みんなのランキング

【人気投票 1~169位】カップラーメンランキング!最も美味しいおすすめのカップ麺は?

日清食品 カップヌードル日清食品 カップヌードル シーフードヌードル日清食品 カップヌードル カレー日清食品 日清のどん兵衛 きつねうどん日清食品 カップヌードル チリトマトヌードル蒙古タンメン中本 辛旨味噌セブンプレミアムゴールド すみれ 札幌濃厚味噌エースコック わかめラーメン ごま・しょうゆ日清食品 日清焼そばU.F.O.おやつカンパニー ブタメン とんこつ味

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数169
投票参加者数2,134
投票数8,855

みんなの投票で「【全商品総合】カップラーメン人気ランキング」を決定!お湯を注いで3分待つだけで完成する、カップラーメン。美味しさがアップするアレンジレシピや、大阪と横浜にあるカップヌードルミュージアムなど、話題が尽きない日本発祥の人気商品です。メーカーやシリーズはもちろん、醤油・味噌・塩、はたまた変わり種など……味の種類も豊富!1位になるのはいったいどの商品なのでしょうか?あなたのおすすめを教えてください!

最終更新日: 2023/03/29

注目のユーザー

ゆうき

ブログ『きょうも食べてみました!』管理人

ゆうき

投票した内容とコメントを見る

はんつ 遠藤

専門家フードジャーナリスト

はんつ 遠藤

投票した内容とコメントを見る

ランキングの前に

1分でわかる「カップラーメン」

味の種類が豊富!カップラーメン

即席麺の一種であるカップラーメン。容器に入った乾燥麺・生麺に熱湯を注いで3分待つだけで、美味しいラーメンが完成します。醤油・味噌・塩をはじめ、シーフードなどさまざまな味の種類が展開中。美味しさを極めた新商品や、変わり種の新作も続々登場するので、目が離せません!

カップラーメンの待ち時間「3分」には意味がある!

カップラーメンの多くは、熱湯を注いだら3分間待つ必要があります。この"3分"には、実は理由が!その理由は、「お湯を注いだあとでさらにお腹が減って、よりいっそう美味しく食べられる」からなんです。技術的に時間短縮は可能で、かつては待ち時間1分で食べられる商品が発売されたこともありました。しかし、消費者には"じらし"が足りず、ヒットとはならなかったようです。

味別のカップラーメンランキング

味の種類の多さはカップラーメンの魅力の1つ。定番の醤油・味噌・塩以外の、お店では見かけない変わり種のスープのラーメンや有名店監修の商品も販売され、売り場を賑わせています。

味別に人気のカップラーメンをチェック!

醤油味のカップラーメンランキング
味噌味のカップラーメンランキング
塩味のカップラーメンランキング
とんこつ味のカップラーメンランキング
激辛カップ麺ランキング

カロリー抑え目なカップラーメンランキング

カップラーメンの麺は油で揚げて乾燥させるため、カロリーが高くなりがち。ダイエット中だけどどうしてもカップ麺が食べたいという人には“ノンフライ麺”がおすすめです。揚げずに熱風乾燥させるため比較的ヘルシーで、生麺に近いモチモチ食感が味わうことができます。ほかにも、血糖値を上げる原因となる糖質を抑えた“糖質オフ麺”も販売されており、炭水化物抜きダイエット中の人から人気です。

ノンフライ・ロカボのカップ麺人気No.1は?

ノンフライ麺カップ麺ランキング
糖質オフカップ麺ランキング

ご当地カップラーメンランキング

地域の名店を再現したカップ麺や、地元の名物を具材やスープに使用した“ご当地カップ麺”。県外へ行ったり行列に並ばなくても地域の美味しさを堪能できるのが魅力です。「新潟背脂醤油ラーメン」(ヤマダイ)や「サッポロ一番 旅麺 博多 明太味とんこつラーメン」(サンヨー食品)、「すみれ 札幌濃厚味噌」(セブンプレミアム)など、人気商品が多数販売されています。

ご当地カップ麺ランキングはこちら!

