みんなのランキング

【人気投票 1~50位】犬の種類ランキング!みんなが選んだNo.1犬種は?

柴犬ゴールデン・レトリーバーポメラニアンコーギー(ウェルシュ・コーギー)ミニチュアダックスダックスフンドシベリアンハスキー豆柴トイ・プードルラブラドール・レトリバーチワワ

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数50
投票参加者数3,758
投票数16,788

みんなの投票で「犬の種類ランキング」を決定! やさしくて可愛い犬は、人の心を癒やす天才。キュートな見た目&従順で人懐っこい性格に、メロメロになる愛犬家が続出しています。そんなワンちゃんたちのなかで、飼い犬として最も人気の高い「犬種」は? 長毛・短毛・純血種・雑種などなど、種類は問いません。大型〜小型まで、見た目や性格などお好きな特徴から投票可能です。あなたがおすすめする、ペットにしたい犬種を教えてください!

最終更新日: 2023/04/01

注目のユーザー

春花

女優・モデル・ドラッグレーサー

春花

投票した内容とコメントを見る

ランキングの前に

1分でわかる「犬」

かしこくて従順な、犬の魅力

ペットとして大人気の犬。基本的にはかしこくて従順な性格なので飼いやすく、日々のお散歩をたのしみにする愛犬家が耐えません。人気の犬種はトイプードル、柴犬、チワワ、ミニチュア・ダックスフンドなどの小型犬。ラブラドール・レトリバーやドーベルマンなどの大型犬を、頼もしいパートナーとして歓迎する家庭も多数あります。

犬の先祖は「オオカミ」!

現在世界には、非公認犬種を含めて700~800もの種類が存在しています。そんな犬の先祖はオオカミといわれており、人間がオオカミの家畜化を始めたことから、何らかの淘汰圧が働いて次第にイヌ化したという説があります。

忠犬ハチ公の犬種は「秋田犬」

日本では「秋田犬」「甲斐犬」「紀州犬」「柴犬」「四国犬」「北海道犬」の6品種が天然記念物に指定されています。映画「ハチ公物語」(1987年)で話題になった忠誠心あふれる「ハチ」の犬種は、6種のうち唯一の大型犬である「秋田犬」。本映画はアメリカでもリメイクされ、国内外で高い知名度を誇っています。

関連するおすすめのランキング

人気No.1のイケメン犬は?

かっこいい犬ランキング

大きさ別の犬種ランキングはこちら!

小型犬ランキング

中型犬ランキング

大型犬ランキング

このランキングの投票ルール

このランキングでは、犬の種類が投票対象です。「トイプードル」や「チワワ」、「柴犬」などの“純血種”から、複数の犬種を掛け合わせた“雑種”まで投票OK!また、チワワ×ダックスフンド=チワックス」、「トイプードル×マルチーズ=マルプー」といったハイブリッド犬・ミックス犬も対象とします。あなたが好きな品種に投票してください!

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1柴犬

82.8(1,641人が評価)
柴犬

柴犬(しばいぬ、しばけん)は、日本原産の日本犬の一種。オスは体高38 - 41cm、メスは35 - 38cmの犬種。日本の天然記念物に指定された7つの日本犬種(現存は6犬種)の1つで、指定は1936年(昭和11年)12月16日。日本における飼育頭数は最も多い。日本犬保存会によれば、現在[いつ?]日本で飼育されている日本犬種(6犬種)のうち、柴犬は約80%を占める。日本国外でも人気が高く、日本語で、「Shiba Inu」という名前で呼ばれている。小型犬に分類される。特にヨーロッパでは柴犬の飼い主同士で集まるコミュニティーもある。(引用元: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B4%E7%8A%AC)

もっと見る

老夫婦が柴犬と散歩している姿を見て

おばあさんとおじいさんが「柴犬」とお散歩してるところを、私はよく見かけるんですが、そういう光景を見るとめっちゃほっこりします。

だから、私がいつかおばあちゃんになったら、「柴犬」を飼ってずっと一緒にいたいなって思います。「柴犬」ってお利口だし、飼い主のことを大好きになってくれる感じもすごくたまらないです。

春花

女優・モデル・ドラッグレーサー

春花さん

3位(70点)の評価

報告

飼い主に従順!

