逆転裁判6の詳細情報
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
対応機種 | 3DS |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:B(12歳以上対象) |
発売日 | 2016年6月9日 |
メーカー | カプコン(CAPCON) |
公式サイト | http://www.capcom.co.jp/gyakutensaiban/6/ |
参考価格 | 6,975円(税込) |
シリーズ第6作目。2015年9月1日に発売決定の旨が発表された[43]。対応機種はニンテンドー3DS。本作では、成歩堂龍一と王泥喜法介が「W(ダブル)主人公」として登場し、架空の異国「クライン王国」がストーリーの主な舞台となる。(引用元: Wikipedia)
逆転裁判6がランクインしているランキング
評価・レビュー
全 5 件を表示
3DSゲームソフトランキングでの評価・レビュー
3DSアドベンチャーゲームランキングでの評価・レビュー
3DSアドベンチャーゲームランキングでの評価・レビュー
3DSアドベンチャーゲームランキングでの評価・レビュー
歴代アドベンチャーゲームランキングでの評価・レビュー
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「ゲーム」タグで人気のランキング





評価は低いけど・・・
世間の評価はちょっと低いけど好きな作品です。
相変わらず無茶苦茶な展開があったりしますが、このシリーズでは当たり前!嫌いな人はひょっとしたらこじ付け的な部分が苦手なのかもしれませんね・・・
しかし大前提の設定で現実の世界での法律などに違いがあるので、そういったところはかるーく流して、シリアスとコミカルの入り混じった世界を楽しんでほしいです。
過去の作品のいい部分はそれなりに残して、かなり遊びやすい作りです!一部親切すぎる部分はありますけど、やっぱり謎を見つけたときや、矛盾の指摘は面白いです。
ネックはやはりシリーズということで、過去作を遊んでいないと全部を楽しめないところかな~
ある程度過去作を遊んでいる前提で作られているので、ついていけないほどではないけど、やっぱり?が付いてくる部分があるので、気になる方は1から遊ぶのがいいと思います。
そう考えるとハードルの高いゲームだったんだな~
ケイさん(男性)
1位(100点)の評価