みんなのランキング

【投票結果 1~81位】歴代ガンダム最強モビルスーツランキング!シリーズ史上最強の機体は?

V2ガンダムネオジオングガンダム・エアリアルガンダムDXシナンジュガンダムF91∞ジャスティスガンダムG-セルフキュベレイジ・O

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数81
投票参加者数6,927
投票数25,211

みんなの投票で「ガンダムのモビルスーツ最強ランキング」を決定!ビームライフルや、ビームサーベルなどの武器で、ロボット同士の大迫力バトルが繰り広げられる『機動戦士ガンダム』シリーズ。圧倒的な性能と強さで視聴者の度肝を抜いた「∀ガンダム」をはじめ、大型のビームサーベルを搭載した「ダブルオーライザー」や、デストロイモードに変身可能な「ユニコーンガンダム」など、圧倒的な性能・強さを兼ね備えるモビルスーツが数多く登場しました。あなたが強いと思う機体を教えてください。

最終更新日: 2025/02/01

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

21V2ガンダム

67.4(669人が評価)

スタンダップトゥザビクトリィ!

もはや最強とは「願い」だと思う。

このV2ガンダムにしても、
宇宙世紀で最も後期に生まれた高性能機体で、
小型化したミノフスキードライブを搭載していて
理論上は亜光速で動けるから最強。みたいな言い方もできなくはないが、
それはQ.E.Dには決してなり得ない。なぜならアナザーガンダムと、
ターンエーがいるからだ。

そしてこの最強議論に終わりはない。世界線の違う存在を、ガンダムというくくりで無理やり一緒にしているのだから当たり前だ。比べようがない。[続きを読む]

ほろけい

ほろけいさん

1位(100点)の評価

報告

光の翼を発する究極のモビルスーツ

Vガンダムの後継機でのメガビームライフル等の圧倒的な重火器装備でミノフスキードライブ出力上昇とともに背部に出現する「光の翼」があり、この状態は、そのまま巨大なビーム・サーベルとしても機能し、戦力不足のリガミリティアを勝利に導いたモビルスーツ。

taretaru

taretaruさん

1位(100点)の評価

報告

宇宙世紀の技術の集大成

ミノフスキークラフト、Iフィールド、ヴェスバー等々宇宙世紀の技術をすべて盛り込んだのがこの機体。
これらに加え、光の翼という兵器?という独自の兵装を使用することが出来、宇宙世紀最強の機体はこの機体ではないでしょうか?

おすみ

おすみさん

3位(90点)の評価

報告

22ネオジオング

67.3(493人が評価)

この世にあってはならないものらしい。

ユニコーンのビームマグナムを物ともせず、なんか謎の輪っかで頭部バルカンやマグナム、ビームガトリングガン、ビームサーベルを触れてもないのに破壊する。注目すべきは大きさで110m越えという規格外の大きさを誇っている。

アースクエイク

アースクエイクさん

8位(70点)の評価

報告

場違い過ぎる超パワー

スペックが馬鹿げてるし、取り敢えずなんでも詰め込んだってカンジ。
デカ過ぎる強すぎる!まさにラスボスモビルアーマーとして優秀だと思う。
ストーリーの進行上(というかユニコーンが強すぎ)倒された感は否めないが。

ぺんたごん

ぺんたごんさん

2位(90点)の評価

報告

この世界にはあってはならないもの

指をビーム砲として使えたり敵にめり込ませて操ることが出来る。サイコシャードはパイロットが思うことを具現化できる。つまりどんなMSやMAでも破壊可能だ。

ゲストさん

5位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

23ガンダム・エアリアル

67.1(109人が評価)

最強

相手の遠距離攻撃を防いだり、無数の銃撃を喰らわせたりできます。一番すごいのは、相手のガンダムの機能を無力化し、ガンビットで四方八方から銃撃できるということです。また、唯一の対抗手段「アンチドート」をも「パーメットスコアシックス」で簡単に無力化してしまうほど。なんと、水星の魔女放送から早々に御三家全員を撃破しています。

