みんなのランキング

【投票結果 1~145位】モテる車ランキング!彼氏に乗ってほしい女性人気No.1の車は?

キャデラック STS日産 マーチ

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数145
投票参加者数5,611
投票数30,323

みんなの投票で「モテる車ランキング」を決定!男性にとってかっこいい車といえるスポーツカーが、必ずしも女性ウケの良い「モテる車」であるとは限りません。ドライブデートや普段遣いで女子に人気の高い車はどんな車なのでしょうか。モテる国産車ブランドの代名詞である「レクサス」や、外車ブランドの「BMW」「アウディ」「ポルシェ」などの中から、彼氏に乗って欲しい車1位に選ばれるのは!?

最終更新日: 2025/04/05

注目のユーザー

春花

女優・モデル・ドラッグレーサー

春花

投票した内容とコメントを見る

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

61アウディ A8

50.3(91人が評価)

62キャデラック STS

50.3(14人が評価)

63日産 フェアレディZ

50.2(2人が評価)

64ブガッティ シロン

50.0(1人が評価)

シロン(Chiron)とは、ブガッティ・オトモビルが2016年から全世界500台限定で製造しているスーパーカーである。 「シロン」という車名はかつてブガッティに乗り活躍したレーシング・ドライバーのルイ・シロン(Louis Chiron )から採られている。 2016年ジュネーブ・モーターショー開幕の前日、2月29日に発表され、価格はヴェイロンの倍となる260万USドル、240万ユーロとされた。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

65日産 マーチ

50.0(1人が評価)

マーチ(MARCH)は、日産自動車が製造・販売するハッチバック型のコンパクトカーである。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

66日産 ノート

50.0(1人が評価)

ノート(NOTE)は、日産自動車が製造・販売するハッチバック型の乗用車である(欧州では小型ミニバンまたはミニMPVに分類される)。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

68トヨタ センチュリー

50.0(1人が評価)

センチュリー(CENTURY)は、トヨタ自動車が1967年(昭和42年)から製造・販売している最高級乗用車(ショーファー・ドリブン・カー)である。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

69トヨタ コルサ

50.0(1人が評価)

70マツダ デミオ

50.0(1人が評価)

デミオ(DEMIO)は、2019年までマツダが製造・販売していたコンパクトカーである。北米ではサブコンパクトカーに、欧州ではBセグメントに車格がそれぞれ分類されている。 2代目以降の日本国外向けの車名はMazda2(マツダ・ツー)であったが、日本市場においても2019年9月12日より発売される4代目の一部改良モデルから、日本国内向け専用のペットネームを廃止し、車名を日本国外向けと同じく「MAZDA2」に統一している。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

71トヨタ カローラフィールダー

50.0(1人が評価)

カローラ フィールダー(COROLLA FIELDER)は、トヨタ自動車で生産されるステーションワゴン型の乗用車である。トヨタ・カローラの派生車種(カローラシリーズ)であり、「フィールダー」の通称で呼ばれている。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

72三菱 GTO

49.8(11人が評価)

73リンカーン コルセア

49.8(43人が評価)

75マツダ CX-8

45.2(229人が評価)
マツダ CX-8

マツダ公式

CX-8(シーエックス・エイト)はマツダが製造・販売するクロスオーバーSUVである。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

親しみやすさもあるかっこよさ

ゴツゴツした見た目で男性らしさはありつつも、どこか親しみを持てる感じの雰囲気があるので、
緊張せずに乗せてもらえそうなところが良いと思います。
内装のインテリアもいやらしさのないオシャレさで、高ポイントです。

がみも

がみもさん

3位(90点)の評価

報告

若めでアクティブな男性に似合う

これまた30代のアクティブな男性に乗って欲しい車。
仕事とは別に、打ち込める趣味があり、どちらかと言うと趣味の仲間とつるむことが多いようなタイプに似合いそう。
スポーツとか、音楽とか、余暇をアクティブに過ごす男性によく似合うと思います。

しろぶんちょ

しろぶんちょさん

5位(75点)の評価

報告

76ホンダ ヴェゼル

44.9(733人が評価)
ホンダ ヴェゼル

ホンダ公式

ヴェゼル (VEZEL) は、本田技研工業が製造・販売するコンパクトクラスのSUVである。中国、香港を除く主要海外市場ではHR-Vの車名で販売されている。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

スタンダードSUV

世界ヴェゼルと宣伝しているだけあって、走っているのをよく見かけるようになったのと、やはりエンジン性能がよいので、普通に運転しててもうまく感じますよね!
パッと車から降りてきたらそれだけでかっこいいです!
ベタですが、この車に乗って夜景とか見に行けたらなぁと。

みく

みくさん

2位(95点)の評価

報告

大きさや機能性、どれをとっても丁度いい!

ファミリーカーのように大きすぎず軽自動車のように小さすぎないため、ドライブデートに丁度いい大きさだと思います。
シンプルなデザインや明るすぎない色のため悪目立ちもせず、誰が乗っていても似合って見えます。
また、個人的なイメージですが運転上手な人が多い気がします。

もか

もかさん

1位(100点)の評価

報告

ホンダセンシング搭載

ホンダの車はホンダセンシング搭載で、安全性が高いです。
ヴェゼルならば、サイズが大きすぎず小さすぎずほどよいです。
形が男らしい雰囲気でカッコいい!
乗ると意外と中は静かで、落ち着いて快適なドライブが楽しめます。

ヴァン

ヴァンさん

3位(75点)の評価

報告
コメントをもっと読む

77トヨタ アルファード

44.7(595人が評価)
トヨタ アルファード

トヨタ公式

アルファード(ALPHARD)は、トヨタ自動車が販売している大型LLクラスのミニバンである。製造はトヨタ車体が担当している。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

大人の男性がさらっと乗っていると魅力的

1位のレクサス同様、若い方が乗っていると無理して買っちゃったかなって感じがしますが、大人の男性が乗っていると洗練された余裕感だったり、サイズが大きいの包容力も感じます。
車内の居心地がとてもいいので、「アルファードで旅行に連れて行って♡」って思います。

しろぶんちょ

しろぶんちょさん

2位(95点)の評価

報告

ラグジュアリー

個人的には、子どもができたら購入したい車のひとつです。
ラグジュアリー感があるので、大人な男性が乗り回していたら最高です。
座席のシートをいろいろ自分の好みにカスタムしたらいろんな顔になるかっこいい車かと思います。

やなお

やなおさん

4位(85点)の評価

報告

100点満点

好きな人が乗ってる車だし
大きくて乗りやすくて
大きい車をスマートに運転してる姿は
女からしたら最高だと思います
何より高い車なのに、嫌味な感じも全くしないし!
言う事なしです

RONさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

79ダイハツ キャスト

43.8(85人が評価)

キャスト(CAST)は、ダイハツ工業が製造・販売する軽トールワゴン(STYLE)、および製造・販売していた軽SUV(ACTIVA)、軽トールワゴン(SPORT)である。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

80トヨタ アクア

43.2(154人が評価)
トヨタ アクア

トヨタ公式

アクア(AQUA)は、トヨタ自動車が製造・販売するハイブリッド乗用車である。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

低燃費ですいすい走れる

アクアとプリウスは、トヨタの看板とも言える車ですね。
この車は低燃費で静音走行ができるハイブリッド車です。
乗り心地はもちろん、静かな空間も心地良くて堪らない車です。
後ろが出っ張っていないので、バック駐車が苦手な男子でもごまかせるかも?

ひろこ

ひろこさん

2位(85点)の評価

報告

81

81位~100位を見る

このランキングに関連しているタグ

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