ご当地カップラーメンランキング

高級カップラーメンランキング

カップラーメンと聞くと、値段が安い・味わいがチープなものが多いというイメージを抱く人も多いですが、少し高めながらも本格的な味わいの商品も販売されています。「一風堂 赤丸新味博多とんこつ」(セブンプレミアム)や「マルちゃん 魂の一杯 芳醇旨味醤油」(東洋水産)、「山頭火 旭川とんこつ塩ラーメン」(日清食品)など、簡単調理なのに贅沢な美味しさの商品が多数販売されています。

高級カップ麺ランキングはこちら!

高級カップラーメンランキング

その他ジャンルのカップラーメンランキング

家系カップラーメンランキング

太麺カップラーメンランキング

細麺カップラーメンランキング

韓国のカップラーメンランキング

歴代カップヌードルランキング

麺職人ランキング

ラ王カップ麺ランキング

ごつ盛りランキング

スーパーカップの味ランキング

このランキングの投票ルール

このランキングは、これまでに発売されたすべてのカップラーメンが投票対象です。ただし、袋麺やインスタントは除外とします。

袋麺・インスタントへの投票はこちら!

インスタントラーメンランキング

ユーザーのバッジについて

カップラーメン50商品以上の味を覚えている。

カップラーメン30商品以上の味を覚えている。

カップラーメン10商品以上の味を覚えている。

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1日清食品 カップヌードル

80.2(722人が評価)
日清食品 カップヌードル

引用元: Amazon

内容量77g
カロリー353kcal
参考価格3,500円(税込) [175円/個]

もっと見る

カップヌードルからの茶わん蒸し!?

カレー味の時と同様まずは普通に食べます。またこれもそれだけでも普通においしいのですが、スープを残しておきます。そして耐熱皿へとスープを移して卵を入れてかき混ぜます。そして2分チンするとなんと茶わん蒸しができます。スープの味がしっかりしているのでとてもおいしいです。

nmzf0405

nmzf0405さん

2位(85点)の評価

報告

カップラーメンの元祖

日本のカップラーメン文化を開けた日清食品のカップヌードルは何十年が経っても愛されていますね。
カップラーメンの王道の味がして、具がしっかり入っています。
肉の持ち込みが禁止されている海外に行く時、カップラーメンの包装に肉の写真がプリントされて取られてしまった経験が何度もあります。
日清食品のカップヌードルはそういった写真がなく、シンプルなので海外旅行にも安心して持っていけました!

suwa

suwaさん

1位(100点)の評価

報告

カップ麺の王道

こちらはみなさんご存じ、カップラーメンといえば日清 カップヌードル醤油味。なぜか時折、無〜性に食べたくなるこの味ですが、スープとお肉・えび・卵のトッピングが最高です。さすが王様。もはやノスタルジックな気持ちにさえさせるほど言わずと知れた一品が第3位となりました。

km

kmさん

3位(85点)の評価

報告
コメントをもっと読む

2日清食品 カップヌードル シーフードヌードル

78.2(580人が評価)
日清食品 カップヌードル シーフードヌードル

引用元: Amazon

内容量75g
カロリー323kcal
参考価格3,300円(税込) [165円/食]

もっと見る

「カップヌードル」の超ロングセラー商品のひとつで、あっさりとした中にも海鮮系の旨味やポークのコクが絶妙にマッチしたクセになる一杯です。

1984年発売開始から今も尚、店頭に並ぶ人気カップ麺のひとつで、何度食べても飽きることのないあっさり感、そして物足りなさを感じさせない海鮮やポークの旨味によるコク深いスープに仕上がり、このテイストをベースに数多くのシーフード系の商品が派生して発売されるほどの大人気フレーバーです。

ゆうき

ブログ『きょうも食べてみました!』管理人

ゆうきさん

3位(89点)の評価

報告

食べ慣れた味

海鮮の味が効いてて美味しい。
昔から食べ慣れた味で、大好きです。食べ終わった後の汁に少し水と卵を割り入れてマグカップで軽くチンして、茶碗蒸しにするのがだいすきです。冬になるとよく食べます。スープまで美味しくて好きです。

あっち

あっちさん

1位(100点)の評価

報告

懐かしい味で、たまにすごく食べたくなるカップヌードルシーフード味

私からしたらこどもの頃から食べているカップラーメンで、夜中とか小腹がすいた時など、食べていると、匂いにつられて食家族が食べたりして我家では鉄板の味になってます。やはりスープがシーフードのだしがきいているのか全部飲み干しちゃいます。たまに途中でマヨネーズを入れたりして、罪悪感に少し苛まれますがそれでも食べたくなる味なんです。

Korami

Koramiさん

2位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

3日清食品 カップヌードル カレー

76.7(499人が評価)
日清食品 カップヌードル カレー

引用元: Amazon

内容量87g
カロリー422kcal
参考価格3,300円(税込) [165円/食]

もっと見る

カレー大好き野郎なので、

これはめちゃくちゃ食べたくなる。
スープまで全部飲み干す!!!