柴犬は飼い主に従順な子が多いです。
非常に人が好きな犬種のため、飼い主に寄り添う子が多いのが特徴です。
活発な性格なため、散歩は1日2回はしてあげないとストレスがたまりやすいです。
また、毛がはえかわる時期は抜け毛が多く、日々のブラッシングが欠かせません。

コロンパパ

コロンパパさん

5位(70点)の評価

報告

柴犬ゲキカワすぎてほっぺが上がる!

柴犬って小さいときなんて気絶するくらいゲキカワ✕1000!😇🥰テクテク歩いていたり走って遊んでいるときだって小股で、死にそうなレベルでかわいい!🥰 それに柴犬が「かまってかまって〜」なんていってきたらカワヨすぎていつだって遊んでしまいそう!

🦝RCOON!🦝

約2ヶ月100いいね‼🥰😭

🦝RCOON!🦝さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

2ゴールデン・レトリーバー

81.4(1,160人が評価)
ゴールデン・レトリーバー

ゴールデン・レトリーバー(ゴールデン・レトリバー、Golden Retriever)は、イギリス原産の大型犬である。賢さ及び忠誠心を兼ね備え、穏和な性格の犬種であるためペットとして広く愛好されている。元来、水鳥猟でハンターが撃ち落とした獲物を陸地に持ち返る役割を担う犬であり、合図に忠実に従い、俊敏に行動し、水草の生い茂る湖の中を遠くまで泳いで鳥を持ち返る猟犬として、何時間も猟場で活動することが可能な猟犬である。オスは体高58〜61cm、体重29〜34kg、メスは体高54〜57cm、体重24〜29kg。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

「ワッフ!ワッフ!」の擬音語が似合うワンコ!

【ポケモントレーナーみゆき・おすすめポイント♪】
ゴールデンは「ワッフ!ワッフ!」って走ってる姿が可愛らしい♪
温厚な性格のため、飼いやすい!
小さなお子様がいる家庭向き!
以上ポケモントレーナーみゆきでした。

ポケモントレーナーみゆき

ポケモントレーナーみゆき

ポケモントレーナーみゆきさん

2位(85点)の評価

報告

大きくシンプルにゲキカワ!🥰🥰

たまに大きいなゴールデンレトリーバーに会うけど、、、可愛すぎて他人の犬をなでてしまいそ〜ー↑↑🥰🥰大型犬には小型犬にはない可愛さをもってていぬを飼うとしたら迷ってしまう!🥰🥰そんなこといってたらいぬ飼いたくなってきた、、🦮🦮

🦝RCOON!🦝

約2ヶ月100いいね‼🥰😭

🦝RCOON!🦝さん

3位(100点)の評価

報告

身体が大きく性格が穏やか

大型犬のゴールデンレトリバーと猫を一緒に飼いたいと昔から思ってます。

佐藤まー

車とアニメと競馬ずき

佐藤まーさん

4位(80点)の評価

報告
コメントをもっと読む

3ポメラニアン

80.4(1,059人が評価)
ポメラニアン

ポメラニアンは、犬の品種(犬種)の一つ。祖先犬は、スピッツ系に属する他の犬種と同じく、サモエド(ロシアのシベリアを原産としたトナカイの番やカモシカ狩り、そり引きをする犬)であると言われる。ポメラニアンという名前は、原産地のバルト海南岸の、3つの川に囲まれた低地であるポメラニア地方にちなんでいる。ポメラニアンは体重1.9 - 5.0kg、体高13 - 28cmという小型犬である。最初期のポメラニアンの毛色はホワイトがほとんどで、まれにブラックが見られた。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

可愛さ

可愛さという点ではポメラニアンに勝る犬種はいないと思えるほどに可愛いです。私が小さい頃に家族が飼っていた唯一のペットがポメラニアンでした。私が成長するにつれて老いていったので、あまり触れられなかったですが、小さい体で元気に動く様子はとにかく可愛かったです。

shuto

shutoさん

1位(100点)の評価

報告

なんてもふもふ😶‍🌫️😶‍🌫️

ポメラニアンの動画を見ているとなでて貰えなかったりすると嫉妬したりと感情を行動に表すのがガチでカワイイ↑↑😂😂本当に一生見てられそう🥰それに飼い主を玄関で寂しそうに待っているところが純粋に最高にかわええ↑↑↑🥰