エアリアルとバルバトスとフェネクスとキャリバーンとキマリスが最強さん

1位(100点)の評価

報告

スレッタ以外には最大限の性能で扱えないのが‪‪✕‬

ゆらりさん

1位(90点)の評価

報告

ガンビットが異常

青い人さん

1位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

24ガンダムDX

66.9(540人が評価)

ツインサテライトキャノンが壊滅的な破壊力

機動新世紀ガンダムXに登場するモビルスーツの一つで、ツインサテライトキャノンが大きな特徴です。サテライトキャノン一発でもかなりの破壊力を秘めているにも関わらず、ツインサテライトキャノンになっているので、破壊力だけならウイングゼロを超えています。ただ連射が難しかったり、月がないと発射できないのでデメリットもあります。

てんきゅん

てんきゅんさん

2位(95点)の評価

報告

条件が揃えば火力最強

月さえ出ていればおそらくガンダム歴史史上最強の兵器であるサテライトキャノンを放つことができる。月が出ていなくても機体性能はトップクラスで他の武装も安定しています。幅広い地形に適応できるところも扱いやすい機体なのではないかと思います。

レビン

レビンさん

3位(70点)の評価

報告

ツインサテライトキャノン

なんと言ってもそのバックパックのツインサテライトキャノンが最大の魅力。強者揃いのガンダムたちのなかでもトップクラスの威力を誇る。月がないと発射できない、連射ができないなどが欠点。

アースクエイク

アースクエイクさん

5位(85点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

25シナンジュ

66.6(182人が評価)

まあまあ強い

ユニコーンガンダムの攻撃などを受け止めてるから

カピリスさん

2位(80点)の評価

報告

26ガンダムF91

66.6(104人が評価)

ランキングに入ってなくてビックリ

確かに、この機体より後期に作られたV2ガンダムの方が高性能でしょうし、ユニコーンガンダムのような別次元のMSには勝てないでしょう。
ですがシャアの反乱時と、それ以前のMSやMAが相手なら、サイコミュ搭載のものも含めてほぼ無双できると思います。
また搭乗者がNTなら限界性能を引き出してM.E.P.E(通称 質量を持った残像)を発動させる事が出来るので、全天周囲モニター採用の第2世代以降のMSは実体を捉えることすら困難で攻撃も防御もできないでしょう。逆にカメラアイで直接可視している第1世代モビルスーツなら分身効果は無効でしょうが、当然の事ながらF91の超スピードにはついて行けないでしょう。

イエス又吉

イエス又吉さん

1位(81点)の評価

報告

ツインサテキャの圧倒的火力とガンダム機体史上最長狙撃距離!!

コロニーレーザーから約38万キロ離れたところから狙撃するシーン、最初の2射はかすめ、3射目でコロニーレーザーの中央を打ち抜きましたが、その時に調整をしたと考えると、約0,000045°の微調整をしたことになります。とても人間業とは思えないですよね。
関係ないけどティファが可愛い😍

シャアアズナブルさん

2位(95点)の評価

報告

質量のあるっ残像だとおぉぉぉおぉおぉぉぉぉぉおぉぉぉぉ

なんだよ、質量のあるざんぞうて、かてるやけないやろおぉぉぉおぉぉぉぉぉぉぉおぉぉぉぉぉぉぉおぉぉぉぉぉぉおぉぉぉぉぉぉぉぉおぉぉぉぉ

ソースさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

27∞ジャスティスガンダム

66.0(393人が評価)

主人公機と主力戦艦ミネルヴァを倒したアスラン・ザラが搭乗する機体

∞(インフィニット)ジャスティス 直訳すると"無限の正義"。
基本性能が高く13基の複数の武器を搭載したストライクフリーダムと並ぶ最強の機体。
接近戦ではデスティニーなどよりも性能が高く、2本のビームサーベルを連結した作中でお馴染みのシュペールラケルタビームサーベルやグリフォンビームブレイド、ブレフィスラケルタビームサーベル、デスティニーを撃破した時のビームブレードを搭載した足技などで攻撃を行い近接戦闘に特化。
シャイニングエッジブーメランやミネルヴァを沈めた時のファトゥムなど中距離攻撃にも対応。
全身凶器みたいな機体で隙がなく、機体名のように無限の可能性を秘めていてとてもカッコイイのです。

