みんなのランキング

【人気投票 1~709位】ゲームキャラ総合ランキング!最も愛されるゲームキャラクターは?

霧雨魔理沙カービィクラウド・ストライフピカチュウマリオ(スーパーマリオブラザース)ヨッシー(マリオシリーズ)リンク(ゼルダの伝説)ユウナ(ファイナルファンタジーX)ティファ・ロックハートメタナイト卿

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数709
投票参加者数5,629
投票数90,758

みんなの投票で「ゲームキャラクター人気ランキング」を決定! PCゲームやアーケードゲーム、家庭用ゲーム機など、各ゲームタイトルに登場するキャラクターたち。等身大の人間キャラや、個性的なオリジナルの生き物・モンスターなど、とにかくバリエーション豊富です。懐かしのレトロゲームから新作タイトルまで、歴代のゲーム作品に登場するキャラクターが続々ラインアップ。あなたが好きなキャラを教えてください!

最終更新日: 2025/05/04

ランキングの前に

1分でわかる「ゲームキャラクター」

ストーリーに華を添える、魅力的なゲームキャラたち

プレイヤーが操作する主人公キャラやストーリーには欠かせないキーパーソンといった人間から、憎めないモンスターキャラやしぶといボスキャラなどオリジナルの生き物まで、とにかく種類豊富な「ゲームキャラクター」。有名なゲームキャラクターには、ドラゴンクエストシリーズの敵「スライム」や、サトシの相棒としてお馴染みの「ピカチュウ」などの看板キャラクターも多く挙げら、ゲームファン以外からも不動の人気を集めています。また、FF7のイケメン主人公「クラウド・ストライフ」や、逆転裁判シリーズに登場する美少女ヒロイン「綾里真宵(あやさとまよい)」など名作ゲームに登場したキャラクターも大人気。ほかにも、ファンから愛されるキャラが数多く存在しています。

関連するおすすめのランキング

アニメキャラ総合人気ランキングはこちら!

アニメキャラ総合ランキング

全アニメで人気No.1のイケメン・美少女は?

かっこいい男性キャラランキング

可愛いアニメキャラランキング

このランキングの投票ルール

このランキングでは歴代のゲームタイトル・シリーズに登場する全てのゲームキャラクターが投票可能です。あなたがおすすめするお気に入りのゲームキャラに投票してください。

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1霧雨魔理沙

87.0(1,327人が評価)

全てが愛おしい・・・

ちょっと嫉妬深くて勝気で負けず嫌いで男勝りなところも、人知れず努力家なところも、手癖が悪くて意地悪だけど本当は凄くお人好しで友達思いで優しいところも、照れ屋で実はとっても純情な乙女なところも、火力主義かと思いきや頭脳派なところも、そして何より笑っている姿が誰よりも可愛いところも・・・何もかもが愛おしい・・・

森のキノコさん

1位(100点)の評価

報告

まさにギャップ萌えの化身

元お嬢様らしいフランス人形のような金髪色白の可愛いらしい容姿とフリフリとリボンを多用した服装…から放たれる男口調+男勝りでガサツでサバサバした漢前な性格。更にそれにも反した超乙女な一面に料理裁縫家事万能な女子力の高さとギャップにギャップを重ねた欲張りセットな女の子。
ギャップ萌え好きには堪らない。

通りすがりの魔理沙好きさん

1位(100点)の評価

報告

意地悪で優しくて格好良い女の子

捻くれ者で意地悪なところもあるけど、本当は超お人良しで友達思いな真っ直ぐな心の持ち主。
妖怪からは物を盗んだりもするけど、顔見知りの子のなくした物を自分が探したと悟られる事なく見つけたり、病気になった子を付きっきりで看病したり、アルハラやパワハラされてる子を助けたりと優しく格好良い一面も。いつも見せる明るく元気な笑顔も相まって、色んな人を夢中にさせちゃうとってもイケメンで人たらしな女の子。

スーパーマリサさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

2カービィ

85.6(2,797人が評価)

HAL研究所のアイドル的存在

カービィのゲームはなぜかたくさん持っていました。
私的には、敵を吸い込んだらコピー能力で変化して攻撃とか格好とかが変わるのが楽しくて仕方ありませんでした。ゲームが下手だった私でも昔からカービィのゲームは集中してできたので、カービィにはとてつもない愛着があります。

きゃむ

きゃむさん

1位(100点)の評価

報告

実はカービィの元ネタの人が、任天堂法務部最強の礎を築いたらしい。

マリオの初登場作品と言われている、「ドンキーコング」だけど、実はユニバーサルだったか、キングコングのパクリだって、訴訟を起こしたらしいんだけど、裁判の時にカービィの元ネタの人が、最初からクリティカルヒットをぶちかますから、その裁判で、任天堂が勝訴、ユニバーサルは賠償金を支払うことになった。
マリオとカービィって、以外にも両者は、ドンキーコングの頃から関係を持ってたことになるね、感謝。

sukaiさん

3位(75点)の評価

報告

かわいく強いお人好し31歳。

私的には、カービィのかわいさは、声優のかわいさでもあると考えています。
声優様(大本様)の声が年々少しずつ可愛さを増して来ていることが最大の推しポイント!
カービィ当人の最大推しポイントは可愛さだけでなく、自分と仲間と星を意図せず救っているところにきゅんときたので最推しです。

さくらんぼ🍒さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

3クラウド・ストライフ

84.3(1,914人が評価)

関連するランキング

浦飯幽助

声優・佐々木望のキャラランキング

佐々木望が演じたキャラで好きなのは?

ペイン天道

声優・堀内賢雄のキャラランキング

堀内賢雄が演じたキャラで好きなのは?

ファイナルファンタジーの顔

7自体がFFの中で最も人気だと思いますが、クラウドは主人公でありこのキャラ自体も非常に人気があります。
特に女性に根強いファンがいるFFシリーズ随一のイケメンです。
最初にクラウドのデザインを見たときに、当時としてはそのルックスに衝撃を覚えました。ツンツン頭の金髪は超サイヤ人を彷彿とさせ、ベルセルクのドラゴン殺しのような大剣を振り回すという中二心をくすぐるカリスマ生がこのキャラにはあります。
彼の超必殺技・超究武神覇斬が最高にかっこいい。10回を超える連続攻撃はシリーズ初だったんじゃないかと思います。それ故に衝撃度もMAX。
ルックス、持ち技含め最高にクールなキャラです。

フェンブレイド

フェンブレイドさん

2位(90点)の評価

報告

デカイ剣とツンツン頭

主人公と言えば正にこの人。丁度今年さらにリメイクされたファイナルファンタジーが出ますし、さらに思い出す人も多いと思います。当時このキャラクターを見た時はとにかく大きな剣を持っているのが印象的でした。誰もが知ってる「興味ないね」がクールです。

黒桃屋

黒桃屋さん

1位(100点)の評価

報告

間違いなくFF最強の主人公

しかし実態は人見知りで見栄を張ってカッコつけてる責任感の強い素朴な等身大の青年。戦っている時は神も英雄も切り伏せる人の域を超えた圧倒的な強さを見せるも心は普通の人間の若者。故のアンバランスさが彼の魅力であり、憧れと親近感のどちらも抱かせるとても不思議な男である。

clouds of dr

clouds of drさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

4ピカチュウ

78.7(2,112人が評価)
ピカチュウ

引用元: Amazon

ずかん番号No.025
分類ねずみポケモン
高さ / 重さ0.4m / 6.0kg
進化前・進化後ピチュー(No.172) / ピカチュウ(No.025) / ライチュウ(No.026) / ライチュウアローラのすがた(No.026)
タイプでんき
初登場作品ポケットモンスター 赤・緑

もっと見る

ポケモンのアイコン

この黄色い電気ネズミは、今やあのディズニーのネズミと肩を並べるくらいの知名度を誇っており、今や知らない人はいないと思います。ポケモンがここまでの人気を得たのは、ピカチュウの可愛さがあったからと言っても過言ではないでしょう。
そしてアニメ版の大谷育江さんの可愛い声と合わさって今の人気が出たと自分はそう感じます。

りん

りんさん

2位(95点)の評価

報告

顔が可愛い、声も可愛い、姿も可愛い!

