フレンチ・ブルドッグは犬の品種の一つ。
18世紀イギリスの織物職人がフランスに渡った時、一緒に連れて行ったブルドッグが元となり、パグやテリアとの交配で誕生した。
日本には大正時代に紹介され、昭和初期には数多く飼育された。その後日本での人気は衰えたが、2000年代に入ってから人気が復活している。
引用元:Wikipedia
見つめていると何だか微笑んでしまうそのルックスがいい。顔と体のバランスが絶妙で動きもコミカルだから一緒にいたら楽しく過ごせそう。だけど 遊びすぎないほうがいいみたいフレンチブルドッグは体温調節が苦手です
ブルドッグまでいくと顔が怖く感じるんですけど、フレンチ・ブルドッグは丁度良いブサ可愛さがあって好きです。愛嬌のある顔つきをしていますし、その短い脚でひょこひょこ歩く姿は見ているだけで癒さそう。飼ってナデナデしてあげたいです
表情とサイズ感が絶妙。
何とも言えない切ない表情と、大きくも小さくもない絶妙なサイズ感が良い。草なぎ剛さんの愛犬"くるみちゃん"もこの犬種。ミラーレス一眼カメラEOS Kiss MのCMで女優デビューを果たしたので、ぜひ見てください