ワンピースが大好きな神木さんの「ワンピース最強キャラランキング」
26
9
更新日: 2021/01/06

漫画「ONE PIECE」研究家
ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位エネル
最強種の強さは伊達じゃない?!
ロギア系最強種「ゴロゴロの実」の能力者エネル。当時はルフィと対峙することにより負けてしまったが、その実のポテンシャルを考えると強さは相当上位に入ると思います。速さ、攻撃力、厄介さ…ゴムでなければなかなか勝てない相手でしょう。さらにエネルは心網(マントラ)で広範囲の動きを察知することができます。あれからルフィも強くなったように、当時のエネルからパワーアップしているとなるとかなり強いのではないでしょうか。地上戦を想像してみても、電気が伝わる海上での戦闘も雷にとっては有利に働くのでは?!
3位サカズキ(赤犬)
エース・ジンベエも追い込んだマグマの力
海軍の元帥に君臨するサカズキ。その地位なだけあって、強さも半端じゃありません。能力もチート級で全身をマグマにできる「マグマグの実」の能力者でもあります。ロギア系の能力者に対しては、武装色の覇気で触れることができるので対抗できるかと思いきや、このマグマの熱気の前ではあまり意味をなさないのではないでしょうか…マグマで包み込まれてしまえば抗う術が。。行き過ぎとも言える強い芯を持ったサカズキならではの好戦的な一面も厄介です。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





倒し方が全く想像も出来ない最強生物!
現在進行中で戦っているカイドウだが、そのタフさ、攻撃のバリエーションの幅、スケールの大きさ、チート能力…どれをとっても秀でており、倒し方が想像できない恐ろしさが突出している。過去に海軍に捕まっていたり、敗北を幾度も味わっているからこそ、そこからの経験を経て、慢心せずに“強くなろうとしている気概”も感じることができる。元の身体能力もおそらく怪物級であり、そこに能力を得ての力が掛け合わさったまさに「最強」を具現化したキャラクターである。