みんなのランキング

【投票結果 1~322位】ONE PIECE(ワンピース)キャラ強さランキング!最強の登場人物は?

ゴール・D・ロジャーエドワード・ニューゲート(白ひげ)シャンクスジュラキュール・ミホークモンキー・D・ガープシルバーズ・レイリーモンキー・D・ドラゴン(革命家ドラゴン)モンキー・D・ルフィロロノア・ゾロカイドウ(ONE PIECE)

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数322
投票参加者数5,768
投票数43,422

みんなの投票で「ONE PIECEキャラクター最強ランキング」を決定!悪魔の実の能力や、覇気などを駆使した戦闘が熱い大ヒット漫画『ONE PIECE(ワンピース)』(1997年)。王下七武海も争いを避ける怪物「カイドウ」をはじめ、光を操る能力者で海軍大将の「黄猿」や、海軍大将とも渡りあう「シルバーズ・レイリー」など、圧倒的強さを誇るキャラクターたちが白熱した勝負を繰り広げました。あなたが強いと思うワンピースキャラに投票してください。

最終更新日: 2025/07/22

注目のユーザー

ランキングの前に

1分でわかる「ONE PIECE(ワンピース)」

ワンピースに登場する強敵たち

ONE PIECE(ワンピース)』は、「週刊少年ジャンプ」連載の漫画を原作とする海賊たちの冒険譚。海賊王を目指す主人公「モンキー・D・ルフィ」が海賊団を結成し、頼れる仲間たちとともに広大な海を進みます。グランドライン後半の海「新世界」に入ってからは、甘いもの好きの巨漢「ビッグマム」、最強の生物「カイドウ」などの四皇や、海軍大将である光の能力者「黄猿」や重力を操る「藤虎」といった強敵が登場。その圧倒的な戦闘力は、作中で猛威を振るいました。

最強となる鍵は「悪魔の実」と「覇気」

能力者を生み出す「悪魔の実」

海の悪魔の化身と言われる「悪魔の実」は、食べると能力者になれる果実です。悪魔の実には、自身の体が火や雷などの自然現象に変わる「自然(ロギア)系」、動物に変身することで身体能力が向上する「動物(ゾオン)系」、自身の体の変化から周りの物体の性質を変えるものまでさまざまな「超人(パラミシア)系」の3種類があります。

戦闘に必須の精神エネルギー「覇気」

主に戦闘でキャラクターが使用する、意志の力(精神エネルギー)が「覇気」です。覇気には、相手の攻撃を先読みできる「見聞色」や、自分の肉体や武器に纏って攻撃力&防御力を上げる「武装色」、数100万人に1人という選ばれたものにしか使えない「覇王色」の3種類が存在します。

最強と名高いキャラたち

新世界最強の海賊「四皇」

海賊の墓場と言われる「偉大なる航路」。その後半の海「新世界」で、皇帝のように君臨している4人の海賊は「四皇」と呼ばれ、同じ海賊たちからも危険視されている存在です。四皇には、「赤髪海賊団」の船長で主人公・ルフィも憧れる海賊「シャンクス」をはじめ、最強の生物と言われている「カイドウ」、お菓子好きの巨漢「ビッグ・マム」、悪魔の実の能力を2つ所有する唯一の人間「[マーシャル・D・ティーチ(黒ひげ)](https://ranking.net/items/67cadf/){target="_blank"}」がいます。

四皇の海賊団のランキングはこちら

赤髪海賊団メンバー強さランキング

黒ひげ海賊団メンバー強さランキング

海軍上位の実力者たち「海軍大将」

絶対的正義を掲げ、海の平和と秩序を守る存在「海軍」。屈強な兵隊がひしめき合う海軍において、トップクラスの戦闘力を持ち「四皇」をはじめとする、手強い海賊たちと渡り合う実力者が「海軍大将」です。代表的な海軍大将に、主人公のルフィたちを追い詰めた光の能力者「黄猿」や、白ひげと戦ったマグマの能力者「赤犬」などがいます。

三大勢力の1つ「王下七武海」

「王下七武海」は、世界政府と協力関係にある7人の海賊のこと。「海軍本部」「四皇」と並ぶ三大勢力であり、メンバーの実力は折り紙つきです。代表的な「王下七武海」のメンバーとして、四皇の「シャンクス」が決着をつけられなかった世界一の大剣豪「ジュラキュール・ミホーク」や、四皇のカイドウと渡り合った「ゲッコー・モリア」などがいます。

伸び代抜群の超新星「最悪の世代」

奴隷制度が残る「シャボンディ諸島」に集結した、「11人の超新星」と呼ばれる億越えの海賊ルーキーたち。そして四皇の1人である「黒ひげ」を含む、同じ時期に台頭してきた12人の海賊たちを「最悪の世代」と呼びます。ゴム人間の主人公「モンキー・D・ルフィ」をはじめ、磁力を操る「ユースタス・キッド」や、「死の外科医」と恐れられる「トラファルガー・ロー」、「ビッグ・マム」の幹部を倒した「ウルージ」などが代表的です。

「最悪の世代」で最強は?

