西野七瀬の詳細情報
性別 | 女性 |
---|---|
生年月日 / 星座 / 干支 | 1994年5月25日 / ふたご座 / 戌年 |
血液型 | O型 |
出身地 | 大阪府 |
身長 | 159cm |
愛称 | なぁちゃん、ななせまる、なな |
プロフィール | 自分の意志ではなく、母がオーディションに応募していたためそのまま受けたところ合格し、乃木坂46の1期生としてデビュー。2018年9月に年内の活動を持って卒業することを自身のブログを通して報告、年明けに卒業コンサートが開かれた。現在は「グータンヌーボ2」のMCやテレビドラマ「あなたの番です」などにも出演し、マルチに活躍している。 |
代表作品 | テレビ東京『初森ベマーズ』(2015)
映画『あさひなぐ』(2017) |
コメント・評判
全 230 件中 1 〜 20 件を表示
圧倒的なヒロイン感
初めて見た時に、この人を推そうと思いました。
雰囲気や可愛さ。儚さに魅了されます。
卒業した今もずっと応援しています。
なぁちゃんのおかげで乃木坂を好きになり、ライブにも足を運ぶようになりました。
男子だったら絶対好きになる。
坂道を好きなったきっかけの人です。
けんさんの評価
可愛い
まるでアイドルになるために生まれてきたかのような天性の可愛さ・才能を持っていて、一つ一つの仕草や緩いほわっとした関西弁などがとても可愛い。あなたの番ですでは、狂気じみた役をとてもリアルにやっていて、昔よりも格段に演技が上手くなっていて良かった。これからもどんどん活躍してほしい。
大好きです♫
とにかく笑顔が可愛いですね♫喋り北もおっとりしていて親しみやすいし性格モデルの良さそう!!癒やされます!!でも演じたら別人のように変わるところが凄い!!タイトル忘れたけど松坂桃李君と鈴木亮平君と共演した映画では凄みのある役は素晴らしかった!!
天使の顔をした悪魔のような女さんの評価
守ってあげたい可愛さ
初期の頃は泣いてばっかりだったなぁちゃんがセンターを務め、乃木坂を引っ張る存在になっていった
初センター曲の「気づいたら片想い」で乃木坂の守ってあげたいっていう印象をつけたと思う
初めは抱きつけなかったまいやんとも戦友のようでお互いなくてはならない存在に
自分は卒コンの間ずっと泣いてました😭
最近はドラマで活躍していてなぁちゃんを沢山見れて嬉しい
擁護欲かきたてるアイドル中のアイドル
なぁちゃんは、なんとなく、クラスの中にいる大人しくて目立たないけれど、隣の席になってちょっと関わってみたら、実はすごく可愛いことに気づいた的な、『自分だけが知ってる可愛さ』と思わせる雰囲気がある。番組内では大人しく、自分から出ることはないが、情熱を秘めており、負けず嫌いなところも応援したくなる。カワウソ的な守ってあげたくなるルックスで、初期から今まで、成長率が大きいメンバーの一人ではないだろうか。今では乃木坂以外でも知名度が高く、女優として活躍しているが、それでもなお、自分だけの推しだと思わせるような儚い雰囲気が魅力だと言える。
なぁちゃん
なぁちゃんはバラエティとドラマと雑誌で顔や性格が変わる気がする。雑誌は写真だから歯も見える笑顔だけど、ドラマだと、なんかスイッチが入ってるみたいな感じでちゃんと演技もしていて、どんどん演技が上手くなってる気がする。なぁちゃんはバラエティには出ている雰囲気がないけれどいざ出ていたら乃木坂工事中の経験も活かしてるのかなって思った
なぁちゃん大好き!さんの評価
初めて好きになった方!
なぁちゃんはなぜか吸い込まれていくように、瞬間的に好きになりました。女性アイドルの中で、初めて好きになった方です。謎解きが好きというのと、何にでも、できないと思えるようなものでも、挑戦し続けあきらめない姿に尊敬しました。しかもかわいい。これからもたくさんのことに挑戦してほしいです!
みゆさんの評価
乃木坂と一緒に成長し、引っ張ってきたエース!
乃木坂46に絶対必要な存在になりたい、そう言って乃木坂のメンバーとして歩き始めた彼女が、始めのうちは上手くいかないことがあっても、たくさん努力し、色々な面でどんどん成長していった姿は、乃木坂のグループとしての成長に重なります。
乃木坂の絶対的エースとなり、卒業コンサートでの彼女の輝く姿を見たら、「乃木坂に必要な存在になりたい」という彼女の言葉が思い出され、涙が出ます…
なぁちゃん、本当にありがとう。
ゲストさんの評価
はいっ!