タツヤン

『スターウォーズマニアファンクラブ』会長

タツヤンさん

2位(85点)の評価

報告

二段階への満腹感

まずは普通に全部食べます。それだけでもかなりおいしくてしかもビッグならボリュームもあるので食べ応えもあり最高なのですが、スープだけ残してチンした冷凍のご飯を入れてその上からチーズをかけるともう高カロリーの悪魔の食べ物へと変わります。

nmzf0405

nmzf0405さん

1位(100点)の評価

報告

カレーラーメンの王道

日新カップヌードルカレーはあのスパイシーな香りとピリッとくる辛さが癖になる一品です!
麺がカレースープと絡み、たまらない旨さを引き出しています。また、隠れた存在の玉ねぎがまたいい味を出して究極だと思います!
王道のカレーラーメン、オススメです!

コロンパパ

コロンパパさん

2位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

4日清食品 日清のどん兵衛 きつねうどん

76.5(342人が評価)
日清食品 日清のどん兵衛 きつねうどん

引用元: Amazon

内容量96g
カロリー420kcal
参考価格1,874円(税込) [156円/食]

もっと見る

とにかく美味い

この出汁がたまらない。ついつい出汁まで飲み干してしまう。おあげさんも出汁が効いていて、最高のカップラーメン

ゆう

ゆうさん

4位(85点)の評価

報告

出しがどんどん改良されいる!

長年愛されているどん兵衛ですが、出汁が改良されてきており、美味しさが増しています。油揚げもクセになる味!

くく

くくさん

1位(100点)の評価

報告

関西か関東かで言えば

関西しかいや

真須美

真須美さん

3位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

5日清食品 カップヌードル チリトマトヌードル

73.2(368人が評価)
日清食品 カップヌードル チリトマトヌードル

引用元: Amazon

内容量76g
カロリー354kcal
参考価格3,500円(税込) [175円/個]

もっと見る

カップヌードルの革命!トマトの酸味が食欲をそそる!

これが発売されるまでカップヌードルはカレー一択だったのに、見事にチリトマトに乗り換えた。名前通りの辛さとトマト感が麺にたっぷり絡んで箸が止まらない。具にいんげんが入ってるのも高ポイント。おすすめアレンジはクリームチーズをのせるやつ。

ポトフ

ポトフさん

2位(90点)の評価

報告

50年近くあるカップヌードル、そのレギュラー商品の一角

カップラーメン好きな人ってジャンキーが好きだと思う。程良い辛さとトマトの酸味がいい感じのジャンクさ。チーズとかトッピングしちゃったらもうすごい。

もりくま

もりくまさん

1位(100点)の評価

報告

変わり種!

今では、定番ですが、出始めは、びっくりしました。洋風ラーメンの草分けではないでしょうか。少しとろけるチーズを入れるとまた違って美味しくなります。定番に飽きてきた時に食べたくなるラーメンです。

kabo

kaboさん

3位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

6蒙古タンメン中本 辛旨味噌

70.3(751人が評価)
蒙古タンメン中本 辛旨味噌

引用元: Amazon

内容量118g
カロリー540kcal
公式価格204円(税込)
※店舗により取り扱いがない場合があります。
参考価格1,324円(税込) [441円/食]

もっと見る

ハマりにハマったカップラーメン

麺を全部食べ終わった後に、梅干しおにぎりを入れてぐちゃぐちゃにして雑炊みたいにして食べるのがおすすめ!
スープまで全部飲み干すべし!!!