最悪の世代メンバー強さランキング

「海賊王」に関係するキャラクター

数多いる海賊たちの頂点に立った、ゴールド・ロジャーこと海賊王「ゴール・D・ロジャー」。そんな海賊王の乗る船で副船長を務めたのが「シルバーズ・レイリー」です。「冥王」という異名を持ち、世界中の人間の誰もが一度は耳にする大物。一線を退いているにも関わらず、覇王色の覇気で周囲の人間を気絶させたり、海軍大将と互角に戦ったりと、驚異的な強さを誇ります。

ロジャー海賊団で最強は?

ロジャー海賊団メンバー強さランキング

関連するおすすめのランキング

ワンピースで最も人気なキャラは?

ONE PIECEキャラランキング

ワンピースの強キャラをもっとチェック!

麦わらの一味メンバー強さランキング

悪魔の実能力者強さランキング

このランキングの投票ルール

このランキングでは、『ONE PIECE(ワンピース)』に登場するすべてのキャラクターが投票対象です。原作漫画はもちろん、テレビアニメ・アニメ映画・小説版・ゲームなどのオリジナルキャラにも投票OK!対戦成績をはじめ、作中での戦闘描写や悪魔の実の能力を加味した考察、もしもほかの相手と戦っていたら……など、強さを測る基準は主観でOK。あなたが強いと思うワンピースキャラに投票お願いします。

ユーザーのバッジについて

単行本の最新刊まで3回以上読んだ

単行本の最新刊まで2回読んだ

単行本の最新刊まで1回読んだ

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1ゴール・D・ロジャー

95.8(2,767人が評価)
ゴール・D・ロジャー

引用元: Amazon

関連するランキング

桜木花道

声優・草尾毅のキャラランキング

草尾毅が演じたキャラで好きなのは?

海賊王

世間の認識通り海賊の頂に君臨していた大海賊です。
その強さはまだ片鱗しかわかっていませんが、カイドウが恐れた数少ない男である光月おでんが1発で吹き飛ばされ怪我をするほど。またルーキー時代には当時の世界最強の海賊ロックスをガープと共に撃破したことからもそのチートすぎる強さが分かります

RIN

RINさん

1位(100点)の評価

報告

何てったって海賊王

ゴールドロジャーがかつてどんな能力があって大秘宝ワンピースを手に入れ、何を思い航海してきたのかまだはっきりと分かりませんがとにかくワンピースで最強のキャラには間違いない。懸賞金が55億6480万ベリーという考えられないくらい巨額。尾田先生のスケールの大きさはどのまでいくのか。6480万ベリーの端数に意味はあるのか。どのようにロジャーは捕まりそして処刑に至ったのか。今後ロジャーについてさらに真相がわかる日がくるかな。

ケイナ

ケイナさん

1位(100点)の評価

報告

海賊王

ラフテルを探しあて海賊王になったゴールDロジャー。若き日のセンゴク、ガープ、白髭、ビックマム、カイドウなどの猛者たちから海賊王を勝ち取った。原作では強さは描かれていないが、歳を取っているにもかかわらず副船長のレイリーの強さを見れば、どれ程の強さだったかは想像がつく。現在の四皇である赤髪のシャンクスは元々海賊見習いで船に乗っていた。凄いメンツ。

泰やすヤス

泰やすヤスさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

2エドワード・ニューゲート(白ひげ)

92.4(2,146人が評価)
エドワード・ニューゲート(白ひげ)

引用元: Amazon

エドワード・ニューゲート

白ひげ海賊団船長で、存命であった2年前まで四皇の一角に名を連ね、かつて“海賊王”ゴールド・ロジャーとも唯一互角に渡り合ったという伝説的な大海賊。
ロジャーの死後は名実共に世界一となり「世界最強の男」、「世界最強の海賊」、「最も“ひとつなぎの大秘宝”に近い男」と怪物的な雷名を世界中に轟かせた。
「振動」を自在に操り、ありとあらゆるものを揺り動かす「振動人間」(※元々は大地震そのものを引き起こす能力ではない)。

かんさん

かんさんさん

3位(98点)の評価

報告

地震

センゴクが『やつは世界を滅ぼす力を持っているんだ』と言うほどの絶大な力の持ち主。グラグラの実の地震人間。空間を叩いて地震を起こし、津波を発生させたりする無茶苦茶な能力。現在の四皇である黒ひげも、若い頃の白ひげは強くて憧れたと言うほど。やっぱり誰でも歳には勝てないと思うけど、全盛期はどれだけ強かったんだよ。

泰やすヤス

泰やすヤスさん

2位(95点)の評価

報告

心に残る伝説の海賊!