🦝RCOON!🦝

約2ヶ月100いいね‼🥰😭

🦝RCOON!🦝さん

2位(100点)の評価

報告

柴犬カットが至高

柴犬カットのポメラニアンの可愛さは群を抜いてると思う。完全に自分のことかわいいってわかってる感じの表情があざとくて、それもまた最高。

みこと

みことさん

2位(94点)の評価

報告
コメントをもっと読む

4コーギー(ウェルシュ・コーギー)

78.1(723人が評価)
コーギー(ウェルシュ・コーギー)

ウェルシュ・コーギー(英語:Welsh Corgi)は、犬の品種(犬種)。起源は曖昧な部分が多いが、数百年もの間、ウエールズの牧畜において関与してきた。「ヤード・ロング・ドッグ」という別称があり、体長がほぼ40インチ(ウェールズの1ヤードに相当)であることを意味する。平均的なウェルシュ・コーギーは体高が約25 - 30cmで、体重は約15kgである。もともと牧羊犬で羊や牛を追うために開発されており、活発で頭がいいとされる。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

短足とぷりけつの申し子

いくつもの品種改良を重ねて今のぽてぽて感が出ているため賛否両論あると思いますが、普通に好き派です。
ダックスフンドと並ぶ短足界の王、コーギー。焼き立て食パンのような配色、ボリューミーな毛量とおしりが魅力。
胴長短足動物にありがちな、他の犬種にはない病気に悩むこともあるとのことですが、かわいさにはかえられません。

びくとりあ

ロリBBA

びくとりあさん

2位(90点)の評価

報告

ぷりぷりお尻

全体的に小さく、背が低いコーギー。後ろから見ると一生懸命歩いており、そしてお尻がプリプリとしていてとても愛らしいです。短めな手足をいっぱいに伸ばして走る姿は少しばかり凛々しく感じます。きょとんとした表情でアホっ子みたいにも見えることがありますが、本人は至って気にせず、しっぽをぶんぶんと振り回してボールを持ってきてくれます。

ゆきね

ゆきねさん

2位(95点)の評価

報告

短足な足でペタペタ歩く姿が最高にかわいい!

体高の割に体長が長いフォルムにピンと立った耳が特徴。
以外にスタミナがあって、散歩も積極的らしくウォーキングのお供にもピッタリ!

富田 大樹

富田 大樹さん

2位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

テケテケ歩く姿が愛らしい!

【ポケモントレーナーみゆき・おすすめポイント♪】
ミニチュア・ダックスは歩く姿が可愛いですよね♪
また私トレーナーみゆきの印象ですが、賢いイメージがあるのと、ぽっちゃりさんにもなりやすいイメージがあります!
以上ポケモントレーナーみゆきでした。

ポケモントレーナーみゆき

ポケモントレーナーみゆき

ポケモントレーナーみゆきさん

3位(70点)の評価

報告

短い脚とながーい胴体

胴が長いためヘルニアになりやすいので飼うには注意が必要ですが、やっぱり可愛さには代えられません。
実家で飼っているので、ミニチュアダックスを見るとどうしても反応してしまいます。

するめ

するめさん

1位(100点)の評価

報告

可愛い・優しい・賢い

人懐っこく好奇心が強く活発です。元々狩猟犬なため、賢くので、しつけをしっかりと覚えてくれます。また昔飼っていた時には、他のペットの面倒を見てあげていたので優しいと考えます。

wgkf

wgkfさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

6シベリアンハスキー

75.6(929人が評価)
シベリアンハスキー

シベリアン・ハスキーは、犬種の一つ。シベリアからカナダ北極圏にかけてのツンドラ地帯を原産地とする、社会性に富んだ性格の大型犬種。進化系統上の祖先はスピッツのそれと同系とされている。毛皮交易を行う北米商人らがチュクチ族を含めてエスキモーのことを「ハスキー」と呼称していたことから、その用務犬として用いられていた当犬種もハスキーと呼ばれるようになった。平均的な寿命は約12〜14年で、およそ5〜6歳までが人間でいう成長期・青年期にあたるといわれている。成犬では、体高約50〜60cm、体重約16〜28kgほどになる。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