タツヤン

『スターウォーズマニアファンクラブ』会長

タツヤンさん

3位(70点)の評価

報告

ハイクオリティーなカップ麺

元々店舗として出店している中本のラーメンが大好きで、カップ麺が発売されて以来週に1回は食べています。出汁のたっぷり聞いたうま辛味噌スープととろみがかった豆腐あんかけが太麺に良く絡んでとっても美味しいです!インスタントラーメンとは思えないクオリティーの高さで200円ほどなので大満足です。

ゆゆ

ゆゆさん

2位(90点)の評価

報告

再現度◎

辛いもの好きには人気の蒙古タンメン中本。蒙古タンメン中本のお店の味を完全に再現していて、食べると病みつきになる辛さが最高です。
セブンイレブンに行ったら、つい買いたくなってしまう一品。カップラーメンとは思えないくらいのクオリティだと思います。

NICO

NICOさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

7セブンプレミアムゴールド すみれ 札幌濃厚味噌

67.8(229人が評価)
セブンプレミアムゴールド すみれ 札幌濃厚味噌

引用元: Amazon

内容量139g
カロリー559kcal
公式価格278円(税込)
※店舗により取り扱いがない場合があります。
参考価格4,680円(税込) [390円/食]

もっと見る

豚骨ベースのこってり味噌スープに焼いたラードの層が旨味と熱を閉じ込め、山椒などのスパイス感がバランス良く仕上がったクオリティの高い一杯

全国区に人気を広げる札幌の名店「すみれ」の看板メニューを忠実に再現した一杯で、豚骨の旨味をしっかりと利かせた厚みのあるコク深い味噌スープがベース。

そこに香味野菜や山椒を含む香辛料を利かせたことで、スパイシーな後味が濃厚でありながらも飽きの来ないテイストに仕立て上げた臨場感溢れる一杯です。

ゆうき

ブログ『きょうも食べてみました!』管理人

ゆうきさん

2位(94点)の評価

報告

すみれのラーメン。

すみれのラーメンは大好きでお店でも食べましたしお土産の麺も食べましたがこのカップのスープはよく出来ていると思います。
コンビニで手軽にすみれの濃厚みそラーメンが食べれるなんてうれしいです。

ノワール

ノワールさん

4位(85点)の評価

報告

味噌ならこれ!!

高級系カップ麺です。
お店の味にかなり近いかと。麺も歯切れのよさがポイント!!
札幌本場の味噌ラーメンです。小麦の味も多少するかなぁ。

加奈ちゃん

加奈ちゃんさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

8エースコック わかめラーメン ごま・しょうゆ

67.7(298人が評価)
エースコック わかめラーメン ごま・しょうゆ

引用元: Amazon

内容量93g
カロリー347kcal
参考価格1,070円(税込) [89円/個]

もっと見る

「♪ わ~かめ スキスキ ピチピチ~」

 昔馴染みのラーメン。
 自分の母は食に真面目な人だったので、あまりカップラーメンのお世話になる事は無かったのですが。そんな母が買っていたのがこの【わかめラーメン 】。
 まだ「カップラーメン=体に悪い」というイメージがあった、あの頃。ワカメ&ゴマが「ちょっとでも体に良さそう」という母の愛情だったのか、単に好みの味だったのか、安売りだったのかは不明です。

みよ

みよさん

2位(90点)の評価

報告

懐かしいさゆえについ手が伸びてしまう

密かにリニューアルされてる息の長いわかめラーメン。
わかめが「これでもか!」というほど入っている、というか増殖している。
安定の味と、ちょっと濃いしょうゆベースがたまらない。
そしてなにより、ちょい麺が多めなのが嬉しい。

秋桜

秋桜さん

2位(90点)の評価

報告

あっさり!!!

あっさり好きにはおすすめです。思っているよりもわかめがたっぷりはいっているので大満足です。わかめは美味しくて最強なので、すごいおすすめです。あと、このカップ麺との2ショット写真が送られてきたことが何度もあります。

くるりん

くるりんさん

3位(89点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

9日清食品 日清焼そばU.F.O.

67.1(98人が評価)
日清食品 日清焼そばU.F.O.