グラグラの実の強さはハンパないです・・・。でもそれだけではない!気力や心の強さと広さ、仲間を想う愛情の深さ、、、それらを含めて「強い」キャラクター!「一切の逃げ傷なし!!!」
実際の強さはもっと上位かなと思いつつ、亡くなってしまって現在はいない為、5位に致しました・・・。

月詠

月詠さん

5位(75点)の評価

報告
コメントをもっと読む

3シャンクス

91.4(3,058人が評価)
シャンクス

引用元: Amazon

関連するランキング

その強さ未知数!!!

シャンクスも、レイリー同様能力者じゃなく覇気だけで強いのか、これから能力が明らかになるのか・・・最初から登場しているキャラクターにも関わらず、未だにその強さは謎で未知数です!
白ひげや、海軍元帥ですら、一目を置いていたり事を一任したり、、、
何故それほどまでに皆シャンクスを重要視しているのか・・・これから明らかになる事実が楽しみです☆

月詠

月詠さん

2位(94点)の評価

報告

未知の強さを秘めている

四皇の1人で赤髪海賊団の船長で、ルフィの恩人でもある。
シャンクスの実力は戦闘の描写がほとんどないので分かりかねますが、頂上戦争では赤犬の一撃を刀1本で止めたり、白ひげと衝突した際も上空の雲が裂けたり、カイドウともぶつかったりと最強クラス相手でも全く引けを取らない力はまさに最強と言えます。
シャンクスは能力者なのかも不明で、未知の力で計りきれない実力者としてはNo.1です。

とし

としさん

2位(95点)の評価

報告

4皇の一角

カイドウ、ビッグマム、黒ひげなどと並ぶ、4皇の一角である「シャンクス」。頂上戦争を終結させてしまうほどの風格、世界最強の剣豪ミホークのライバル、海賊王のクルーなど、そのすごさをあげればキリがない。黒ひげですら、お前とやるにはまだ早いと言って勝負を避けるほど。これからの活躍に目が離せない!

ほろけい

ほろけいさん

2位(94点)の評価

報告
コメントをもっと読む

4ジュラキュール・ミホーク

90.6(2,084人が評価)
ジュラキュール・ミホーク

引用元: Amazon

ジュラキュール・ミホーク

元王下七武海の一人にして世界最強の剣士。
鷹のような鋭い目つきと、整った口ひげ、羽飾りのついた帽子など騎士風の風貌が特徴。

小型のボート「棺船」で気まぐれに海を流離う一匹狼。
他の七武海とは違い海賊団を組織しておらず、海賊旗の存在も確認できない。
懸賞金がかけられていたのかすら不明(ワンピース展覧会などでは懸賞金ポスターは展示されていたものの、「不自然に」懸賞額が破かれていた)。

麦わらの一味の剣士、ロロノア・ゾロが最大の目標としている存在である。
名実共に、そして自他共に認める世界最強の剣士。初登場の時点でクリークが所有する巨大[続きを読む]

かんさん

かんさんさん

9位(92点)の評価

報告

世界最強の剣士

ミホークはゾロの師匠で初めてルフィ達と会った時からその動向に注目していました。初めてゾロと戦った時はナイフでゾロの三刀流を破っていましたが、四皇であるシャンクス互角ということからもあの戦いの結果は納得できます。またシャンクスはカイドウが自分を倒す可能性がある男の1人として挙げられておりそのシャンクスと互角のミホークはビッグマムよりも強いのではないかと考えたのでこの順位になりました。

RIN

RINさん

8位(93点)の評価

報告

世界一の剣豪

王下七武海の1人で世界一の大剣豪であり、シャンクスとライバル関係であり、ゾロの師匠でもあります。
ホミークは初期の頃に現れましたが、あの当時のゾロを子供扱いとこんなに強いヤツがいるのかと驚いた記憶があります。
強さとしては、ゾロがあれだけ手こずって倒した、ダズ・ボーネスを一撃でやっつけたり、四皇のシャンクスとライバル関係ということで四皇クラスの力はあると見ています。
もし、これに何らかの能力が備わっているとしたら手に負えない相手になることは間違いないです。

とし

としさん

4位(85点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

5モンキー・D・ガープ

85.5(1,603人が評価)
モンキー・D・ガープ

引用元: Amazon

海軍の英雄

ガープはロジャーと共にロックスを倒した事で海軍の英雄と呼ばれています。その強さは氷の大陸を割ることができる首領 チンジャオの錐頭を普通の坊主にしてしまったり、サンドバッグ代わりに山を8個粉砕するなど当時からエグい強さでした。歳をとった近年でも頂上戦争でマルコにダメージを与えたり、砲弾を野球ボールのように投げるなどめちゃくちゃな強さをしていることからもこの順位です。正直第2位、第3位、第4位の3人の順番はめちゃくちゃ難しいです。

