【投票結果 1~116位】漫才が面白い芸人ランキング!最も面白い漫才師は?
このお題は投票により総合ランキングが決定
今回はみんなの投票で「漫才が面白い芸人ランキング」を決定!漫才とは、ボケとツッコミの掛け合いで進行する話芸。有名な漫才コンクールである「M-1(エムワン)グランプリ」をわかせた「和牛」や、漫才協会に所属する実力派「ナイツ」、女子高生から抜群の人気を誇るM-1王者「NONSTYLE(ノンスタイル)」など、ネタに定評のある多くの漫才師のなかから上位に入るのは?あなたが漫才が面白いと思うお笑い芸人を、ぜひコメントも添えて教えてください!
最終更新日: 2025/01/31
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位から見る41位アインシュタイン
引用元: タレントデータバンク
プロフィール | 2010年11月に結成された、稲田 直樹、河井 ゆずるから成るお笑いコンビ。主な出演作は、SUN『アキナ・和牛・アインシュタインのバツウケテイナー』、ABC『今ちゃんの実は…』、テレビ朝日『アメトーーク!』など、他多数。 |
---|---|
代表作品 | 朝日放送『今ちゃんの「実は…」』準レギュラー(2019~)
サンテレビ『アキナ・和牛・アインシュタインのバツウケテイナー』(2016~2020) 毎日放送『痛快!明石家電視台』(2019~) |
SNSアカウント |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
44位マヂカルラブリー
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
45位ウエストランド
引用元: タレントデータバンク
プロフィール | 井口浩之と河本太からなる岡山県出身のお笑いコンビ。一度見たら忘れない風貌をいかした、テンポの良い漫才を目指して活躍する。趣味はフットサル(井口)、音楽鑑賞・読書(河本)。特技はサッカー(井口)、ドラム(河本)。これまでの主な出演作として、NHK『オンバト+』、お笑いライブ『事務所交流戦ライブ「松竹芸能×タイタン」』、DVD『漫才商店街』などがある。『THE MANZAI』では2012・2013年と2年連続で認定漫才師に輝いた。 |
---|---|
代表作品 | お笑いライブ『U−40~阿佐ヶ谷W杯』(2013)
お笑いライブ『事務所交流戦ライブ「松竹芸能×タイタン」』(2013) DVD・ビデオ『漫才商店街』(2013) |
\ ログインしていなくても採点できます /
46位令和ロマン
引用元: タレントデータバンク
プロフィール | 2018年4月に結成された、髙比良 くるま、松井 ケムリから成るお笑いコンビ。「令和2年度NHK新人お笑い大賞 優勝」などの受賞歴がある。主な出演作は、stand fm『令和ロマンのご様子』、MBSラジオ『アッパレやってまーす!火曜日』、BS『Cheeky's Cast 3 令和ロマンの街話』など。 |
---|---|
代表作品 | stand fm『令和ロマンのご様子』 MBSラジオ『アッパレやってまーす!火曜日』(隔週コーナーレギュラー) BS『Cheeky's Cast 3 令和ロマンの街話』 |
\ ログインしていなくても採点できます /
エキセントリックルーキー
幅広いジャンルのネタを持っていて、どのネタも面白い!劇場で何度もみましたが、お客さんに合わせてボケを変えたり、言い方が変わっていたり、同じネタでも違って見えます。とにかく場慣れ感がすごい。トークも非常に上手くて、中田カウス師匠との対談では大盛り上がりでした。
昨年M-1で優勝しましたが、二連覇するんじゃないかと期待してしまいます。
時代が早すぎた。
М‐1二連覇の偉業を打ち立てた衝撃は大きすぎる。ネタを見ていて出続ける限り、また優勝してしまうのではないかと思った。漫才のくるまのセンス溢れる演技力の高いボケと観客により面白く受け止めさせるケムリの最高のコンビだと思う。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
