ぺんてる グラフペンシルがランクインしているランキング
コメント・口コミ
全 6 件を表示
シャーペンランキングでのコメント・口コミ
シャーペンランキングでのコメント・口コミ
ぺんてるの基礎を作った歴史あるシャーペン
約五十年前から出ているのに書き味、重量が完璧です。レトロなデザインもポイントが高いです。しかしペンの直径は細いため自分は持ちずらく
少しマイナスです。880円で買うなら買ってもいいと思いますが、自分はステッドラーの925-15を買った方がいいと思います。
どっかの文具好きさんの評価
シャーペンランキングでのコメント・口コミ
たったの9g
発売から50年以上が経過したシャーペンだが、いまだに愛されている理由が2つある。まず1つ目が軽さだ。軽さはたったの9g。そのためスラスラと書くことができる。もう一つはデザインだ。それは渋くオシャレである。
ベジタリアンさんの評価
製図用シャーペンランキングでのコメント・口コミ
シャーペンランキングでのコメント・口コミ
普通に書きやすい。けどグリップが、、
普通に書きやすいですが個人的にはグリップが滑りやすいと感じました。
でもこのレトロなデザインはめっっっっっっっっっっっっっっっっっっっちゃ好き。
しーさーニセ文房具チャンネルさんの評価
製図用シャーペンランキングでのコメント・口コミ
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング



「文房具」タグで人気のランキング



50年以上売れている理由も納得なシャーペン、しかしクリップが......
最近は驚きのギミックや、人間工学に基づいたグリップなどを搭載したシャーペンがたくさんありますが、その時代の流れに完全に逆行して50年以上売れてるシャーペンが、このグラフペンシルです。
このシャーペンは製図用シャーペンの一つで、長年製図士に愛されているシャーペンです(もっとも、ドラフターを使ってアナログで製図することは近年減ってきてますが、)おしゃれでレトロな外観が大きな特徴です。主な機能は、硬度表示窓がついてる程度で、上にも挙げた通り、時代の流れに逆行してます。しかも、芯を入れる時にほかのシャーペンと比べてひと手間があります。しかし、それを楽しみ、愛でる事も乙ですね。
あと、欠点を上げるとしたら、クリップが大きいことですかね......ペンを回すときに邪魔になります。外せばいいのですが、おしゃれなので、なるべくつけた状態で使いたいのが人の性とでもいいますか......
総合的に判断して85点という点数をつけさせていただきました。
ペンを回せないズボラな人や、そもそもクリップが当たることを気にしない人にはとてもおすすめです。
通りすがりの文具オタクさんの評価