RIN

RINさん

4位(97点)の評価

報告

英雄

頂上戦争ではあまり活躍できませんでしたが、海賊島ハチノスではコビーを救出するためにギャラクシーインパクトを放ちますが、本人はすっかり衰えたといっています。全盛期が恐ろしいです。歳をとった今でも元海軍大将青キジと互角に戦いますが、シリュウに刺され今は消息不明になっています。

海賊王さん

3位(90点)の評価

報告

モンキー・D・ガープ

本作の主人公モンキー・D・ルフィの祖父であり、革命家モンキー・D・ドラゴンの父でもある。

階級は「中将」。同じ海軍本部中将であるつるや、元海軍本部元帥で現在は大目付のセンゴクとは同期の間柄。

かつてはロジャー海賊団や四皇を初めとする生きた伝説と言える大海賊を相手に激闘を繰り広げ、その数々の功績から「海軍の英雄」として称賛されている。

かんさん

かんさんさん

8位(93点)の評価

報告
コメントをもっと読む

6シルバーズ・レイリー

80.4(1,651人が評価)
シルバーズ・レイリー

引用元: Amazon

シルバーズ・レイリー

「大海賊時代」を自らの処刑により作り出した海賊王ゴール・D・ロジャーの右腕として活躍した大海賊。現在は隠居して、シャボンディ諸島でコーティング職人をしており、レイさんで名が通っている。
主人公のモンキー・D・ルフィに修行を付けた師匠でもある。
特に仕込みや特殊な凹凸などがない剣を使った一般的な海賊のスタイルと思われるが、体術にも優れた描写がある。一線を退いた現在でも、剣一本で海軍最高戦力の1人である大将黄猿と互角に撃ち合ったり、海中で軽く100m級の海王類を倒したりする技量を持っている。

かんさん

かんさんさん

10位(91点)の評価

報告

海賊王の右腕

あの海賊王の右腕というだけあり最強なことに間違いはない。かなり年老いたので若い頃はきっともっと凄まじかったであろうレイリー。シャボンディでの登場のシーンやボルサリーノの蹴りを草履の足で止めたときの格好良さ。あと何より見た目が渋くてカッコよすぎるところも好き。

ケイナ

ケイナさん

2位(95点)の評価

報告

結婚して下さい!!!

こんなおじいちゃんいたら、結婚してほしいです・・・♪(笑)
能力者ではない上に現役をとっくに引退している年齢なのにも関わらず、現役バリバリの海軍大将と戦っても涼しい顔をしている・・・その強さ、測りしれません・・・!
渋くて格好良くて最強!!!

月詠

月詠さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

モンキー・D・ドラゴン

革命軍総司令官。
その名は世間でも広く知られており“世界最悪の犯罪者”と通称される程の超大物。

海軍本部中将モンキー・D・ガープの息子であり、他ならぬ主人公モンキー・D・ルフィの父親でもある。
現時点では直接的な戦闘描写がないため、明確な戦闘能力は不明。

かんさん

かんさんさん

14位(87点)の評価

報告

最悪の犯罪者

主人公ルフィの親であり海軍最強のガープの息子でもありますドラゴンは革命軍のトップですルフィの兄弟サボくんも革命軍に所属しています
いつも思うのですがガープが世界政府側ドラゴンは世界政府を敵とみている革命軍ルフィは海賊なんか性格が全然違うから家族と聞いた時びっくり(((゜Д゜;)))

hime kuu

hime kuuさん

10位(72点)の評価

報告

革命軍のボス

RIN

RINさん

12位(89点)の評価

報告
コメントをもっと読む

8モンキー・D・ルフィ

80.1(1,590人が評価)
モンキー・D・ルフィ

引用元: Amazon

関連するランキング

モンキー・D・ルフィ

声優・田中真弓のキャラランキング

田中真弓が演じるキャラで好きなのは?

モンキー・D・ルフィ

17歳にして一人で大海原へ旅立ち、行く先々で仲間を集めながら、果てしない海を航海することになる。現在は、10人の船員からなる「麦わらの一味」の船長にして“麦わらのルフィ”の通称で知られる15億ベリーの賞金首であり、更には、彼を慕う構成員およそ5600人からなる「麦わら大船団」の大頭でもある。

体の各部が伸縮性、柔軟性、絶縁性に極端に長けたゴム質になっている「ゴム人間」。
手足や首などを引っ張られれば何mでも伸び、大きく息を吸ったり過剰に飲食すれば風船のように膨らむ。

かんさん

かんさんさん

13位(88点)の評価

報告

ジョイボーイ

ジャンプコミックスにもあるとおりジョイボーイとは、太陽の神つまり
ルフィが食べたのは、ゴムゴムの実ではなく「ヒトヒトの実幻獣種モデルニカ」という実であった。ニカは、自由のひとで、自分の想像と同じことが起こる。更に信じられない腕力を与えられる。この能力でカイドウを掴んで舌に放り投げていましたね。僕からは以上です。よかったらいいねおしてください。お願いします

失礼だな強欲だよさん

1位(100点)の評価

報告

みんなが大好きな頼れる船長

「海賊王に、俺はなる!」
好奇心旺盛でいつも楽しんで、夢に向かって、ひたすらまっすぐ進んでいて、見ていていつも気持ちがいい!
仲間を傷付ける奴は絶対に許さない頼れる船長で、なにより強い!
出会った人がみんなが大好きになる魅力的な最強の男!