ピカチュウはとにかく可愛いキャラクターです。
あんなに可愛い生物がこの世にいたらなーと思いますが、もし「10まんボルト」などの攻撃をされたら不味いのでゲームの世界で愛でています。
また、可愛い見かけからは想像がつかない強さもピカチュウの魅力ですね!

緑

さん

2位(90点)の評価

報告

「ポケモン」の看板的キャラ

ポケモンといえばピカチュウだな、と思います。そして子供たちに人気のゲームといえばポケモンだな、と思います。
ピカチュウの可愛いさってすごいし、世界共通です。そして意外に昔ポケモンが難しくて頑張ったゲームだったので、思い出深いゲームでもあります。

きゃむ

きゃむさん

3位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

5マリオ(スーパーマリオブラザース)

78.1(2,024人が評価)
マリオ(スーパーマリオブラザース)

引用元: Amazon

マリオ(英: Mario)は、任天堂が開発・発売しているコンピューターゲームに登場する架空の人物。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

スヌーピー

ユニバで会えるキャラランキング

好きなユニバで会えるキャラは?

スーパーマリオメーカー2

マリオシリーズランキング

スーパーマリオシリーズのおすすめは?

テレビゲームのキング・オブ・マスコット

マリオといえば自分はスーパーマリオブラザーズを子供の頃、それこそ親に怒られるまでプレイした記憶があります。その続編の2はディスクだったのでできなかったのですが、3はまためちゃくちゃハマってまた親に怒られながらプレイしてました。
そしてスーファミで出たマリオワールド、このゲームを自分は一番やりこんだと思います。派生作品ならマリオカートのスーファミ版と64版が熱かったですね。マリカーは兄弟で時間を忘れプレイしました。マリオシリーズは自分にとって代えがたい宝物ですね。

りん

りんさん

1位(100点)の評価

報告

知らない人がいない有名キャラ

世界的な知名度のあるゲームキャラでまず浮かんだのがマリオです。言わずと知れた任天堂を象徴する看板キャラクターであり、現役で活躍中。知名度はゲームの中に存在するキャラクターとしてはおそらく世界一なのではないかと思います。同シリーズのキャラクターであるルイージやヨッシー、ドンキーコング、クッパも有名ですね。

フェンブレイド

フェンブレイドさん

3位(75点)の評価

報告

私の青春はマリオと共にある

私が初めてマリオを見たのはドンキーコング。当時小学校低学年でした。ドンキーコングJrでは敵役となったり、マリオブラザーズでは本来のゲーム性+2p対戦で凄く楽しめました。そして私が中学生のときにスーパーマリオブラザーズが出たというわけです。これは革命でしたね。さらに高難易度のスーパーマリオブラザーズ2は当時ゲーマーだった私も大満足。そして3Dタイプのマリオ64が出たとき(私が社会人になったぐらい)は、アクションゲームの革命だと感じました。私の青春はマリオと共にある!とも断言出来ますし大好きなゲームキャラです。

こーじー

こーじーさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

6ヨッシー(マリオシリーズ)

77.6(1,490人が評価)

ヨッシーがいると楽しい(≧▽≦)

マリパや、普通のマリオにでてきてキャラクターとして選べるのでうれしいです!!小1の時に初めてマリオを買ってもらったんですが、こんなにかわいいのに、仲間として強力だし、敵を食べれるなんて思わなくて、そのときは、びっくりしました!!私は、水色のヨッシー派です☺