48位南海キャンディーズ
引用元: タレントデータバンク
結成 | 2003年 |
---|---|
プロフィール | 山ちゃんとしずちゃんにより2003年に結成されたお笑いコンビ。主に漫才を披露。いつも無表情でシュールなしずちゃんがボソッと語るボケを、山ちゃんが戸惑いながらも理解してボキャブラリー豊かにツッコむというスタイル。2004年に「ABCお笑い新人グランプリ」(第25回)優秀新人賞、同年「オートバックスM-1グランプリ2004」(第4回)第2位、翌年2005年に「ゴールデンアロー賞」(第43回)新人賞を受賞するなど、実力派コンビ。主な出演作は、テレビ東京『プレミアMelodiX!』、映画『ラブ★コン』、本『南海キャンディーズのハート泥棒 アイドルに恋して』などがある。 |
代表作品 | 音楽『プレミアMelodiX!』
映画『ラブ★コン』 本『南海キャンディーズのハート泥棒 アイドルに恋して』 |
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
49位くりぃむしちゅー
引用元: タレントデータバンク
結成 | 1991年 |
---|---|
プロフィール | 高校時代、二人ともラグビー部に所属していたことがきっかけで出会う。卒業後は別々の大学に進学するが、上田が有田を誘い、芸人の道へ。1991年に「海砂利水魚」の名前でコンビ結成。お笑いブーム期であった1997年、フジテレビ『タモリのボキャブラ天国』に出演、爆笑問題、ネプチューンらとともに活躍。知名度が上昇。以後、数々のバラエティー番組、ネタ番組に出演。2000年、『新。ウンナンの気分は上々』番組企画内でさまぁ~ずに敗北したことでコンビ名を「くりぃむしちゅー」に改名。 |
代表作品 | 日本テレビ『しゃべくり007』
日本テレビ『世界一受けたい授業』 テレビ朝日『くりぃむクイズ ミラクル9』 |
\ ログインしていなくても採点できます /
50位トム・ブラウン
引用元: タレントデータバンク
プロフィール | 北海道出身の布川ひろきとみちおの二人からなるお笑いコンビである。2009年1月12日結成。主な出演は、NHK『マサカメTV』テレビ朝日『学生才能発掘バラエティ 学生HEROES!』など。その他、ライブにも積極的に出演する。今後のさらなる活躍が期待される。 |
---|---|
代表作品 | NHK『マサカメTV』
テレビ朝日『学生才能発掘バラエティ 学生HEROES!』 |
\ ログインしていなくても採点できます /
51位海原やすよ ともこ
引用元: タレントデータバンク
結成 | 1992年 |
---|---|
プロフィール | 「海原やすよ」「海原ともこ」からなるお笑い芸人。1992年2月結成。共に大阪府出身。実の姉妹。師匠は中田ボタン。これまでの主な出演作に、テレビ『よ〜いドン!サンデー』(関西テレビ)、『週末お出かけバラエティー・やすとも・忠志のひるきん』(テレビ大阪)、『大阪発しゃべるランチタイム なにしよ!?』(テレビ大阪)などがある。上方漫才大賞受賞歴あり。 |
代表作品 | 映画『品川ヒロシ監督「サンブンノイチ」』(2014)
情報番組『よ〜いドン!サンデー』(2014) バラエティー『雨上がりのやまとナゼ?しこ』(2011-) |
\ ログインしていなくても採点できます /
52位オール阪神・巨人
引用元: タレントデータバンク
プロフィール | 1975年4月結成の漫才コンビ。メンバーは、オール阪神と、オール巨人。1975年に第6回『NHK上方漫才コンテスト』優秀話術賞、2005年に『大阪舞台芸術賞』を受賞するなど、数々の賞を受賞している実力派コンビ。主な出演作は、映画『ゴルフ夜明け前』『恋極道』『マネージャーの掟』『明日があるさ THE MOVIE』などに出演。また、DVD『お笑いネットワーク発 漫才の殿堂〈オール阪神・巨人〉』、『はぐれ記者こちら大阪社会部』などにも出演している。 |
