ええじゃないか(富士急ハイランド)に関するランキングとコメント・口コミ
公式動画: Youtube
ええじゃないか(富士急ハイランド)の詳細情報
ええじゃないか(EEJANAIKA, The 4th Dimention Coaster)は、山梨県富士吉田市にある遊園地、富士急ハイランドのローラーコースターのひとつ。2006年7月19日に登場。FUJIYAMA、ド・ドドンパ、高飛車と共に同園「4大コースター」となっている。公式なロゴでは2文字目の「え」は天地が逆に書かれている。キャッチコピーは「前後左右、東西南北、驚天動地の大回転」。 (引用元: Wikipedia)
ええじゃないか(富士急ハイランド)がランクインしているランキング
全 63 件中 1 〜 20 件を表示
過去に世界一にも選ばれた回転系ジェットコースター
1位に引き続き回転系のアトラクションが続きますが、「富士急ハイランド」で回転するアトラクションといえば、「ええじゃないか」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。
「四次元コースター」の名のごとく、体が上下左右に振り回されながら回転させられる状態は最初わけが分かりません。安全ベルトは、腰、肩、股の3箇所あり、特に肩のハーネスはとてもガッチリしていて、「こんなに固定される意味」は乗車後に思い知ると思います(笑)
足もブラブラですので踏ん張ることもできません。
私のオススメの乗り方は座席に体を預けて力は極力抜くことです。
超、、絶叫
自分の、おすすめは、ファーストドロップの、下を向きながら、高さ76Mの、角度89度の、ファーストドロップを、味わえるのは、
富士急ハイランドの、ラスボス、ええじゃないかだけ、日本1怖いコースターだと、自分は、思います、高飛車などを、手を、上げる事が出来ければ、乗る事は、むずかしいです
今週は、60~130分待ち
富士急週1、ベテラン男子さんの評価
総回転数一位の怖さ
最初は後ろ向きで登っていき、76mまで上がるので周りの景色を見ているとすごく怖い。落下角度89度とほぼ垂直なので、乗っていて死を覚悟するほどだった。また総回転数一位なので自分がどこにいるかわからない所もこのジェットコースターの怖さだと思う。
taguchiさんの評価
富士急行った時1番怖かった
まず、オールバックってとこが怖かったです。 最初の1ひねりはあー気持ち良くていいなーって思ってたけど2回目からめっちゃ回転し出して怖かったですね。そこからめっちゃ目つぶってました。 そしてその前に乗ったZOKKONで首を揺らしまくってたので親にええじゃないかは首気をつけろよって言われたので首やられないようにめっちゃヘッドレスに頭ぶつけていました(最初の方ずっとあたま、あたまって言ってた)。 まじで乗る時首には気をつけてください。終わった後に家族から話を聞くと地面スレスレのところとかあったって言ってました。 そして終わった後に他の人が乗っているのを見ると車体だけじゃなくて席も回転していました。自分でもよく生き残れたなーと思っています。
てんさいさえさまさんの評価
人間扱いしない。
乗り込んだらスタッフが二人くらいほかでは見たこともないゴツイ安全バーのチェックをしつこいくらいしてくれるので安心です。設備もどれを取っても頑健に作ってある感じ。ってそういう問題じゃないかー。後進タイプでシート自体の回転が加わるので最初のドロップ以降の記憶がないしひねりのGもかなりきつくて、乗車方法で教わる「足をシート下にくっつけろ」なんか無理です。絶叫好きで東日本はだいたい乗ったし長島のスチールドラゴンも乗りましたが全てにおいて日本国内では凌駕していると思います。
消えたプリンさんの評価
人生初で乗るもんじゃねぇwww
これ前に修学旅行3日目(6月3日)でここきたときに祝人生初で乗りましたが公開しました。人生初で乗るもんじゃねぇ。ちなみに僕は世界最強のコースターという事実は知ってたけど凄すぎた…ちょっと雨が降ってたけど落っこちる瞬間より,ブルンブルン回されて一瞬気が遠のいた…。しかも凄い風で顔面ボコされるし鉄パイプ?に当たるかと思って冷や冷やしてたよ〜(泣)
生物観察のヴォニのファンさんの評価
癖になる楽しさ、回転いっぱい
私は、あまりジェットコースターが乗れるわけではありませんが勇気を出して乗った1回目。
怖すぎて、足がすくんで立てなくなるほどやばかったです。(初心者🔰)もう二度と乗りたくないと思いましたが、この乗り物の前を通ると、自然と足が、吸い寄せられたんです!回転が癖になりました。挑戦っていいですね!
Rioさんの評価
こわすぎる
去年お父さんと弟と乗りました。富士急は初めてで1番初めにええじゃないかを乗って、乗る直前は余裕ぶっこいていたんですがほんとに怖すぎてめちゃくちゃ早いし目が開けられませんでした。ほんとに落ちるかと思っていましたが必死に落ちるはずがないから大丈夫だ、と自分に言い聞かせていました。こんなに怖いと思ってませんでしたので驚きましたが、楽しかったです笑
ええじゃないか付近では常に叫び声が聞こえてきます笑
ふぃなさんの評価
絶叫系アトラクションの極み
これまで乗ってきた絶叫アトラクションとの、怖さの次元が違います!
激しさ、興奮度、爽快感等ではFUJIYAMAも断然TOPクラスですが、後ろ向きから始まる『未知の領域への恐怖感』とここぞのタイミングで自席も回転することで生まれる『外に投げ出される恐怖感』と『地面に叩きつけられる恐怖感』が常に襲ってくるという、短時間なのに恐怖体験の連続で、名前から想像するコースターからの次元がマジでヤバイです!
提供開始直後に乗って大興奮しましたが、先日久しぶりに乗って改めて凄いコースターだって実感し直しましたw
GOLGO13さんの評価
日本一怖い
日本一怖いジェットコースターだと思います。もう回りすぎて何がなんだかわからなくなりますが、とにかくめっちゃ楽しいです。足がぶらぶらなので踏ん張りが効かず、かなり怖いです。ジェットコースター上級者向け。
きのこさんの評価
人間の力など弱い。
自分が上向いているのか下向いてるかもわからないので Gに振られ無いようとする力の入れ方が全く出来ない。巨人に丸められ思いっきり投げられくるくる回っているイメージになった。
ゲストさんの評価
車両が回転しながら座席も回転する恐怖のジェットコースター
オープン当初は「世界で最も回転するジェットコースター」としてギネスにも認定されていた富士急ハイランドのジェットコースターです。私はオープン当初に乗った時にあまりの恐さに降りた後に体が震えてました。
車両が回転するだけではなく、自分が座っている座席もさらに回転するため、「安全ベルトがなかったら確実に落下する」という恐怖が体験できます。
また、数回乗っただけでは、今自分がどのような状態でどこを走っているのか理解することができないと思います。
『合同会社 ジェットコースター』社長
渡邉 直太さん (男性・30代)
2位(90点)の評価