圧倒的犬の祖先感

圧倒的オオカミ感、強そう、それでいてもふもふ、冬はソリひいてくれそうなど、よいポイントしか見つからないシベリアンハスキー。
そしてなんといっても片親がハスキーのミックス犬がかわいすぎます。
おすすめは、ポメラニアン×ハスキー略して“ポンスキー”。一気にロシア感。
ハスキーの配色やスタイリッシュさはそのままに、顔がとてつもなくかわいくなり、戦闘力抑えめになっています。
ぜひ飼ってみたい犬種です。

びくとりあ

ロリBBA

びくとりあさん

1位(100点)の評価

報告

なんて優しいの!😍😍😍

シベリアンハスキーのイメージはオオカミのような見た目をしているけどショートで見たけどなんて面倒見がいいのと思いました!赤ちゃんに乱暴されてもそれにつきあってなにも手を出さずにお利口にしていて、メッチャ可愛いし優しい↑😂😂それにめっちゃカッコ可愛い😍😍

🦝RCOON!🦝

約2ヶ月100いいね‼🥰😭

🦝RCOON!🦝さん

5位(99点)の評価

報告

犬というよりも狼に見えます。一見すると恐ろしいですが、自分の飼い犬となればこれ以上に頼もしい番犬はいないでしょう。

shuto

shutoさん

4位(85点)の評価

報告
コメントをもっと読む

7豆柴

75.4(122人が評価)
豆柴

いわゆる豆柴犬(まめしばいぬ)とは、愛玩用として、通常の柴犬よりも小型の系統のものを選んで交配し、繁殖させたものをいうが、あくまでも小柄な柴犬であり、独立した犬種ではない。1955年(昭和30年)頃より、京都(宇治市)樽井荘の鷹倉が交配・繁殖に努めた。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

小ちゃいし可愛い💕

好きな人仲間達!

鬼滅の刃さん

1位(100点)の評価

報告

ちっちゃー

ちっちゃすぎてまるっこすぎww
可愛い可愛いしか多い浮かばない犬種!!!
可愛くないっていう人おらんやろ

ぷぅたんさん

2位(95点)の評価

報告

一番愛嬌と感情が判る

愛情を持って接した時に距離縮むと判るのが柴犬だと思う。

くんさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

8トイ・プードル

74.2(1,025人が評価)
トイ・プードル

ミニチュア・プードルを純粋に愛玩犬として飼育するために更に小型化したもの。はじめは奇形がよく現れたが、改良の結果犬質が安定した。体高26 - 28cm、体重3kg前後の小型犬。(引用元: wikipedia)

もっと見る

クリクリした目が愛くるしい!

トイプードルを飼われている方が本当に多いと思います。あのクリクリした目がたまらなく愛くるしいですよね!
また、クルクルした巻き毛が可愛さをアップさせてます。頭も良くて飼い主に従順なトイプードルは人気の犬種です。
毛も抜けにくく、飼育もしやすいですよ!

コロンパパ

コロンパパさん

1位(100点)の評価

報告

とにかく元気で動き回る

個体差はあると思いますが、元気があって、遊んでもらうのがとにかく好きです。遊んであげるとすぐになついてくれるため、自分の家の犬じゃなくても可愛いと感じると思います。ただ永遠に遊んで欲しがるので、それがたまに面倒になってしまうこともあります。

wgkf

wgkfさん

2位(90点)の評価

報告

テディベアみたい!

つぶらなひとみとクルクルの毛並みで、テディベアみたいなところがとっても可愛い!小柄だし、毛も抜けないそうなので、飼いやすそう。ただ、個性が少ないところがちょっと残念。

shirokuma

shirokumaさん

2位(85点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

9ラブラドール・レトリバー

73.1(636人が評価)
ラブラドール・レトリバー

ラブラドール・レトリーバー(ラブラドール・レトリバー。英: Labrador Retriever)は、大型犬に分洞察力、作業力に優れ、オーストラリア、カナダ、イギリス、アメリカなど世界各国で、身体障害者補助犬、警察犬など様々な用途に最適な犬種として使役されている。類される犬種。ラブラドール・レトリーバーは比較的大型の犬種で、オスの標準的な体重は29 - 40kg程度、メスは25 - 32kg程度である。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