---|---|
代表作品 | 映画『明日があるさ THE MOVIE』
バラエティー『バラエティー生活笑百科』 DVD・Blu-ray『お笑いネットワーク発 漫才の殿堂<オール阪神・巨人>』 |
\ ログインしていなくても採点できます /
53位からし蓮根
引用元: タレントデータバンク
プロフィール | 2013年04月に結成された、伊織、杉本青空から成るお笑いコンビ。主な出演作は、ラジオ関西『さしよりからし蓮根』、熊本朝日放送『からし蓮根のヨクバリ』、MBS『上泉雄一のええなぁ!』。 |
---|---|
代表作品 | ラジオ関西『さしよりからし蓮根』
熊本朝日放送『からし蓮根のヨクバリ』 MBS『上泉雄一のええなぁ!』 |
SNSアカウント |
\ ログインしていなくても採点できます /
54位ラバーガール
引用元: タレントデータバンク
結成 | 2001年 |
---|---|
プロフィール | ツッコミ担当の飛永 翼、ボケ担当の大水 洋介からなるお笑いコンビ。スクールJCA10期生。2001年8月デビュー。『平成17年度NHK新人演芸大賞』本選進出。2006年、『お笑いホープ大賞』決勝進出。主な出演番組に、日本テレビ『エンタの神様』、TBS『ゲンセキ』、NHK『爆笑オンエアバトル』『ことばおじさんのナットク日本語塾』など多数出演する他、単独ライブ『パットミベラルーシ』などお笑いライブにも出演している。 |
代表作品 | BSフジ『beポンキッキーズ』レギュラー
NHK Eテレ『Let's天才てれびくん』レギュラー TBS『キングオブコント』(2010・2014) |
SNSアカウント |
\ ログインしていなくても採点できます /
55位カミナリ
引用元: タレントデータバンク
結成 | 2011年 |
---|---|
プロフィール | 「竹内 学」「石田 拓海」の2名からなるコンビ。グレープカンパニー主催ライブなどに出演。竹内 学の特技は飲食店でマスターを呼ぶこと。石田 拓海の特技は高い所からぶら下がること、何かしらの仕送りを待つ事、即興でラップができる(フリースタイル)こと。 |
代表作品 | ライブ『グレープカンパニー主催ライブ』 |
SNSアカウント |
\ ログインしていなくても採点できます /
56位EXIT
引用元: Amazon
結成 | 2017年 |
---|---|
代表作品 | バラエティー『霜降りミキXIT』
バラエティー『イグナッツ!!』 バラエティー『ホンマでっか!?TV』 バラエティー『EXITV ~FODの新作・名作をPon!Pon!見せまくり!!~』 |
SNSアカウント |
\ ログインしていなくても採点できます /
勢い!!!
最初ぱっと見たときは、くどそうなイタイ感じの人たちかな…と思ってしまってましたが、、
キャラ作ってるのか、元々そういう人たちなのか分からんぐらい自然で、やりきってて、おもしろい!!!
2人を見てるとテンション上がります☆元気もらいます☆
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
60位流れ星
引用元: タレントデータバンク
プロフィール | ちゅうえいと瀧上伸一郎の2人からなるお笑いコンビ。2000年6月にコンビ結成。NHK『オンエアバトル』で番組記録となる無傷の20連勝。2003年『M-1グランプリ2003』では初出場で準決勝出場、2005~2009年にかけてすべて準決勝出場を果たす。2011~2014年、THE MANZAI認定漫才師に選出。飛騨美濃観光大使(岐阜県観光大使)を務める。 |
---|---|
代表作品 | お笑いライブ『流星乱舞』
DVD『星屑伝説』 CDシングル『岐阜ミーチャンス』 |
\ ログインしていなくても採点できます /
見た目だけに頼らない!
ちゃんと喋りで笑いを取る漫才です!
麦芋さん
4位の評価