みなかわ

みなかわさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

9ロロノア・ゾロ

79.6(1,265人が評価)
ロロノア・ゾロ

引用元: Amazon

登場作品ONE PIECE
声優高木渉中井和哉浦和めぐみ
誕生日11月11日
年齢 / 性別19歳→21歳(新世界編開始時) / 男性
身長 / 体重178cm→181cm(新世界編開始時) / -
出身地東の海 シモツキ村
懸賞金3億2000万ベリー(ドレスローザ編終了時)
所属・肩書麦わら海賊団
異名海賊狩りのゾロ

もっと見る

関連するランキング

ロロノア・ゾロ

声優・中井和哉のキャラランキング

中井和哉が演じるキャラで好きなのは?

虹村億泰

声優・高木渉のキャラランキング

高木渉が演じたキャラで好きなのは?

ロロノア・ゾロ

三本の刀(日本刀)を振るう独自の剣術「三刀流」の剣士で、亡き友との約束である世界最強の剣豪を目指し、日々己の技を探求し続ける硬骨漢。
当初は東の海で名のある賞金首を相手に闘いを繰り広げていたことから、世間では“海賊狩りのゾロ”と通称される賞金稼ぎとして名を馳せていた

かんさん

かんさんさん

31位(70点)の評価

報告

そろそろ本気出して欲しい男No1

ゾロは世界1の剣豪ミホークとの修行でえげつない程に強くなりました。それによって敵の幹部キャラでは相手にならなくなってしまいました。麦わらの一味で唯一底を見せていないキャラでしたが、ワノ国で更に光月おでんが使っていた大業物閻魔を得てカイドウ戦でついに阿修羅を開放し、それと同時に無意識ではありますが、覇王色の覇気も使うことが出来ました。またカイドウの右腕であるキングを撃破した時には覇王色をコントロールできているように思います。世界一の剣豪もそろそろ手に届く範囲まで来たでしょうか。

RIN

RINさん

18位(82点)の評価

報告

ルフィの良きライバル

ゾロは、懸賞金が二人合わせてロジャーを、超えるカイドウとビックマムの合体技覇海を、たった一人で受け止め、満身創痍の状態でカイドウに、一生物の傷を、付けて、ビックマムを、記憶喪失状態にしたキング(アルベル)に、見事打ち勝っているからです!また、この先開眼させて3本の刀を、黒刀化させて、地獄王となり、未来の四皇となってルフィの良きライバルとなって欲しいです

山下大輔さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

10カイドウ

79.1(1,700人が評価)
カイドウ(ONE PIECE)

引用元: Amazon

登場作品ONE PIECE
声優玄田哲章
誕生日5月1日
年齢 / 性別- / 男性
身長 / 体重-
出身地-
悪魔の実ウオウオの実 モデル「青龍」(動物系幻獣種)
懸賞金46億1110万ベリー
所属・肩書ロックス海賊団→百獣海賊団
異名百獣のカイドウ

もっと見る

関連するランキング

アクション仮面

声優・玄田哲章のキャラランキング

玄田哲章が演じるキャラで好きなのは?

倒し方が全く想像も出来ない最強生物!

現在進行中で戦っているカイドウだが、そのタフさ、攻撃のバリエーションの幅、スケールの大きさ、チート能力…どれをとっても秀でており、倒し方が想像できない恐ろしさが突出している。過去に海軍に捕まっていたり、敗北を幾度も味わっているからこそ、そこからの経験を経て、慢心せずに“強くなろうとしている気概”も感じることができる。元の身体能力もおそらく怪物級であり、そこに能力を得ての力が掛け合わさったまさに「最強」を具現化したキャラクターである。

ワンピースが大好きな神木

漫画「ONE PIECE」研究家

ワンピースが大好きな神木さん

1位(100点)の評価

報告

倒す術が見当たらない

四皇で百獣海賊団の船長で、自殺が趣味で死ぬことが出来ない最強の体を持っている。
まず、15億の懸賞金のルフィですらかすり傷を与えることが出来ずに一撃で沈めるパワーは圧倒的でした。
それに加えて、悪魔の実の能力は巨大な龍になる上に、月光おでんの城を一瞬で消し去る炎を吐くという怪物ぶりは倒せる要素は一つも見当たりません。
そもそも今までどんな処刑や拷問にも死ねことがなく、空島から落ちても痛いぐらいですむ、体の丈夫さからダメージすら与えられない可能性が高いです。