盲導犬として活躍する犬

賢くて人に忠実で穏やかな性格。介助犬や盲導犬などとして活躍し、人を助ける仕事をしてくれる。どっしりとした大きい体格でありながら、垂れた耳とコロンとした優しい目がかわいい。滅多に吠えず堂々とした姿も勇ましくて気品がある。

かな

かなさん

1位(100点)の評価

報告

忠犬

盲導犬や介助犬などに多い種類で、とても頭の良い犬だと思います。しつけがしっかりされているからかもしれませんが、あまり吠えているのを見たことがありません。飼い主にとても忠実な感じもします。屋外で飼うならラブラドールを飼いたいです。

mixsand

mixsandさん

3位(90点)の評価

報告

賢く、人懐っこく、遊びたがり♪

【ポケモントレーナーみゆき・おすすめポイント♪】
ラブラドールといえば、盲導犬としても活躍している犬種ですね♪
賢い上に、人が大好きでなつきやすい!
遊ぶのも大好きなわんこです♪
以上ポケモントレーナーみゆきでした。

ポケモントレーナーみゆき

ポケモントレーナーみゆき

ポケモントレーナーみゆきさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

10チワワ

71.2(753人が評価)
チワワ

チワワ(スペイン語: Chihuahueño)は、世界的に公認された犬の中でも最も小さな犬種。メキシコのチワワ地域が原産地。日本では1970年代より飼育されるようになり、小型犬ゆえの飼育のしやすさから、2006年のジャパンケネルクラブの登録頭数は約8万6千頭とダックスフントに次ぐ2位という人気になっている。特にロングコートは若い女性に人気が高い。身体の大きさは概して小さいが、均一ではない。毛色も多種多様である。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

小さくて♡

目がウルウルで、プルプル震えてるイメージ!アパート住まいなので犬が飼えないけど、友達が飼っているチワワちゃん1日レンタルした事があるんですけど、躾がしっかりしていて、トイレもご飯も問題無かったけど寂しがりで何度言っても「くーん」と泣いてネンネ時に布団の上に乗ってきて可愛いくてたまらんかったですね〜♡

かん☆

かん☆さん

3位(90点)の評価

報告

目が大きくて可愛さ倍増!

チワワ人気は今も健在ですよね!
あの大きな目が愛くるしくて、たまりませんよね!!
やはりロングコートチワワの方が人気が高いのではないでしょうか。また、ブラックタン、チョコタンなどカラーも多種に渡り、印象が変わります。
チワワは吠えるイメージがありますが、吠えないチワワも多く優しい子が多いです!

コロンパパ

コロンパパさん

2位(95点)の評価

報告

小さい

超がつくほど小型犬なので、とにかく小さい犬が良いならチワワです。かなりよく吠えるのが気になりますが、真ん丸な目で見つめられるとキュンとします。小さいからかとても臆病で、ちょっとしたことでも怖がって震える様子もかわいいです。

mixsand

mixsandさん

4位(85点)の評価

報告
コメントをもっと読む

11シェットランドシープドッグ(シェルティ)

70.3(463人が評価)
シェットランドシープドッグ(シェルティ)

シェットランド・シープドッグ (Shetland Sheepdog) は、スコットランドのシェトランド諸島を原産地とする犬の品種のひとつ。コリーとよく似た外観を持つが、より小型である。シェルティー(Sheltie) の愛称で呼ばれる。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

賢さも可愛さも!運動量も!

もふもふサラサラでとにかく可愛い!
賢い子が多いので、芸やドッグスポーツも楽しめる最高のパートナー!

頼威

頼威さん

2位(90点)の評価

報告

何を取っても最高の犬種

私は元々シェルティが大好きで、弟(愛犬)もシェルティです!!!
我が家は犬を育てるのは初心者で不自由な思いもさせているけれど、それでもとても良い子に育ってくれています!!とても可愛いくて賢い自慢の弟です!!
お散歩中も教えてなくてもお行儀よくて、鼻高々です!!!うちの子可愛いい!!!

