フジッコ カスピ海ヨーグルト プレーンがランクインしているランキング
口コミ・レビュー
全 10 件を表示
低糖質ヨーグルトランキングでの口コミ・レビュー
ヨーグルトランキングでの口コミ・レビュー
衝撃を受けた「とろっと感」
このカスピ海ヨーグルトを初めて食べた時、なめらかで、スプーンの上でも口の中でもとろ〜っと伸びる新感覚にハマりました。普通のヨーグルトにはない不思議なまろやかさ、強めの酸味もとても好みでした!普通のヨーグルトと同じ値段だったらもっと買いやすくて嬉しいです。
きなこぱんさんの評価
ヨーグルトランキングでの口コミ・レビュー
好きな食感でとろみ具合とねっとり具合が独特
サラサラ系ではなく重量感があるヨーグルトで、酸っぱすぎず甘すぎず、食感がほかのヨーグルトにはあまり感じられないとろみ具合があってあとを引きます。
フルーツと合わせても、ヨーグルトが水っぽくなりにくい。
きつねちゃん♡さんの評価
ヨーグルトランキングでの口コミ・レビュー
ねばりが特徴!
市販製品の中で唯一無二の食感がありねばり気が癖になります。味は酸味はそれ程強くなく子どもも食べやすいヨーグルトです。思ったよりくどくなく食べやすい印象で、値段が高くなければ毎日食べたいくらいです。
まるまるこ⭐︎さんの評価
ヨーグルトランキングでの口コミ・レビュー
便通が整う
カスピ海ヨーグルトは本当にお腹の調子が良くなります。他の市販のヨーグルトよりずいぶんトロッとしていて、他のヨーグルトとの菌の違いを感じます。酸っぱさの控え目で酸味が苦手な方にもおすすめです。
一朗太さんの評価
ヨーグルトランキングでの口コミ・レビュー
名前がオシャレ
こってり濃厚。これに慣れてしまうと他のヨーグルトが薄く(味、もったり感共に)感じてしまうと思います。若干お高いのでたまにしか買いませんが普通のヨーグルトの3倍くらい濃くした感じで、高級感があります。
こみんかぷさんの評価
ヨーグルトランキングでの口コミ・レビュー
ほのかな甘みがらあり、美味しい
カスピ海ヨーグルトならではの、もったりとした感じがあり、また甘すぎず、酸味もあり、美味しいと思う。数回混ぜれば、粘りが出てきて面白く、何回食べても飽きない。そのままでも、少しジャムなどを足しても良い。
ろーずぶーけ♪さんの評価
低糖質ヨーグルトランキングでの口コミ・レビュー
ヨーグルトランキングでの口コミ・レビュー
ヨーグルトランキングでの口コミ・レビュー
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「食品」タグで人気のランキング



コスパ最強なのがカスピ海ヨーグルト
私がカスピ海ヨーグルトを一位に選んだ理由は、コスパの良さ。え?カスピ海ヨーグルトって値段高くない?と感じる方もいるでしょう。確かに同サイズのヨーグルトよりは5割増しぐらいの値段です。でもカスピ海ヨーグルトは自作が簡単に出来るので、自作してる私からすると一番安いヨーグルトなんです。カスピ海ヨーグルトの乳酸菌は低温発酵可能なので、私の住んでる地域(本州ですが)なら冬場でも室内で発酵可能。出来上がったら一部を種菌と保管しておきます。これを延々繰り返せば牛乳を買うだけでヨーグルトを食べられるようになるので、コスパは全ヨーグルトの中で最強なんです。
こーじーさん(男性・50代)
1位(100点)の評価