とし

としさん

1位(100点)の評価

報告

ゾオン系最強の力

現時点で懸賞金最高額。悪魔の実 ゾオン系ではたぶん最強。人型の状態でも龍の大きな角が隠せておらず、その強さは世界最強と謳われている。サシでやるならカイドウだろうと言われているが、何人がかりで挑んでもまず勝てない。最悪の世代の超新星キッド、アプー、ホーキンスの3人がかりで挑んで大敗した。シャンクスと小競り合いをしたこともある。

Rin

Rinさん

2位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

11イム

76.8(325人が評価)

ワンピースの真の黒幕だと思うら

全ワンピースのキャラの中で一番強いと思います
それにラスボスだうしね
お飾りの訳が無いと思いますしね

マキ

マキさん

1位(100点)の評価

報告

強いんじゃない?

マザーフレイムとかあるし
五老星従えてるからこんくらいはね!

なしさん

1位(95点)の評価

報告

いや1位だろなぜ?

ルフィのほうが強いわけないでしょロジャーとかシャンクスより強い?
てゆうかゾロの順位おかしいだろ

ワンピース中毒さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

12ロックス・D・ジーベック

74.6(775人が評価)
ロックス・D・ジーベック

引用元: Amazon

登場作品ONE PIECE
声優-

もっと見る

ロックス・D・ジーベック

約40年前に存在したとされる『ロックス海賊団』の船長。
“海賊王”ゴール・D・ロジャーの最大の宿敵であり、彼が現れるまでは、全海賊達の覇権を握っていたとされる伝説の大海賊。
ワンピース世界では珍しく、ただ『ロックス』とファミリーネームで呼ばれていた。
このロックスを打ち取ったことが、海軍中将モンキー・D・ガープの『英雄伝説』の始まりともされている。

約40年前、海賊島ハチノスにて1つの儲け話のために海賊たちを束ね、ロックス海賊団を結成する。
その後、『世界の王』になるという野望の元、テロリストのように世界政府に牙を剥き、政府に揉み消されるほどの事件を数多く引き起こした

かんさん

かんさんさん

2位(99点)の評価

報告

ロジャーとガープでやっと

海賊王のロジャーと英雄ガープをもってしても倒すのがやっと。
しかも、カイドウ、リンリン、白ひげなど未来の4皇を手下に従えていたレベル。やはり、格が違う。

山口靖太郎

山口靖太郎さん

1位(100点)の評価

報告

前時代の覇者

ロックスはロジャーが君臨する前の時代に海賊の頂点だった男です。戦闘描写がないため判断が難しいですが、センゴク曰くロジャーの最初にして最大の敵だったらしいのでこの順位です。

RIN

RINさん

3位(98点)の評価

報告
コメントをもっと読む

13サカズキ(赤犬)

74.3(1,090人が評価)
サカズキ(赤犬)

引用元: Amazon

登場作品ONE PIECE
声優立木文彦中尾みち雄
誕生日8月16日
年齢 / 性別53歳→55歳 / 男性
身長 / 体重-
出身地北の海
悪魔の実マグマグの実(自然系)
所属・肩書海軍本部
異名赤犬

もっと見る

関連するランキング

長谷川泰三

声優・立木文彦のキャラランキング

立木文彦が演じたキャラで好きなのは?

エース・ジンベエも追い込んだマグマの力

海軍の元帥に君臨するサカズキ。その地位なだけあって、強さも半端じゃありません。能力もチート級で全身をマグマにできる「マグマグの実」の能力者でもあります。ロギア系の能力者に対しては、武装色の覇気で触れることができるので対抗できるかと思いきや、このマグマの熱気の前ではあまり意味をなさないのではないでしょうか…マグマで包み込まれてしまえば抗う術が。。行き過ぎとも言える強い芯を持ったサカズキならではの好戦的な一面も厄介です。

ワンピースが大好きな神木

漫画「ONE PIECE」研究家

ワンピースが大好きな神木さん

3位(70点)の評価

報告

サカズキ

世界の均衡を司るという三大勢力の一つ、海軍本部に所属する軍人。
本編初登場時の階級は「大将」。“赤犬”の通称で知られ、“青雉”クザン、“黄猿”ボルサリーノと共に、当時の軍内最高戦力である“三大将”と並び称されていた。
「徹底的な正義」という厳格な信念を掲げる硬骨漢であり、僅かな「悪」をも許さず、懸念があれば徹底して排除するという苛烈な思想の下に行動する。
全身を灼熱のマグマに変化させ、黒煙を噴き上げながらあらゆるものを焼き尽くしてしまう「マグマ人間」。
その熱量は巨人族の何倍もある山のような氷塊を僅か数秒で蒸発させ、跡形も無く消し去[続きを読む]

かんさん

かんさんさん

5位(96点)の評価

報告

新元帥

サカズキは海軍でもゴリゴリの武闘派で頂上戦争でも最後まで白ひげ海賊団を根絶やしにしようとしていました。能力はボルサリーノやエネルの超スピードの能力に比べたら弱く見えるかも知れませんが、政府から新元帥に推薦された点からこの順位です。

RIN

RINさん

13位(88点)の評価

報告
コメントをもっと読む

14クザン(青雉)

72.6(624人が評価)
クザン(青雉)

引用元: Amazon

関連するランキング

ディオ・ブランドー(1部)

声優・子安武人のキャラランキング

子安武人が演じるキャラであなたが好きなのは?