小学生高学年さん

1位(100点)の評価

報告

ヨッシー😀

ヨッシーはマリオシリーズのキャラクターです。
黄緑色の体が目立ちますね。しかし、ヨッシーには
いろんな色があるみたいですよ。赤、青、黄色、ピンクなど
があるみたいです。

三毛猫さん

12位(89点)の評価

報告

ヨッシー様神

魅力しかない

ヨッシー愛好家さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

7リンク(ゼルダの伝説)

77.3(1,895人が評価)

関連するランキング

カービィ

任天堂キャラランキング

好きな任天堂キャラは?

リンク(ゼルダの伝説)

ゼルダの伝説キャラランキング

好きなゼルダの伝説キャラは?

アクションRPGと言えばこのキャラでしょう

ゼルダの伝説の主人公がこのリンク。ステージクリア型アクションゲームが多いなか、謎要素が多く、それを解き明かしていかないと先へ進めないというのは本当に良かった。そしてリンクの冒険やゼルダの伝説シリーズでもその能力の高さを遺憾なく発揮。さまざまな武器を使い分けて敵をのしていく姿は本当にカッコイイですね。

こーじー

こーじーさん

3位(75点)の評価

報告

いろいろな武器を操る万能なキャラクター

ゼルダの伝説もゲームとしては色彩豊かだし、世界観や情景も素晴らしいゲームです。
その主人公のリンクもいろいろな武器を操る万能なキャラクターです。
リンク容姿や格好は「勇者」という感じなのに主張せず、淡々と敵を倒していく様がクールでカッコイイです!

緑

さん

3位(75点)の評価

報告

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムからの出会い

自分は、ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムでリンクを知りました。見た瞬間かっこよすぎてドキッとしました(ww)。
本当にティアキンは、内容が深すぎて、まじで神ゲー。
メインテーマ最高すぎ。
自分的に好きな顔のリンクは、時オカかトワプリかなでもティアキンも最高。
ちなみにリンク関係ないけどゼルダの好きな顔の作品は、スカウォかな。
ちなみに大乱闘スマッシュブラザーズでは、100%リンクを使っています(子供リンクも使います)。
エンディングがマジで泣きそうになります。最高すぎだろ( ノД`)シクシク…
自分は、推し活などする人では、ない[続きを読む]

Maberelink

Maberelinkさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

キャラクターが魅力的

思春期の頃にちょうど発売されたのがFF10で、FF10-2とともにかなりの時間費やしたゲームのヒロインなので、思い入れが強いです。またまだ詳しく語られていない最初の何気ない言動が後になって見ると旅の行く末を覚悟していることがわかり、何度もプレイすることで魅力がさらに増すキャラクターです。

ユウ

ユウさん

1位(100点)の評価

報告

重たすぎる宿命を背負う美しき召喚士

おしとやかで美しい彼女は、ティーダやリュック達とともに旅をする。とても芯があり、どんな宿命にも勇敢に立ち向かっていく姿にはやられてまいます。バトル中の召喚獣を撫でるなどの軽いスキンシップも個人的に好き。

ぴよっこ

ぴよっこさん

3位(80点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

スタイル抜群の美人さん

スタイル抜群、性格申し分なしのファイナルファンタジーシリーズで最も美形だと思われる女性キャラクターです。美人な上に攻撃力も高く、特にリミット技のスロットが楽しく、スロットが上手く行けば連続攻撃で大ダメージを与えることができます。ゲーム序盤から使用できるキャラクターなので重宝していました。

コージ

コージさん

2位(95点)の評価

報告

色んな意味で世界的人気のゲームヒロイン

その魅惑の容姿で、お世話になった男子は世界規模で数知れず。
純粋にキャラとして見ても、活発な見た目と圧倒的な格闘での戦闘力を持ちながら料理上手で家庭的、献身的に幼馴染のクラウドを支えながら多くの葛藤を胸に秘める繊細で控えめな性格の女性で、もう1人のメインヒロインであるエアリスとはあらゆる面で対照的に描かれており、共にその良さを引き立てていて非常に魅力的なヒロインである。

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

見た目以上に中身が魅力的で愛があるキャラクター

むらびと

むらびとさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

10メタナイト卿

74.8(1,489人が評価)

かっこよすぎる!!

