プロフィール「ガクカワマタ」と「川北茂澄」により2009年に結成されたお笑いコンビ。漫才を愛する学生芸人No.1決定戦『学生HEROES!』決勝、『歌ネタ王決定戦2013』準決勝進出の経歴を持つ。主な出演作は、テレビ朝日『学生HEROES!』、日本テレビ『シューイチ』、TBS『日10演芸パレード』など多数出演。
代表作品テレビ朝日『学生HEROES!』
日本テレビ『シューイチ』
TBS『日10演芸パレード』
SNSアカウント

真空ジェシカ(登録者数4838位)

もっと見る

センス

圧倒的センスで若者向けの漫才

キャプテンさん

1位の評価

報告

奇抜

アンジェラアキのネタは絶対に見てほしい

フースーヤと真空ジェシカ、そこにバッテリイズさん

1位の評価

報告

50南海キャンディーズ

(118人が評価)
結成2003年
プロフィール山ちゃんとしずちゃんにより2003年に結成されたお笑いコンビ。主に漫才を披露。いつも無表情でシュールなしずちゃんがボソッと語るボケを、山ちゃんが戸惑いながらも理解してボキャブラリー豊かにツッコむというスタイル。2004年に「ABCお笑い新人グランプリ」(第25回)優秀新人賞、同年「オートバックスM-1グランプリ2004」(第4回)第2位、翌年2005年に「ゴールデンアロー賞」(第43回)新人賞を受賞するなど、実力派コンビ。主な出演作は、テレビ東京『プレミアMelodiX!』、映画『ラブ★コン』、本『南海キャンディーズのハート泥棒 アイドルに恋して』などがある。
代表作品音楽『プレミアMelodiX!』
映画『ラブ★コン』
本『南海キャンディーズのハート泥棒 アイドルに恋して』

もっと見る

個性的で好き

山ちゃんのツッコミだったりトークだったり話し方とかが個性的で山ちゃんにしかできないところが良い。山ちゃんにかかればどんな面白くないボケでも面白くしてもらえそう。しずちゃんのおっとりしながらボケる感じも面白い。

ケイナ

ケイナさん

4位の評価

報告

51くりぃむしちゅー

(48人が評価)
結成1991年
プロフィール高校時代、二人ともラグビー部に所属していたことがきっかけで出会う。卒業後は別々の大学に進学するが、上田が有田を誘い、芸人の道へ。1991年に「海砂利水魚」の名前でコンビ結成。お笑いブーム期であった1997年、フジテレビ『タモリのボキャブラ天国』に出演、爆笑問題、ネプチューンらとともに活躍。知名度が上昇。以後、数々のバラエティー番組、ネタ番組に出演。2000年、『新。ウンナンの気分は上々』番組企画内でさまぁ~ずに敗北したことでコンビ名を「くりぃむしちゅー」に改名。
代表作品日本テレビ『しゃべくり007』
日本テレビ『世界一受けたい授業』
テレビ朝日『くりぃむクイズ ミラクル9』

もっと見る

大御所

二人とも、いじっても、いじられても最高に面白い。殿堂入りだろう。

田所一紘

田所一紘さん

5位の評価

報告

52からし蓮根

(49人が評価)
プロフィール2013年04月に結成された、伊織、杉本青空から成るお笑いコンビ。主な出演作は、ラジオ関西『さしよりからし蓮根』、熊本朝日放送『からし蓮根のヨクバリ』、MBS『上泉雄一のええなぁ!』。
代表作品ラジオ関西『さしよりからし蓮根』
熊本朝日放送『からし蓮根のヨクバリ』
MBS『上泉雄一のええなぁ!』
SNSアカウント

からし蓮根のからし詰めたろか(登録者数6644位)

もっと見る

53海原やすよ ともこ

(355人が評価)
結成1992年
プロフィール「海原やすよ」「海原ともこ」からなるお笑い芸人。1992年2月結成。共に大阪府出身。実の姉妹。師匠は中田ボタン。これまでの主な出演作に、テレビ『よ〜いドン!サンデー』(関西テレビ)、『週末お出かけバラエティー・やすとも・忠志のひるきん』(テレビ大阪)、『大阪発しゃべるランチタイム なにしよ!?』(テレビ大阪)などがある。上方漫才大賞受賞歴あり。
代表作品映画『品川ヒロシ監督「サンブンノイチ」』(2014)
情報番組『よ〜いドン!サンデー』(2014)
バラエティー『雨上がりのやまとナゼ?しこ』(2011-)

もっと見る

女性漫才師のトップ!

姉妹の漫才師なんですが、とにかく話術がすごい!若い頃面白かったですが、年齢とともにおばちゃんのような話し方などを入れ込んでくるので笑いが止まりません。女性だからか、観察力も凄いので街のおばちゃんやギャルをネタにするとピカイチです!

なっちゃん

なっちゃんさん

1位の評価

報告

東京と大阪の定番ネタ ヨロシコ

東京の女性のすかしっぷりの表現が妙にはまる

MJさん

1位の評価

報告

やすともがいっちゃんすき!