クザン

世界の均衡を司る“偉大なる航路”三大勢力の一つ、海軍本部にかつて所属していた元軍人。
物語の前半・超新星編では海軍の最高戦力と称される「三大将」の一角を担い、“青雉(あおキジ)”の二つ名で知られていた。 
 
全身から凄まじい冷気を放ち、自らの体を氷に変化させる事ができる「氷結人間」。
自分の体は勿論他者や周辺の有形物も一瞬で凍らせることができ、その気になれば凍らせた相手を砕く形で討ち取る事もできるので殺傷力も高い。

かんさん

かんさんさん

15位(86点)の評価

報告

元大将

クザンはパンクハザードでサカズキと5日間も戦い最終的に敗れてしまいましたが、昔エースとジンベエが5日間も戦いお互いほとんど動けなくなったように、クザンとサカズキも実質ほとんど差がなくほんの少しの体力差か何かで勝敗が着いたと思われます。よってこの順位です。

RIN

RINさん

14位(87点)の評価

報告

老ガープを倒す実力

全盛期じゃないとはいえど、確かな実力があるガープを倒す実力と昔はガープの一番弟子であり、海軍大将だったため高い点数にした

覇王さん

5位(92点)の評価

報告
コメントをもっと読む

15シキ

71.8(503人が評価)
シキ(ONE PIECE)

引用元: Amazon

シキ

金獅子海賊団大親分で、超人系悪魔の実「フワフワの実」の能力者。
身長は3mを越えるであろう大男で、常に葉巻をくわえており、モヒカンのように頭に突き刺さっている舵輪や獅子の鬣を想起させる金の長髪、両足に義足として着けている両刃刀が特徴。
かつて海賊王ロジャーや白ひげとしのぎを削った伝説の大海賊であり、全盛期には大規模な海賊艦隊を率いており海賊艦隊提督とも呼ばれた。

かんさん

かんさんさん

17位(84点)の評価

報告

伝説の空飛ぶ海賊

31位はシキです。
シキはロジャーや白ひげ達の世代でとても有名な海賊の1人でした。2年前のルフィに敗れてしまいましたが、それはインペルダウンを脱獄する際に足を両方切り落とした為、能力に頼り過ぎてしまう戦闘スタイルになってしまったからです。恐らく全盛期の力で殴りあいをしたら今のルフィでももしかしたら・・・ってこともあるかもしれないのでこの順位です。

RIN

RINさん

29位(71点)の評価

報告

目立たんけど若い頃はロジャーと渡り合ったよ

若い頃は自分に有利だったとはいえロジャーと引き分けになるぐらい実力があった。ルーキー時代のルフィに倒されたから弱く見えるかもしれないがあのときは若い頃より大幅に弱体化していたから負けた。全盛期ならもっと上だよ

やーさん

4位(97点)の評価

報告
コメントをもっと読む

16センゴク

71.7(532人が評価)
センゴク(ONE PIECE)

引用元: Amazon

センゴク

本作の海上治安維持組織「海軍」に所属する軍人で、通称「仏のセンゴク」(この他「智将」)。
海軍本部中将モンキー・D・ガープとつるは同期の間柄で、立場上部下であるガープとも相棒とも呼べる存在だったりした。
ヒトヒトの実の幻獣種・大仏に変身できる「大仏人間」。「仏のセンゴク」という異名は何も「仏のように優しい」とかそういう意味ではなく、センゴク本人が本物の「仏」になるのである。

かんさん

かんさんさん

15位(86点)の評価

報告

ガープと共に伝説の海賊達と闘ってきた男

センゴクはガープやおつる、ゼファーなどともにロジャーや白ひげ達が暴れる海で世界の平和を守ってきました。能力は大仏で衝撃波を使えるということがわかっていますが全力の戦闘は描写されていないので分かりませんが、ロジャーや白ひげを含む当時の海賊達にガープ並に恐れられていたということが分かるのでこの順位です。

RIN

RINさん

23位(77点)の評価

報告

元海軍元帥

全盛期のセンゴクはガープと共に海賊を倒しており白ひげからも「衰えないな、厄介だ」と言われるほどの実力を持っている

ゲストさん

12位(78点)の評価

報告

18ベン・ベックマン

69.0(853人が評価)