シェルティは、見た目がとても優雅で美しい上にとても賢い犬種です。でも、家族に見せる顔はとっっっても愛嬌があって可愛いですし、癒されます。そして、毛もふわっふわのツヤッツヤで一生触っていたいくらいです!!!色々な毛のわんちゃんがいますが、シェルティが1番[続きを読む]

兄弟至上主義さん

1位(100点)の評価

報告

天国のあなたへ~!愛を届ける!

大好き。以外の言葉が見当たらない。(真面目)

花子くん大好き❤少女さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

12秋田犬

69.0(532人が評価)
秋田犬

秋田犬(あきたいぬ)は、秋田県原産の日本犬の一種。国の天然記念物に指定されている6つの日本犬種のうち、唯一の大型犬種である。「あきたけん」と読まれることも多いが、秋田犬保存会でも読み方を「あきたいぬ」としている。日本人の間では忠犬ハチ公のエピソードで有名であり、主人に忠実な家庭犬の品種として、広く知られている。奥羽山脈一帯で狩猟犬として飼育されていたマタギ犬や大館地方の地犬を基にして作られた犬であり、平成にはいっても秋田県下を中心に家庭犬(ペット)としての愛好者が多い。一部自治体では「特定犬」に指定され、檻の中での飼育が義務化されている。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

くりくりの目

くりくりの目が一番かわいい犬種だと思います。日本犬を飼うなら秋田犬がいいかな。と思ってます。

YOU

YOUさん

4位(85点)の評価

報告

忠誠心がピカイチ!ハチ公もこの犬種

渋谷駅のシンボルである忠犬ハチ公も秋田犬らしく
愛情深く、忠誠心に厚い性格が特徴
しっかり関係を築けば人生のパートナーにもピッタリ

富田 大樹

富田 大樹さん

3位(75点)の評価

報告

日本犬

ざ、日本犬っていう感じで、和の雰囲気があって安心する。天真爛漫なイメージもありつつ、穏やかに飼い主を大事にする日本犬という感じ。

aha

ahaさん

3位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

13ボーダー・コリー

68.6(285人が評価)
ボーダー・コリー

ボーダー・コリー(Border Collie)は、イギリス原産の犬種である。「ボーダー」の名称は、原産地がイングランドとスコットランド、イングランドとウェールズの国境(ボーダー)地域であることに由来する。ブリティッシュコロンビア大学の研究によると全犬種で最も知能が高いとされる犬種である。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

芝生にコリーは最強

コリーは牧羊犬として広く親しまれています。が、その名前を知る人はなかなかいません。茶色や黒と白の体毛を持つ子もいて様々です。鼻がすっと伸びており、「犬らしい」と思います笑。耳もピンッと立っており、公園や河川敷に行くと元気に走り回ってくれます。遊ぶことが大好きであり、好奇心が旺盛なので飼い主をびっくりさせることも多々ありますがそこが可愛いところです。

ゆきね

ゆきねさん

1位(100点)の評価

報告

賢く人懐っこく!

スポーツドッグはボーダー!といえるほど運動神経も高く賢く人懐っこい!
愛嬌たっぷりで穏やか!

頼威

頼威さん

5位(75点)の評価

報告
コメントをもっと読む

14パグ

65.7(836人が評価)
パグ

パグ(Pug)は、犬の種類(犬種)の一つ。短鼻の小型犬。短毛でダブルコート、垂れ耳、巻き尾性器も短い。毛色はフォーン(サンプル画像の毛色)、黒、灰、白、シルバーなど。なお、黒以外の毛色の場合は鼻から口の周辺及び耳は黒い。フォーンのパグは背中に沿って黒のトレースがある。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

シワの数だけ〇〇

ぶさかわ界の救世主、パグ。困り顔なこともありどんな表情をしても許されがち。
掃除は大変そうですが、シワの数だけ福がきそうな、一緒に暮らすだけでハッピーになれる犬種だと思っています。
牡蠣っぽい配色とゴッドファーザーを彷彿とさせる口元、そして意外と機敏な動きが魅力です。
ちなみに赤ちゃんのときはおでこのシワがないようなので、子犬で引き取り、成長過程を楽しむのもいいですね。

びくとりあ

ロリBBA

びくとりあさん

3位(75点)の評価

報告

体型と顔が最強!