メタナイト卿がさすがのかっこよさで12位。
仮面の下に隠された素顔など謎の多いキャラクター。
その謎の多さが人を引き付けていると思います。
普段カービィシリーズを遊んだり、スマブラでメタナイトを使っている自分としてはとても嬉しいいです。
でも、もう少し順位上がってほしかったです。

ゲーマーさん

1位(100点)の評価

報告

超可愛い♡

まずは、照れ顔!照れ顔は、カービィに負けないほど可愛い!
次に、仮面を付けてる所!メタナイトは、“騎士”と言う点から顔が気になっている、それで仮面を付けていると言うのがとても可愛い‼︎
最後に、一人称!一人称は『私』で騎士には、良くある(?)一人称!だからそこをあわせようとしたのが可愛い所です!!
おまけ(私のメタナイトの愛は、何も見ないでメタナイトの絵を描くことです!!

❄︎白猫さん

1位(100点)の評価

報告

ギャップ萌えの宝庫

クールで厳格、騎士道精神を貫き、カリスマに溢れ部下に慕われる最強の剣士。ではあるものの、クーデターを起こしたり、銀河最強の戦士と戦うために大彗星を呼び起こしたり、ハルバードを自ら沈めたり、カービィやデデデと違い心の影に勝てなかったり、夜にパフェ食べたり、起きがけにアフォガード食べたり、剣を蹴り飛ばしたり…と、最初に抱く印象と作中でのギャップが凄い。
クールに見えて案外熱血タイプなメタナイトが愛おしい。
あと、ゲームのメタナイトは「卿」じゃないから。「卿」なのはアニメだけね。二度と間違えないでくれ。

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

11スライム(ドラゴンクエスト)

73.1(1,686人が評価)

敵モンスターで最も愛されたキャラ

ドラゴンクエストシリーズのスライムは、敵キャラなのにデザインがとても愛嬌があって、最初の作品からずっと愛されているキャラクターです。雑魚キャラなのですが、あの憎めない姿が子供の頃から大好きで、ぬいぐるみを買って枕元に飾るくらい大好きなキャラです。

はむきち

はむきちさん

3位(90点)の評価

報告

可愛いけど鍛えると強いスライム

歴代ドラゴンクエストで必ず登場するスライム。丸い目がとてもキュートです。ゲーム序盤の最弱モンスターですが、ドラゴンクエストⅤでは仲間にすることができ、鍛えると自身のHPを完全回復する「めいそう」や最強ブレス系特技「しゃくねつのほのお」を使えるようになりかなり強いです。

コージ

コージさん

5位(70点)の評価

報告

誰もが知ってる敵キャラクター

ドラゴンクエストを知ってる人は誰もが知ってる「スライム」
僕はドラクエをやったことがないから色んなこと書けないけど
何と僕はスライムのことを勇者(主人公)よりも先に知りました。
何かぷよぷよしてるから
触ってみたい!!

kiyopさん

2位(85点)の評価

報告
コメントをもっと読む

12ルカリオ

72.4(1,030人が評価)
ルカリオ

引用元: Amazon

ずかん番号No.448
分類はどうポケモン
高さ / 重さ1.2m / 54.0kg
進化前・進化後リオル(No.447) / ルカリオ(No.448)
タイプかくとう
初登場作品ポケットモンスター ダイヤモンド・パール

もっと見る

ポケモンの中でもとってもかっこいい

ルカリオはゲーム「ポケットモンスター」に出てくるポケモンです。
ポケモンの中でもかっこよく、かなりの人気があります。
…このままでいてほしいですね。

三毛猫さん

23位(77点)の評価

報告

それな〜

マジそうおもう

アンテファンさん

1位(100点)の評価

報告

とにかくかわえぇぇぇぇぇ!