ということで 私の 3位は なぁちゃんです
詳しくは まりっかの ところを読んでね
で終わると 文字数が 少なくて 隠されちゃう
んだよね だから ここでも書くけど 飛鳥
ちゃん と まりっか との 3人のユニットで
「Another Ghost」っていう曲が あるでしょ
その曲のときの 3人の ダンスの素晴らしさ
について語ったんだけど まぁそこでは
飛鳥ちゃんと なぁちゃんの ダンスのタイプ
が同じということにしたけど それは文字数
の関係で 省略したことも あって 厳密にいう
と 3者3様 違うタイプのダンスなんだけど
化学反応を 起こして 素晴らしいパフォー
マンスに なっている ということです
1+1+1=100 ということです
パパちんさんの評価
どいやさん
乃木坂46 の メンバーの 中で 表題曲の
センターを 最も 多数回 (7回 ) 務めたエース
ソロ曲も 多数あり ユニットセンターも多い
かわいい外見と 癒される歌声が いいんだと
思う 中でも 衝撃的だったのは 8th
シングル 表題曲「気づいたら片思い」の
センターのときの 乃木坂工事中の 企画だ
「マカオタワー」の バンジージャンプに
チャレンジしたのだ 日本のものとは違い
非常に高く だから 長時間 落下し続けなけ
れば ならない
高所恐怖症の 私には あり得ない高さだ
それを なぁちゃんは 泣きながら飛んだ!
カッコよかった!感動した!ありがとう!
あと なぁちゃんの ソロ曲の良さ
「ごめんね ずっと…」から始まり「釣り堀」「光合成希望」「ひとりよがり」「つづく」
まだあるっけ? とにかく 全部いい
なぁちゃんの 歌声の良さに 起因している
と思う 顔や ダンスや 面白さで 好きに
なったメンバーは 複数ずついるが 歌声で
好きになったのは いくちゃんと なぁちゃん
の2人だけかな
パパちんさんの評価
癒される
なぁちゃんは 乃木坂46 史上 シングル表題曲のセンターが 最も多いメンバーだ (7回 )
さらに ソロ曲の数も 最多 (5曲) ユニット曲での センターも 数多く 歌声の良さが際立つ 特に ソロ曲はバラードが多く しっとりと表現する歌声が 素晴らしい!癒される 耳に心地良い 惹き付けられる バラードでなくても カッコ良く歌う さらに かわいい 顔 笑顔 泣き顔 眼差し 全てが素敵だ そしてダンス 乃木坂 の中だと 飛鳥ちゃんのしなやかな ダンスはアート まりっかのキレッ キレダンスは 目を釘付けにされる その2大ダンサーの良いところをミックスしたような なぁちゃんのダンス この3人によるユニット曲「Another Ghost」は3人の良さが化学変化を起こして芸術作品になっている
1+1+1=100 だ 惹き付けられ 目が離せず 心震わされて 感動する 涙がこぼれる 感動を ありがとう!
まーくんさんの評価
歌声が好き
乃木坂46 シングル表題曲センターの回数が
最多だ 6回で 生駒ちゃんと 同数だが
さらに ソロ曲の数は 単独で 最多 さらに
ユニットセンター曲も 数曲あり 乃木坂
中期 2014~2018年 あたりは まいやんと
共に 乃木坂の エースとして 乃木坂最盛期を
支えてくれた ありがとう! もちろん
顔も かわいい 歌は いくちゃんや 3期生の
しーちゃんには 負けるが 私は なぁちゃんの
歌声が好き 特にソロ曲は バラードが 多く
なぁちゃんの 歌声に 癒された
なぁちゃん ありがとう!
パパちんさんの評価
関連しているランキング
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




顔!性格!雰囲気!
全てにおいて惹かれる
彼女以上に視線を引きつけるアイドル、いや女性はいないと思ったほど…
メディアに出るタイプではなかったため知名度は高くはなかったですが、乃木坂を牽引したのは間違いなく彼女でしょう!!
センター回数歴代最多、握手会総売上最多、そして常に第1レーンに君臨し続けたことは、絶対的エースの名に相応しいと考えます!
たけまるさん(男性)
1位の評価