Mrs. GREEN APPLEのSNS情報
YouTube
X(Twitter)
Mrs. GREEN APPLEの詳細情報
参考価格 | 1,650円(税込) |
---|
Mrs. GREEN APPLEは、日本の男女5人組ロックバンド。2013年結成。2015年にユニバーサルミュージック合同会社内の社内レーベルEMI Recordsからメジャーデビュー。所属事務所はテアトルアカデミー。公式ファンクラブは「Ringo Jam」。(引用元: Wikipedia)
Mrs. GREEN APPLEがランクインしているランキング
コメント・口コミ
全 383 件中 61 〜 80 件を表示
曲も素敵だし、大森の歌唱力と表現力がすごい。人柄も素敵。
最初は青と夏とかのようにキラキラした楽曲が多いイメージでしたが、バラードやロックもあって、ジャンルの幅が広いバンドだなと思いました。深く掘れば掘るほど、隠れた名曲がたくさんでてくるんですよ。ほんとにミセスはなんかキラキラしてていやだとか言ってる人、ツキマシテハやア・プリオリとかLonlines聴いてみて。全然キラキラって感じじゃないから!バラードだとumbrella、噓じゃないよオススメです。
あとメンバーの仲の良さと人柄がよいところも惹かれました。
ゲストさんの評価
天才の集まり
まず大森元貴さんが偉大すぎる。歌唱力はもちろんなんだけど、その他にも…作詞作曲、体幹、ダンス、演技とか何でもできちゃう。というかできないことがまずない。
若井滉斗さんと藤澤涼架さんも、あの多才な大森元貴さんについていけてるのが凄すぎる。
三人とも人柄が良くて(特に藤澤さん)尊敬する。大森元貴さんと若井滉斗は中学からの同級生で、出逢い方がもう奇跡…。そして何よりも今を生きている人みんなに刺さる音楽を届けてる。三人の絆は誰が見ても素晴らしいです…そりゃ15冠しますわな…。
じゃむず。さんの評価
需要と供給のバランスが最高
色んなジャンルの曲を聞かせてくれること、その季節にあった、その時の世の中にあった曲を作ってくれていること、大森さん、藤澤さん、若井さん、それぞれ音楽を楽しんでいるのを感じて、見ていて幸せになります。
最近、Mrs. GREEN APPLEの過去の曲を、沢山漁ってます!
ただ、少し大森さんが疲れてるように見えてしまって、身体を休めて欲しいと、強く願ってます。
Miraさんの評価
昔の曲もよし
このアーティストがキラキラしているだけだと思うのであれば昔の曲を聞いてみてください。最近はやっている曲ももちろんですが、何年も前にリリースしている曲もとてもおすすめできます。ミセスの曲はメロディーも歌詞も脳に刺激めっちゃ来るので好きです。「系統」に縛られない多彩さにめっちゃ惹かれます。健康だけ気を付けてくれぇ。
aaaaaaaas2525さんの評価
最高
やっぱりギターボーカルの大森元貴さんが作詞・作曲をしていて、歌って踊っている(?)ところがとても魅力的だと思います。
ギターの若井滉斗さん、キーボードの藤澤涼架さんも、楽しく演奏しているので、やっぱりメンバー仲が良いというところが伝わってきてとてもいいと思います。歌詞が心に響いて感動させられます。すべての曲が有名なので、やっぱりミセスのみんなはすごいなあ。といつも思います。ミセス最高!
ぴょんさんの評価
心がとらわれる
やっぱり、Mrs.GREENAPPLEといえば超天才的な音楽能力をもつ大森元貴さんです!!大森さんは2025年4月25日になんと俳優デビュー!!交友関係では嵐の二宮和也さんと仲がとても良かったそうです。これからはずっとMrs.GREENAPPLEの時代です!!
Yさんの評価
メロディーがキャッチーです。
このアーティストは,活動が活発で1ヶ月に1〜2曲も出す実力派のアーティストです。ぜひみなさんにもおすすめをしますが、一番聴いて欲しいのはサビの歌詞のところやBメロの静かな感じや盛り上げていくような設定の曲が多く、多くの世代にはまるアーティストだと思います。この書いていたところを読んでいけばさらにこのアーティストが好きになると思います。
Eenishiさんの評価
天才で神なアーティスト
ボーカルの大森さんは天才です。音符を読めないのに曲を作れるし、大森さんが作った曲(ミセスグリーンアップル)はすべてキャッチーでノリもいい曲だからです。今は3人のメンバーで活動していますが、昔は5人のメンバーで活動していました。みんな知ってる?ちょうど、「青と夏」の時です!!
にゃにゃ#さんの評価
神神ーーーーーーーー大好き!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ケセラセラやライラック、ダンスホールなどとても沢山の楽曲提供で素敵な慰めてくれる楽曲が多く毎日聴いています。🍏
その中でもやっぱりfamilieは一番好きです❤️❤️❤️
点描の唄 スーパーサイコー
ア・プリオリも罪悪感あってサイコー
沢山のライブも楽しみで神
これまでありがとう!