かわいい。それ以外無い

Kyoさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

13博麗霊夢

71.6(1,717人が評価)

可愛いしかっこよくて最高ー!!

戦うのや巫女のお仕事めんどくさそうにしてることもあるけど、めんどくさそうにしながらもかっこよく片付けちゃうから惹かれる、、!
空飛べるのかっこよすぎん??
魔理沙との絡みも最高。。
博麗の巫女には叶いませんわ、、
人気キャラランキング上位ってすごすぎんか、、!
あとスタイルも神。だらだらしてる感あるけど華奢すぎる、、!

N.さん

1位(100点)の評価

報告

ギャップ萌えー💓

YouTubeで見るときはミニキャラでころんとしてて可愛いけど、フィギュアとかになると大人っぽくなって別の意味で可愛くなるし、大人っぽくて可愛い❣️ギャップ萌えで大好き😘

いれりすさん

1位(100点)の評価

報告

強い

幻想万華鏡で
霊夢「そこにいるのはわかっているのよ」
紫 「流石博麗の巫女」
霊夢 「気になって酒、飲めやしないわ」
的な!
夢想天生つよい

こいりさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

14ソニック・ザ・ヘッジホッグ

71.5(1,221人が評価)

関連するランキング

怪盗キッド(黒羽快斗)

声優・山口勝平のキャラランキング

山口勝平が演じるキャラで好きなのは?

諸星あたる

声優・古川登志夫のキャラランキング

古川登志夫が演じたキャラで好きなのは?

音速のイケメンハリネズミ

とにかく速い!そして、話す言葉が全てにおいてカッコ良い!しかも世界を救っている理由が「自分がそうしたかったから」ですごくカッコ良い!
もう何もかもがカッコ良いキャラクターです

ゆうりさん

1位(95点)の評価

報告

かっこいい

外見はもちろん、性格もかっこいいです。キザなお調子者に見えて、困っている人は絶対に見捨てないところがかっこいいです。

報告

黒歴史

スーパードンキーコング2のあのソニック要素はひどい気が...w

はやとんかつさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

15チョコボ

71.2(1,268人が評価)

関連するランキング

野原しんのすけ

声優・矢島晶子のキャラランキング

矢島晶子が演じた好きなキャラは?

可愛いいだけじゃない乗れる鳥

歴代ファイナルファンタジーでは欠かせない乗れる鳥、チョコボ。ファイナルファンタジーⅤではボコという名前がついていましたし、ファイナルファンタジーⅦでは、チョコボを鍛えてレースに出ることもできました。種類も様々で、空を飛べる黒チョコボや海を走れる海チョコボなどの多彩な能力を持つチョコボが歴代ファイナルファンタジーで活躍しています。

コージ

コージさん

4位(85点)の評価

報告

かわいいチョコボ

チョコボはFFのキャラクターです。
FFシリーズでは、馬のように乗り物として活躍しています。
グッズとしてぬいぐるみもあるようです。
チョコボは好きな人(ファン)もたくさんいますよ。

三毛猫さん

13位(88点)の評価

報告

かわいい。愛おしい。

なんと言っても可愛すぎる。!目がキュルンキュルンですごく可愛い。
現実にいてほしい

Mr鏡餅さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

16ゲッコウガ

70.7(718人が評価)
ゲッコウガ

引用元: Amazon

初登場作品ポケットモンスター X・Y
ずかん番号No.658
分類しのびポケモン
高さ / 重さ1.5m / 40.0kg
進化前・進化後ケロマツ(No.656) / ゲコガシラ(No.657) / ゲッコウガ(No.658)
タイプみず

もっと見る

17ソラ(キングダムハーツ)

70.5(645人が評価)

関連するランキング

菅原孝支

声優・入野自由のキャラランキング

入野自由が演じるキャラであなたが好きなのは?