千石凛

千石凛さん

9位(92点)の評価

報告

全てが高水準

全身にサーベルつけたような
キラのストフリと対になった感じが格好いい❗️
ビジュアル、プラモデルも完璧😃✌️
劇中の活躍も文句無し❗️

ロックオンさん

1位(100点)の評価

報告

ジャスティスの下位互換

ジャスティスと同じく一気にロックオンが強すぎる

ガンダムSEEDさん

2位(85点)の評価

報告
コメントをもっと読む

28G-セルフ

65.1(500人が評価)

圧倒的な攻撃力

フォトン・トルピードとう言うガンダム史上凶悪な攻撃を有している。
光の粒子が後半に広がりふれたものは丸く剥られる。
しかも、その光で攻撃したものは自分のエネルギーに還元ができる優れもの!
エネルギーを気にせず永遠に稼働が出るとんでもないガンダムです。

タロウ

タロウさん

1位(100点)の評価

報告

攻撃力の高さと経戦能力の高さ

フォトン・トルピードと言う反物質を封じ込めた結晶体を無数に散布して、触れた対象を低温対消滅で瞬時に消滅させるというのがそもそも
インチキだし、更には消滅させた時に発生する光を光子エネルギーとして本体に還元するからその気になれば無限に戦闘が続行できるというのも含めてまあ、最強。

フブさん

1位(100点)の評価

報告

半永久的に活動することが可能

光をエネルギ―返還できるので、長期戦になれば最強のモビルスーツです。また、装備されているフォトン・トルピードは、触れただけで物体を破壊します。個人的には∀ガンダムと同じぐらい強いとモビルスーツだと思います。

はじめ

はじめさん

2位(85点)の評価

報告
コメントをもっと読む

29キュベレイ

64.8(471人が評価)

2つの時代を戦い抜いた

ハマーン・カーンのキュベレイは当時最強といってもいいと思います。あのファンネルは強力な武器であったしそれを操るハマーンも凄いニュータイプ能力だと思うので、その証拠にダブルゼータの最後は、ファンネルを使わなかった。もし使っていたら結果は変わっていたかもしれません。

けん

けんさん

2位(95点)の評価

報告

あんまり強くない

キュベレイは、ハマーンが乗っていたからこそ強い。だが、一般的な強さは百式ぐらい

ゲストやねんさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

30ジ・O

62.8(204人が評価)

欲張り

早いのに硬い、ロマンが詰まりに詰まった機体
カミーユがいなければ最強だった

noroさん

1位(100点)の評価

報告

うああああああああ

Zガンダムさんコイツでーす

神谷 律志さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

31ジオング

62.8(196人が評価)

これぞニュータイプ機

初代ガンダムでシャアが最後に載った機体です。完全に完成していなかったのですがシャアはこれに載ってガンダムと対等に戦います。火力も凄くて完全に完成してないのにガンダムを苦しめます。もし完全体だったらと思うとドキドキですね。

モーリス

モーリスさん

3位(75点)の評価

報告

メガ粒子砲を持ちすぎ

初代ガンダムを倒すところが面白い。ガンダムがジオングの体を攻撃してアムロが倒したと思ったら、コックピットのところが出て口からのメガ粒子砲でやっつけたところが面白い🤣。パイロットが安室だったら初代ガンダムをボロ勝ちできた。

うーち君さん

2位(95点)の評価

報告

アムロ苦労

アムロが苦労してようやく倒せたほど強い

ゲストさん

5位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

32Ξガンダム

62.4(161人が評価)

モビルスーツの自由飛行

宇宙世紀上、初めてミノフスキークラフトを搭載したのがこの機体。
重力下での高速移動というコンセプトを始めて体現することが可能となった。
ファンネルミサイルという独自の武装を使用できる。
この年代での強さでいえばトップクラスであると思います。

おすみ

おすみさん

4位(85点)の評価

報告

地球上なら最強

地球上なら空をブォンブォン飛んで四方からファンネルミサイルを撃てる
マッハ2の突進を防げる気がしない

ドラゴンガンダム信者さん

1位(100点)の評価

報告

33百式

61.9(216人が評価)