引用元: Amazon

内容量128g
カロリー556kcal
参考価格1,800円(税込) [150円/個]

もっと見る

濃いソースは良きだぞ

うますぎる。キャベツがなければ

IQ45.5

なんかひまなひと

IQ45.5さん

2位(95点)の評価

報告

うますぎ

UFOはそのままで食べてもめっちゃうまいし、ご飯と一緒に食べたらもう最高!!
確実に美味しい一品です

ゆっくり実況大好きマンさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

10おやつカンパニー ブタメン とんこつ味

66.8(227人が評価)
おやつカンパニー ブタメン とんこつ味

引用元: Amazon

内容量37g
カロリー163kcal
参考価格1,880円(税込) [125円/個]

もっと見る

おやつに

子供の頃の冬のおやつは絶対にブタメンを食べていた。安っぽい味がクセになる。いろんな味があるがとんこつ味が一番安心する美味しさ。今食べても懐かしくて美味しい。そんなに量がないので、小腹が空いたときに食べるのにちょうどいい。安いので買いだめしてしまう。

あや

あやさん

2位(90点)の評価

報告

普通に美味い

小腹がすいたとき食べると美味い。

yuzu

yuzuさん

3位(90点)の評価

報告

昔懐かしの。。。

小さい頃によく買っていたブタメン
お金がない時はこれに限ります!!
美味しい!スープまで飲めて腹も膨れる!
心に沁みます。

もち男

もち男さん

3位(75点)の評価

報告
コメントをもっと読む

11日清 カップヌードル 欧風チーズカレー

65.9(242人が評価)
日清 カップヌードル 欧風チーズカレー

引用元: Amazon

内容量85g
カロリー414kcal
参考価格3,627円(税込) [181円/個]

もっと見る

チーズがたっぷり!

初めてお湯を入れて蓋を開けたときはびっくりでした!チーズが予想以上に多い!チーズ好きにはたまりません。チーズとカレーの相性はかなり抜群で、マズいわけがありません!!がっつりしたカップラーメンが食べたいときにおススメです^^

Miyu

Miyuさん

1位(100点)の評価

報告

カレー系ラーメンの頂点

これ、めちゃくちゃ美味しんです。
悩んだらこれというレベルで濃さ、チーズの風味、カレースープと三拍子揃ったほんと美味しいヌードルです。特にラーメン一杯じゃ足りないという方も食べてみてください。これ一杯で満足できるボリュームもあります!

糸やん

糸やんさん

2位(90点)の評価

報告

カレーヌードルとは別のおいしさ

カレーヌードルも捨てがたいのですがやはりチーズ入り。
濃厚な伸びるチーズが入っていてとても美味しい。
ラーメンとチーズが合うのかカレーとチーズが合うのかはわかりませんがカレーの味がしっかりしていて良かったです。

metere

metereさん

5位(70点)の評価

報告
コメントをもっと読む

昔からのド定番!

1971年に登場以来変わらない味です。久々に食べて、昔と変わらない味にびっくりしました。
小学生の頃までよく食べていましたが(カップラーメンは高かったので、いつも袋ラーメンでした。)しばらくご無沙汰していたのですが、最近。家の食材入れにあったので久々に食べてみたら「え、小さい頃に食べた味のままだ!」大体の食品はその時代に合わせた嗜好で味つけされているのにこれは変わらない。いいなぁ。と思いました。

報告

安定の美味しさ!

塩ラーメンといえばコレ!麺は細めだけどもちもちな触感で、塩気の強いあっさりスープでトッピングについているゴマを加えることで、風味と触感が増して毎日でも食べられる美味しさです。アレンジメニューのレパートリーも多く、万能なインスタントラーメンです。

ゆゆ

ゆゆさん

3位(75点)の評価

報告

オーソドックスなのにまねできないおいしさがある

塩味だからと長い間あまり眼中に無かったけれど、とてもおいしいということにある日気付いてからとても好きです。シンプルながらも、塩味なのに独特なスープの旨みがあります。塩味なので、何となく他のインスタントラーメンよりは身体に悪い成分は少ないのではと思ってスープも飲み干す感じです。しかしながら、値段が他より高いため、あまり食べることが出来ない高級インスタントラーメンとなっています。

1415

1415さん

2位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

昔から大好きな味

緑のたぬきじゃだめなんだよなー。。(笑)
あとのせサクサクの天ぷらじゃないと!