やすよちゃんが妹です。

ゲストさん

1位の評価

報告

54オール阪神・巨人

(180人が評価)
プロフィール1975年4月結成の漫才コンビ。メンバーは、オール阪神と、オール巨人。1975年に第6回『NHK上方漫才コンテスト』優秀話術賞、2005年に『大阪舞台芸術賞』を受賞するなど、数々の賞を受賞している実力派コンビ。主な出演作は、映画『ゴルフ夜明け前』『恋極道』『マネージャーの掟』『明日があるさ THE MOVIE』などに出演。また、DVD『お笑いネットワーク発 漫才の殿堂〈オール阪神・巨人〉』、『はぐれ記者こちら大阪社会部』などにも出演している。
代表作品映画『明日があるさ THE MOVIE』
バラエティー『バラエティー生活笑百科』
DVD・Blu-ray『お笑いネットワーク発 漫才の殿堂<オール阪神・巨人>』

もっと見る

ベテラン

いくつになっても漫才を続けている鉄人コンビ。お年寄りから若者まで幅広く笑えるネタ作りは流石だと思う。昔より今の方が上手くなってる気がする。

泰やすヤス

泰やすヤスさん

1位の評価

報告

ぶっちぎり

彼等を超える漫才師が現存するなら紹介して欲しい。

JonaG

JonaGさん

1位の評価

報告

55カミナリ

(102人が評価)
結成2011年
プロフィール「竹内 学」「石田 拓海」の2名からなるコンビ。グレープカンパニー主催ライブなどに出演。竹内 学の特技は飲食店でマスターを呼ぶこと。石田 拓海の特技は高い所からぶら下がること、何かしらの仕送りを待つ事、即興でラップができる(フリースタイル)こと。
代表作品ライブ『グレープカンパニー主催ライブ』
SNSアカウント

カミナリの記録映像【公式】(登録者数2843位)

もっと見る

ツッコミの激しさ

初め見た時はあのツッコミの強さに驚いたけどだんだんやみつきになってきて、ネタも面白い。なまってる感じも良い。

ケイナ

ケイナさん

5位の評価

報告

56EXIT

(200人が評価)
EXIT

引用元: Amazon

結成2017年
代表作品バラエティー『霜降りミキXIT』
バラエティー『イグナッツ!!』
バラエティー『ホンマでっか!?TV』
バラエティー『EXITV ~FODの新作・名作をPon!Pon!見せまくり!!~』
SNSアカウント

EXIT Charannel AI(登録者数1054位)

もっと見る

勢い!!!

最初ぱっと見たときは、くどそうなイタイ感じの人たちかな…と思ってしまってましたが、、

キャラ作ってるのか、元々そういう人たちなのか分からんぐらい自然で、やりきってて、おもしろい!!!

2人を見てるとテンション上がります☆元気もらいます☆

hmxx

hmxxさん

4位の評価

報告

ありけり

今どきの漫才のスタイルを貫いてて面白いです。スーツで漫才とは間逆な感じのスタイルで自分達の世界観を持ってて癖になります。

aaa

aaaさん

5位の評価

報告

おもしろい

衣装も派手で目立つしチャラくて、観てるだけで明るくなれる。特にかねちーが、イケメン過ぎて目の保養的で、癒されます。今の時代にあった内容で、勉強にもなる。

たかたかさん

1位の評価

報告

57トム・ブラウン

(78人が評価)
プロフィール北海道出身の布川ひろきとみちおの二人からなるお笑いコンビである。2009年1月12日結成。主な出演は、NHK『マサカメTV』テレビ朝日『学生才能発掘バラエティ 学生HEROES!』など。その他、ライブにも積極的に出演する。今後のさらなる活躍が期待される。
代表作品NHK『マサカメTV』
テレビ朝日『学生才能発掘バラエティ 学生HEROES!』

もっと見る

ケンタッキーは骨ごと飲み込みます!

合体漫才がツボすぎる!

フックさん

8位の評価

報告

58中田カウス・ボタン

(74人が評価)
中田カウス・ボタン

公式動画: Youtube

プロフィール中田ボタンと中田カウスにより、1969年に結成されたお笑いコンビ。漫才を披露し、若手の頃はアイドル並みの人気を博し、現代では当たり前のように存在する、アイドル漫才師のパイオニアと言える存在。主な出演作は、映画『岸和田少年愚連隊』、お笑いライブ『よしもと祇園花月』、お笑いライブ『なんばグランド花月』など多数。
代表作品映画『岸和田少年愚連隊』
お笑いライブ『よしもと祇園花月』
お笑いライブ『なんばグランド花月』

もっと見る

59カベポスター

(32人が評価)
プロフィール2014年5月に結成された、永見大吾、浜田順平から成るお笑いコンビ。今後の更なる活躍が期待される。

もっと見る

耳心地の良い癒され漫才

ボケの永見さんとツッコミの浜田さんのコンビです。
2人ともとても声がよく、内容がすんなり入ってきます。
早口でまくしたてるわけではなくロースタートでだんだんとテンポアップしていくのですが、そのテンポの上がり方が気持ちよく、どんどん話に引き込まれていきます。

お2人のルックスから、草食系漫才と言われがちですが、自己紹介直後につかみを入れたり、題材も独特だったりと、わりと攻めていてとても面白いです。

関西では有名ですが、関東のテレビではあまり見られないため、関東の方々にもぜひ見ていただけたら嬉しいです(๑❛ᴗ❛๑)

もちもちわらびもちさん

2位の評価

報告

60さまぁ~ず

(140人が評価)

両刀

基本的に三村がツッコミで大竹がボケですが、正直どっちも両方できる気がします。中々、コンビだとどちらか1人が人気っていうパターンが多いですが、さまぁ~ずはどちらも人気があって漫才力もなかなかだと思います。バラエティにはもってこいですね。

さとき

さときさん

1位の評価

報告

61

61位~80位を見る

このランキングに関連しているタグ

芸能人・著名人の新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