金色

クワトロ・バジーナことシャア・アズナブルがかつての敵だった者達と組んで戦ったモビルスーツでガンダム系統の流れをくむ機体で、その派手なカラーリングがとても目を引く機体でした。設計者が日系人と言う事もあり、とても親近感があるモビルスーツです。

Brendon

Brendonさん

3位(90点)の評価

報告

シャア初の赤じゃない機体

シャア・アズナブル初の赤じゃない機体

ゲストさん

3位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

34クシャトリヤ

61.8(185人が評価)

惚れた!

「四枚羽」という異質なフォルムだけど全体的にバランスも良いし何よりファンネルの搭載数が多く、強い。
ジオン系列ではダントツで好きです!

ヒラサワさん

1位(90点)の評価

報告

移動式メガ粒子砲台

ゴディバさん

3位(90点)の評価

報告

映像を見た感じ7割の出力でビームマグナムクラス?

まだ登場して間もないためフルスペックは底が見えない機体。ディランザソルの説明書より、決闘用の緑のビームは出力制限で3割減になっているとの記述があったため、一期最終回のガンビットライフルの本来の威力はツインバスターライフルを超えるクラスであることが推測される。それでいて遠隔兵器エスカッシャンを備えている本機は最強機体に挙げられる十分なスペックがあると思われる。

クロノ

クロノさん

6位(85点)の評価

報告

更に強さを増した

元々が強いのに更に強くなったガンダム

Zダークさん

1位(85点)の評価

報告

チート級だけど残念

せとゆきさん

2位(91点)の評価

報告
コメントをもっと読む

36ガンダムAGE-FX

60.2(137人が評価)

FXモードとCファンネルによる制圧力。

クロノ

クロノさん

7位(83点)の評価

報告

ファンネルがつよい

キオがつよいから

カミーユビダンさん

1位(100点)の評価

報告

37ペーネロペー

59.2(124人が評価)

強いと思う。かわいい

ファンネルミサイルをたくさん持っているし、何しろフライトフォームで音速飛行できるのは大きい。個人的には1番強いと思うし好きな機体です。

レーンさん

1位(100点)の評価

報告

かわいいし、弱くない

性能もクスィーに劣らず、ファンネルミサイルの数はクスィーよりも多い!フライトフォームでも鳥のような美しい形になる上、音速飛行できる!遠距離射撃にも向いている!完璧な機体だと思います。

ペーネロペー信者さん

1位(100点)の評価

報告

クスィーの兄弟機

クスィーガンダムのプロトタイプになった機体。
テスト機なのでスペック上は兄弟機であるクスィーに劣る部分がありますが、
総合的にはほぼ遜色のない機体です。
この時代ではやはりクスィーとペーネロペーの両機が最も優れていたと思います。

おすみ

おすみさん

5位(75点)の評価

報告
コメントをもっと読む

38ガンダムエクシア

58.7(41人が評価)

リペアがないじゃんかよ~

エクシアリペアが好き

刹那大好きさん

1位(100点)の評価

報告

39サイコガンダムMk-II

58.5(150人が評価)

最強のモビルアーマー

サイコミュ搭載のサイコガンダムの後継機で多数のメガビーム砲、メガ拡散ビーム砲等の強力な重火器装備で戦いの中ではZガンダムやZZガンダムですらも対抗出来ない場面もあった程の能力を持つ最強のモビルアーマー。

taretaru

taretaruさん

2位(85点)の評価

報告

40セラヴィーガンダム

56.5(38人が評価)

ガンダムヴァーチェの後継機

ヴェーダにリンクしている機体ならトライアルシステムでほとんどの敵を倒すことができる第4世代ガンダム。
フェイスバーストモードを展開する重武装機体で、複数の隠し腕を持つ。

千石凛

千石凛さん

15位(85点)の評価

報告

なぜヴァーチェより低い

ヴァーチェの戦闘データを反映して作られたんだからヴァーチェより上には行けたハズ。

ゲストさん

3位(100点)の評価

報告

41

41位~60位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