ペットは「ぶさかわ」好きなので、パグが最強にたまらないです。足も短くどんくさく、愛嬌ばつぐん!唯一無二の犬種です。

佐藤まー

車とアニメと競馬ずき

佐藤まーさん

1位(100点)の評価

報告

断然1位。

まずあの鳴き声なに?
わんじゃないし。ばふっばふっ ていう。
かわいすぎますあのぺちゃんこの耳と鼻も

ずん

ずんさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

15サモエド

65.3(116人が評価)
サモエド

サモエド(Samoyed)は、ロシアのシベリアを原産地とする犬の品種のひとつ。典型的なスピッツ系の体型をしており、シベリアン・スピッツとも呼ばれる。 サモエドはロシア・ネネツ自治管区を中心としたサモエード族が旧くから共生してきた地犬との見解が広く知られる。3000年以上にわたって飼育されてきた原始犬に近い犬種である。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

もふもふシロクマ!!

かわいいシロクマのよう。
にこにこと明るい子が多いイメージ。
ぎゅっと抱きつくのがたまらない!

頼威

頼威さん

3位(85点)の評価

報告

大きくてふかふかで癒される

真っ白なふかふかの毛並みに、つぶらな表情、優しそうな雰囲気に癒されます。結構大きくて存在感が凄いところもポイントです!

スミレ

スミレさん

5位(75点)の評価

報告

16キャバリア

64.6(507人が評価)
キャバリア

キャバリア・キングチャールズ・スパニエル (Cavalier King Charles Spaniel) は、イギリス産の小型犬の一種。スパニエル種に分類される。日本では一般的にキャバリア、または端的にキャバと略されて呼ばれる。 名称の「キャバリア」とは、騎士という意味である。騎士らしく雄々しい感じがすることから。「キャバリア」には騎士道精神の持ち主、特に女性への礼を尽くす男性という意味がある。また、「キングチャールズ」とは、イングランド王チャールズ1世・チャールズ2世がこの犬を溺愛したことに因む。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

友達のキャバリアを可愛がってます!

垂れ耳がかわいい「キャバリア」は、人懐っこくて私の大好きな犬種。威嚇したり吠えたりもほとんどしない、温厚な性格の子が多いんです。

私は「くるみ」と「こむぎ」っていう、友達の飼ってる「キャバリア」を預かることがよくあるんですけど、めっちゃ可愛がってます。

春花

女優・モデル・ドラッグレーサー

春花さん

1位(100点)の評価

報告

見た目だけじゃなくて、性格も可愛い!

見た目の可愛らしさはもちろん、温厚で怒ることなく、吠えることも少ないキャバリア。人好き犬好きな子が多く、いつもしっぽフリフリしている姿がとっても可愛いです。一匹ずつ柄はもちろん、マズルの長さや、毛並み、体格などが違って、個性があるところも大好きなポイントです。

shirokuma

shirokumaさん

1位(100点)の評価

報告

キャバリア!!

子犬のときの写真を見ると、めちゃくちゃかわいいの!!抱っこしてみたーい!よしよししたーい!!ってなっちゃいますね🖤

わかさん

わかさんさん

4位(85点)の評価

報告
コメントをもっと読む

17パピヨン

64.2(464人が評価)
パピヨン

パピヨン(Papillon)は、蝶が羽根を開いたような形の耳をした犬種である。 原種はスペインのトイ・スパニエルの一種とされている。15世紀以降、ポンパドゥール夫人やマリー・アントワネットをはじめとするヨーロッパ貴族の寵愛を受けるようになった。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

お耳がキュート!

人すき犬好きな子が多く、おやつ大好き元気いっぱいで天真爛漫!特徴のあるお耳と尻尾の毛は思わず触っちゃう!

頼威

頼威さん

6位(70点)の評価

報告

パピヨン!!

