ジンオウガの詳細情報
登場作品 | モンスターハンター |
---|
ジンオウガがランクインしているランキング
全 61 件中 1 〜 20 件を表示
『閃烈なる蒼光』っていう曲名神すぎる
ロック&和風が私にとっては好きです。
さすが1番人気モンスターですねとジンオウガに褒めてあげたいと思います‼
サンブレイクで、似ているモンス、ルナガロンが追加されてもっとジンオウガさんはルナガロンの対となるような存在になると思います
閃烈なる蒼光でいう曲名、神だと思う人挙手🖐
超〜バルファルク好きのリオミツネさんの評価
モンハンと言えばジンオウガ、ジンオウガと言えばモンハン
圧倒的なパワーとスピードで何度狩りに行っても返り討ちにされてしまう因縁の宿敵ですが、その見た目の格好良さと存在感が最高!人間の勝てる相手ではないと言われていることからの、『無双の狩人』という二つ名も威厳があって魅力的。戦闘中に光のようなものを集めているのが幻想的で、バトル中にも関わらず見とれてしまいます。
ホルンさんの評価
かっこいいが詰まってる
MH4以降やってなくて、今回ライズで久しぶりにモンハンをプレイ。画質が良くなっていたり、旧シリーズモンスターのモーションが変わっていたりと色々驚きましたが、やはりジンオウガは安定でかっこいい。まず電気を纏っていて電撃での攻撃もあって男心をくすぐるというか、めちゃくちゃかっこいい。あの全体のフォルムや角やしっぽもすべて完璧で、モーションもどれもかっこいいものばかり。また、他のモンスターと比べると当時からジンオウガのモーションが少ししか変わってないこともあって、攻撃がわかりやすく、避けやすいので出戻りプレイヤーには戦いやすいという点でもありがたい。
おたけのニオイさんの評価
圧倒的見た目
ジンオウガがパッケージの表紙を飾ったモンスターハンター3rdはいわゆる私の世代のゲームの一つであり、その時の思い出補正というものもあるが、ライズでも好きなモンスター。時折見せる犬のような狼のような仕草にはカッコよさや可愛さがあり、特に超帯電状態に入った時のジンオウガは神々しさも感じられる。
動物の中で狼が一番好きなので、「雷狼竜」という別名にもビビッときた。
ホタテさんの評価
「無双の狩人」
通常形態はザコですが超帯電状態になるとめちゃくちゃ強くなるのが特徴のモンスターです。このモンスターはいかに超帯電状態にさせない、またはどれだけ早く超帯電状態を解除させるかが勝敗を分けるでしょう。でも超帯電状態時はとても速く大剣やハンマーなどの攻撃を与えるのが難しいので、そのまま相手の技ハメをくらうことがオチでしょう(一撃一撃が超痛い・・・)。
👑さんの評価
かっこいいアンド素材が役立つ
やっぱり素材がライオボウガンの「ジンオウガノライ」にめっちゃ必要
ちなみにジンオウガ界最強の「極み吠えるジンオウガ」よりプロハンターたちが4ヶ月たっても一頭も狩猟出来なかった極みをさらに超える個体が過去にはあったらしい。。。
極み個体超絶ファンさんの評価
俺の最高のライバル
ジンオウガは俺が狩ったモンスターの中で1番スリルがある!こいつにだけは負けてもあまり苛立たないくらい好き!!帯電中のジンオウガほど怖くてかっこいいモンスターはいない!!!
恐ろしく速い手刀さんの評価
強くてかっこいい
動きが早く、攻撃力も高いので、初見はめちゃくちゃ苦戦しました。
でも慣れてくればのほほいと倒せるし、理不尽な攻撃もないので、
戦うのが楽しい。BGMもいいし、泣き声が可愛い。
モンハンオタクさんの評価
イケメンだし戦いやすいしかわいい
青いオオカミという時点でかっこいいのに、もふもふした体毛や仕草が犬らしくてかわいくて、おまけに戦ってて楽しいし装備もかっこいいです!
モンハンライズでは、前足が大きくなって子犬らしさが増してよりかわいらしくなりました。
ラニャーニャ村のカクさん(男性・20代)
1位(100点)の評価
ジンオウガは、強い
自分は、初めてゲームをしたときにやっていたゲームがplaystationportable(PSP)で登場したモンハン3rdをしていましたそしてどんどんとモンスターを倒す中ジンオウガだけに一週間以上かかってしまった(笑)
Maberelinkさん(男性)
1位(100点)の評価
かっこいいのは賛成だけど…
確かに、ジンオウガは見た目も名前もかっこいい。だけど、そこまで大絶賛するほどのかっこよさではないと思うし、そろそろ古参勢の人も昔のモンスターからは離れたらどうですか
ドラゴン好きさんの評価
初めてのメインモンスター
初モンハンが3rdで、初メインモンスターのジンオウガは単純に思い入れが強いです。
最初は後ろにいてもバク転で尻尾来るし、お手全然かわせないし、雷属性やられですぐピヨるしでまるで相手になれませんでしたが、ピョンピョンジャンプ回避したりエリア移動して回復したりと姑息に戦い、ようやく足を引きずってくれたときは叫びました。倒したかったけど限界だったので捕獲したのも覚えてます。
アイスボーンで復活決定した時は半泣きで喜びました。
入力してください。
コーヒー酸味はいらぬさん(男性・20代)
4位(83点)の評価