大好き

表情豊かでゲームしてて楽しいです!

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

18ピクミン

70.3(1,383人が評価)

個性が豊かです。

私がピクミンの好きな所を沢山(?)紹介します!
たくさんの種類があって可愛いです✨
引っこ抜かれる時の声(?)が大好きです♡
ピクミン達が暇な時、『体操/座る/だらーんとする』の三つあると言う設定が可愛い! 
大地のエキスが飲めなかった時のしゅんとする時が大好きです!
ピクミンを作ってくれた方々に感謝します!本当にありがとうございました!!

❄︎白猫さん

3位(95点)の評価

報告

最高!

赤ピクミンは火に強い♪
青ピクミンは溺れない♪
黄ピクミンは高く飛ぶ♪
紫ピクミン力持ち♪
白ピクミンには毒がある♪
個性がいろいろ生きているよー♪

カマカーさん

1位(75点)の評価

報告

個性があって可愛いー☺️

キャラクター一人一人に個性があって可愛い😍
大きなものを小さな体でみんなと協力して運んだり、転んだりするところも大好き❤😘

いれりすさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

19キノピオ

70.2(766人が評価)
キノピオ

引用元: Amazon

キノピオ(Kinopio、欧米ではToad)は、任天堂のコンピュータゲームソフトのシリーズ、マリオシリーズに登場する架空のキャラクター。個体名ではなく、特定種全般を指す。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

カービィ

任天堂キャラランキング

好きな任天堂キャラは?

スヌーピー

ユニバで会えるキャラランキング

好きなユニバで会えるキャラは?

キノピオとキノピコ…。

キノピオはゲーム「スーパーマリオブラザーズ」に登場するキャラクターです。
キノピオは映画でも、活躍していましたね。キノピオとキノピコって
名前が似ていて、いい間違えませんか?
…私はつい、いい間違えしそうになります。

三毛猫さん

26位(72点)の評価

報告

20サンズ

69.0(1,698人が評価)
サンズ

引用元: Amazon

新たな性癖を目覚めさせる骨

世界一エロ画像が多い骨。ことサンズはかみです萌え要素の宝箱。二次創作(AU)でも中心になっているのをよく見ます。私を腐女子かつサンズLoveな上に人外を守備範囲に入れた上にじぶんにMとS、ヤンデレを目覚めさせた骨です。いやー曲もかっこいい。アイシテル。

mariaさん

1位(100点)の評価

報告

アンダーテール

サンズはゲーム「アンダーテール」に登場するキャラクターです。
サンズの姿は見たことがあるのではないでしょうか。
がいこつの見た目で、身長は子供くらいでしょうか?
…もとは人間のような見た目ですね。

三毛猫さん

20位(80点)の評価

報告

一言ではいいあらわせない

ゆやんさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

21

21位~40位を見る

運営からひとこと

全ゲーム作品からみんなのお気に入りキャラが集まる「歴代ゲームキャラクター人気ランキング」はいかがでしたか?このほかにも、作品別のゲームキャラや、動物・色別のキャラクターランキングも公開中。ぜひCHECKしてみてください!

関連するおすすめのランキング

任天堂ゲームの人気キャラをチェック!

マリオシリーズキャラランキング

全種総合・ポケモンランキング

どうぶつの森キャラランキング

スマブラSP最強キャラランキング

スクエニのゲームキャラも見逃せない!

ドラクエキャラランキング

FFキャラランキング

こちらの人気ゲーム作品キャラにも注目!

テイルズキャラランキング

ペルソナキャラランキング

ストリートファイターキャラランキング

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