くりっとしたお目目がなんともキュート🖤この目で見つめられたらもう…(>_<)ですよね♪

わかさん

わかさんさん

3位(90点)の評価

報告

みみがめっちゃCUTE!!🥰

パピヨンの見どころはやっぱり耳!!飼っていたから分かるけど小さくて尻尾フリフリして耳をピンと立ててとめっちゃカワイイ所があってマジでカワイイ✕1000!🥰

🦝RCOON!🦝

約2ヶ月100いいね‼🥰😭

🦝RCOON!🦝さん

4位(99点)の評価

報告
コメントをもっと読む

18ビーグル

63.4(264人が評価)
ビーグル

ビーグル(英: Beagle)はイギリス原産のセントハウンド(嗅覚ハウンド)犬種のひとつである。 ローマ時代から存在し、ウサギ狩りを業としてきた。ショードッグとしても人気があり、最近では家庭犬としての改良がなされている。小型で扱いやすい気質であることなどから、研究所などで実験動物としても飼育されている。また、優れた嗅覚を活かし、空港などで「検疫探知犬」として、持ち込み禁止の食品や物品を嗅ぎ分ける「ワーキングドッグ」等としても活躍している。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

人懐っこい!!

昔親戚が飼っていましたが、初めてあった日にすぐなついてくれてとても可愛かったのをおぼえています。優しい性格で飼いやすい所もいいですね♪

えりまる

えりまるさん

5位(75点)の評価

報告

元気が一番

猟犬ということもあり、とにかく活発で元気いっぱい!甘えん坊で人懐っこい所が可愛い!

あさみ

あさみさん

4位(85点)の評価

報告

スヌーピーのモデル

おてんばで人懐っこい性格でありながら賢さも持ち合わせる良犬。綺麗で可愛らしい三色の毛並みもチャームポイント。一度は買ってみたい犬

しょーご

しょーごさん

3位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

19シェパード(ジャーマン・シェパード・ドッグ)

63.3(126人が評価)
シェパード(ジャーマン・シェパード・ドッグ)

ジャーマン・シェパード・ドッグ(ドイツ語: Deutscher Schäferhund 英: German Shepherd Dog)は、ドイツ原産の犬種。「ドイツの牧羊犬」という意味である。日本国内ではシェパードと呼称されることも多い。 この犬種は知的で忠誠心と服従心に富み、訓練を好む性格から種々な作業犬として訓練され、災害救助犬・軍用犬・警察犬・麻薬探知犬など特殊訓練を必要とする作業犬として活用されている。また、ラブラドール・レトリバーやゴールデン・レトリバーと同様、介助犬または補助犬(盲導犬)としても活躍している。飼育下における平均寿命は10-12年。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

賢くてかっこいい

目元は優しそうな表情なのに、歩く姿はすらっとしていてたくましく感じます。やはり警察官のイメージが強く、賢くて運動神経が良いですが、優しい性格だと思います。

スミレ

スミレさん

2位(95点)の評価

報告

警察犬

警察犬に多く採用されている犬種なので従順で飼いやすいと思う。見た目もかっこいいし!

YOU

YOUさん

5位(75点)の評価

報告

警察犬

警察犬と言ったらシェパードでしょ‼
賢い かっこいい 可愛い
もう、最高‼

❤️みいちゃん❤️さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

20ジャック・ラッセル・テリア

62.9(405人が評価)
ジャック・ラッセル・テリア

ジャック・ラッセル・テリアはイギリス原産の小型のテリア犬種。1800年代、イギリス・デヴォンのジャック・ラッセル牧師がキツネ狩りのために、地中に潜り込める小さな白いテリアを作りだしたのがこの犬種のはじまりである。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

映画に出でいて!

ジムキャリー主演の映画「マスク」に出てるお利口さんのペット犬で、
ジムキャリーが留置所に入れられるんだけど、居眠りしてるお巡りさんのポケットから鍵をパクと加えてそ〜と取って、ご主人様に渡したり、車のドアを開けたりと、賢くて、首をかしげる可愛い所とか、この映画で見て大好きに!

かん☆

かん☆さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

21

21位~40位を見る

運営からひとこと

かわいいワンちゃんから、かっこいい犬まで、みんなに人気の犬種が大集合する「犬の種類ランキング」。ほかにも、犬が登場する作品のランキングや、猫や魚といった動物のランキングも公開中。ぜひCHECKしてください!

関連するおすすめのランキング

犬は何位にランクイン?

ペットランキング

かわいい動物ランキング

かっこいい動物ランキング

愛犬家必見の作品ランキングはこちら!

犬漫画ランキング

犬アニメランキング

犬映画ランキング

人気の犬キャラランキングもチェック!

犬のキャラランキング

このランキングに関連しているタグ

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