ベン・ベックマン

赤髪海賊団副船長。
少し抜けたところがある船長のシャンクスを的確に補佐するシャンクスの右腕的存在で、単行本8巻時点では作中で最もIQが高い人物であると紹介されている。
銃を構えただけで海軍本部大将"黄猿”すら両手を上げている事から覇気を体得していると思われる。
雑魚相手には弾丸を使わないようで、ヒグマの手下たちと戦う際は咥えていたタバコを相手の顔に押し付けたり、ライフル銃を鈍器代わりにしていた。

かんさん

かんさんさん

19位(82点)の評価

報告

シャンクスの相棒

赤髪海賊団の強さはとても謎が多く、彼の本当の強さも分かりませんが、光の速度を持つ黄猿が頂上戦争で手をあげて隙を見ないと逃げることができなかった点と現四皇の副船長であるということからこの順位になりました。

RIN

RINさん

20位(80点)の評価

報告

現在最強の四皇ナンバー2

赤髪海賊団ナンバー2のベンベックマン
海軍大将黄猿が動きを止めてビビっていたほどの実力者です

hime kuu

hime kuuさん

7位(81点)の評価

報告
コメントをもっと読む

神の騎士団・最高司令官でシャンクスの父親?

和の国編が終わり、いよいよ最終局面に突入というところで新たにわかったことが「天竜人も強い」ということ。その筆頭が五老星と神の騎士団・またその団長のフィガーランド・ガーリング聖です。

これまで天竜人といえば…チャルロス聖みたいなポンコツや五老星のような偉いだけっぽい人がメインだったのて天竜人は、海軍に守られるだけの存在で戦闘は海軍に任せるものという認識でした。
だから最終局面で政府側の最大の敵は赤犬を始めとした海軍大将だと思っていました。
ですがどうやら違うようです。天竜人には、海軍とは別に「神の騎士団」という戦力があり、そのTOPで[続きを読む]

おると・わっぷる聖さん

1位(99点)の評価

報告

20マーシャル・D・ティーチ(黒ひげ)

67.4(1,054人が評価)
マーシャル・D・ティーチ(黒ひげ)

引用元: Amazon

関連するランキング

ソリッド・スネーク

声優・大塚明夫のキャラランキング

大塚明夫が演じるキャラで好きなのは?

マーシャル・D・ティーチ

作中に登場する海賊で、本作世界に現在進行系で大きな影響を及ぼし続けている存在。
「ヤミヤミの実」を食べた闇人間で、闇の“引力”を駆使してあらゆる能力者の力を封じるという不可解な能力を有する。マリンフォード頂上戦争では元船長の“白ひげ”を強襲、何らかの手段で彼の「グラグラの実」の能力を奪い、世界で唯一の2つの悪魔の実の能力者となった。

頂上戦争後は王下七武海の称号を捨て、瞬く間に勢力を拡大。ニューゲートやエースの弔い合戦である落とし前戦争も圧倒的な力量差で勝利し、旧白ひげ海賊団を壊滅させる。さらにはかつての白ひげのナワバリを次々に略奪[続きを読む]

かんさん

かんさんさん

7位(94点)の評価

報告

白ひげを倒した遅咲きの四皇

ヤミヤミの実、グラグラの実の二つの悪魔の身を食べている。通常の戦闘力もかなり高く、耐久力もかなり高い。頂上戦争の引き金となった、バナロ島でのエースとの決闘の際に、エースの攻撃をロギアながらヤミヤミ特有の受け流せない性質も諸共せずに、勝ったのはかなり強い証拠。現時点では、四皇の中で懸賞金は一番低いが、これからかなり高くなることが予想される。

Rin

Rinさん

1位(100点)の評価

報告

底が知れない闇の力

黒ひげはエースを倒したり白ひげの能力を奪い前代未聞の2つの能力を扱うなどワンピースの世界に度々大きな衝撃をもたらしてきました。近年では四皇に数えられるなどその勢いは止まることを知りません。戦闘では能力の作用もあっていつもダメージを多く受けている印象で、能力なしの戦いなら四皇最弱なのは間違いないですが、シャンクスの顔に傷をつけたりと油断するとこが出来ません。それにヤミヤミの能力の全貌がまだわからず、悪魔の実の能力をもしもグラグラ以外にまだ奪えるのだとしたら白ひげやガープを超えてくるかもしれません。そういった可能性を考慮してこの順位にします。

RIN

RINさん

7位(94点)の評価

報告
コメントをもっと読む

21

21位~40位を見る

運営からひとこと

関連するおすすめのランキング

最も強いアニメキャラは?

アニメキャラ最強ランキング

ONE PIECEファンはこちらも要チェック!

ONE PIECEかっこいいキャラランキング

ONE PIECEかわいいキャラランキング

白ひげ海賊団メンバー強さランキング

百獣海賊団メンバー強さランキング

ワンピース主題歌ランキング

ONE PIECE映画ランキング

ONE PIECE映画主題歌ランキング

今期新作アニメはこちら!

2025夏アニメ評価ランキング

来期注目アニメはこちら!

2025秋アニメ期待度ランキング

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