これからお願いします🍏
三宅ミセスさんの評価
🍏
最近、ミセス推しになりはじめました。
前から色々歌を聞かせていただいていましたがバラードやロックなど曲調の幅が広いため聞く人も楽しませていただいていると思います。
私が驚いたのは大森さんがりんごアレルギーだのことと、譜面が読めないということ。りんごアレルギーなのにMrs.GREEN APPLEなのもびっくりしたけれど一番の驚きは譜面が読めないということです。
読めないし書けないのにどうやって曲を作ってるんだろう、と不思議でしたがこんなにも素敵な曲を作れるのは流石だなと思います。ギターの若井さんやピアノの藤澤さんも支えてくださっていてすごいと思います。
バンドでケセラセラとライラックで2年連続レコ大を受賞しているのもさすがミセスさんと思います。歌詞も心に刺さる言葉もすごく多くて私は特にダーリンの「あのこにはなれないし、なる必要もないから」というのに心を動かされました。12歳で曲作りを始めたのもすごいですし、小さい頃から活字が苦手だった大森さんですが哲学書だけは読めるということ。そのため曲名が聞き馴染みのない言葉がたくさん使われているんだと思います。
さらにギターの若井さん。
ライラック全ての部分もすごいですが驚いたのは最初の部分。
すごい早くてかっこよかったです。
私はメガネ、ノースリーブニット大森さんが好みです♡
そして笑顔が眩しくて明るく励ましてくれるミセスが大好きです。
これからも末永く推させてください🤲
このグループが一生続きますように....。
りんごさんの評価
バラードを聴いてほしい!!
バズったりする曲って明るめのポップな曲調の楽曲が多いと思う。けどミセスってバラードとかのマイナーな楽曲もめちゃくちゃ素敵なの!私がよく聴くのが、「嘘じゃないよ、ナハトムジーク、part of me、hug、」です。とくに「part of me」のラスサビ前のdメロ?のとこがすごく好きです。harmonyのライブ映像とか見てほしい!
わんすぅさんの評価
「本音」の代弁者
生まれて初めて刺さったアーティストでした。根っこでは思っていても中々口に出せないような人間の黒い部分やネガティブな本音を、曲にのせて代弁してくれる味方のような存在です。
今じゃ日本を代表するバンド。彼らのつくりだす音楽は私だけでなく日本中の人々の心に刺さったんだと思うと非常に嬉しいです。有名になるにつれて批判も増えていきますが、どうかいつまでも彼らなりの本音を音楽に乗せて届け続けてほしいです。
ちさんの評価
三人の神様
見た目も曲もフェーズ1から大好きで、全員かっこかわいく音楽だけでなくトーク力にも長けている。そしてすごいのがそれがヴォーカルの大森さんだけでなく若井さんも藤澤さんもという超バランスがとれていて個々でも輝けている素晴らしいバンドなので1位で納得!
リカバリーしきれないガールさんの評価
神を超えた存在
カラオケに行ったら、必ずミセス縛りでやっても中々曲が被らない曲の豊富さと、大森さんのあの透き通るような高音、ミセスならではの特徴です!
それに、音符の読めない大森さんが全て作詞作曲をしていると考えると、もう天才です!
それに3人とも仲が良く、大森さんがBFFと言う曲を作るほどなので少し泣けて来ます。
それに庶幾の唄では涼ちゃんがフルートを!「さ、才能がすごい・・」と思いました。
ひろぱは「若井」を「岩井」といじられるのと、「大森さんと涼ちゃんだけでディズニーに行くと泣く」と言うところも可愛いです♡
ミセスLOVEさんの評価
悪くも良くもない
バンドの売り目は特徴。サザンは桑田さんの面白さと歌のエネルギーだったり、スピッツは地味さと言葉の綺麗さだったりする。でもMrs Green Appleからは特別感を感じない。才能あるのに完全に生かされてない気がする。まだバンドメンバーも若いから、経験が足りないあるいはちゃんと表せてないのだと思う。でもバンドのメンバーも成長するにつれ、もっといい歌ができると思う.
14歳でおっさんと呼ばれるさんの評価
関連しているランキング
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「アーティスト・ミュージシャン」タグで人気のランキング





控えめに言って神
好きなアーティストを聞けば、ミセスって答える人がダントツで多い。私がファンっていうのもあるけど、やっぱミセスが一番なんだよな。街でもミセスのファン見かけるし。(ライブTシャツ着てたり、メメルをバッグにつけてたり)普通に何でもできるんだよな。ダンスも、音楽も、トーク面白いし。あと、ファンの熱がやばい。ほんとに、唯一無二、神!!!
ガキさんの評価