タツヤン

『スターウォーズマニアファンクラブ』会長

タツヤンさん

1位(100点)の評価

報告

感動する美味しさ

カップラーメンて、はじめて買ったシリーズは、特に期待せず食べることがほとんどなんですけど、こちらの日清ラ王さん。さすがです!ごめんなさい!美味しすぎて感動しました。多少お値段高くてもこれだけの味ならむしろ安いくらいです。もしまだ食べたことがない方は食べてみてください。

わっぴょん

わっぴょんさん

1位(100点)の評価

報告

ラーメン屋さんに近い味

カップラーメンの中では一番味が深く、本物のラーメンと近い味がします。
具も大きくて麺もしっかりしているのでお値段は安くないですが、カップラーメンよりもうすこし本格的なラーメンが食べたいときにはお勧めです!

suwa

suwaさん

3位(90点)の評価

報告

本格ラーメン

外で食べるラーメンとなんら変わらないので、ラ王で済ませちゃうことがここ最近多い。麺のチモチ感は他のカップラーメンとは比べ物にならない。

ゆう

ゆうさん

2位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

15ペヤング ソースやきそば

65.0(87人が評価)
ペヤング ソースやきそば

引用元: Amazon

内容量120g
カロリー544kcal
参考価格999円(税込)

もっと見る

☆最☆強☆

やみつきになるし、うますぎる‼︎個人的には超大盛の方が好きだが😅

少年子鉄さん

1位(100点)の評価

報告

おいしい

おいしいね。

フライドポテト男さん

2位(95点)の評価

報告

シャキシャキのもやし

人生で1番食べたカップラーメンがこれです。
濃厚な味噌スープにかやくのシャキシャキとした生もやしの食感がたまりません。
量も多く学生から社会人まで多くの人に愛されている商品です。
どこのコンビニにも置いているのでぜひ食べてみてください。

リンス

リンスさん

1位(100点)の評価

報告

もやしのシャキシャキ感

ついつい見かけると買ってしまうんですよね。値段はこのサイズでは平均的な200円前後。味もしっかりしているし、とにかくもやしが美味しいです。シャキシャキするし、欲を言えばもう少しもやしが欲しいなと思います。いや、量もそこそこありますが、それぐらい美味しいということです。

Kouya

Kouyaさん

2位(95点)の評価

報告

17日清食品 チキンラーメン どんぶり

63.1(471人が評価)
日清食品 チキンラーメン どんぶり

引用元: Amazon

内容量85g
カロリー386kcal
参考価格1,839円(税込) [153円/個]

もっと見る

ちょっとアレンジするだけで…

「すぐ美味しい~すごくおいしい!」でお馴染み、チキンラーメン。お湯を入れて3分待つだけの簡単&美味しいラーメンですが、それだけって思っていませんか?実は少し手を加えるだけで、たくさんのアレンジ方法があるんです。

今回は実際にチキンラーメンを使った料理を作っていたインスタグラマーの方に、簡単&美味しいアレンジ料理について聞いてみました。中には「これもチキンラーメン?!」と驚きの料理も。ぜひ今夜のおかずに加えてみましょう!

M95's

M95'sさん

3位(70点)の評価

報告

無限のアレンジ

チキンラーメンはどんなアレンジをしても美味しく食べれるところがポイントです。
CMみたいに卵を落としても美味しいし、汁なし油そばみたいにしても麺自体に味がついているので美味しいです。
僕の1番のおすすめはお湯をかけずそのまま食べることですね。

リンス

リンスさん

2位(90点)の評価

報告

お湯がなくても食べられる

チキンラーメンは昔から愛され続けているラーメンです。強いチキンコンソメから出るスープはご飯にも卵にもネギにも合います。卵を入れることで味がまろやかになり、濃ゆいスープが苦手な人にはもってこい。そのまま食べることもでき、お湯を注ぐのがめんどくさい人にももってこいのラーメンです。

ゆきね

ゆきねさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

18日清食品 カップヌードル パクチー香るトムヤムクン

62.9(346人が評価)
日清食品 カップヌードル パクチー香るトムヤムクン

引用元: Amazon

内容量75g
カロリー354kcal
参考価格2,050円(税込) [171円/個]

もっと見る

激ドハマり!みなさん爆買いしてます!

大げさではなく「生きててよかった、出会えてよかった」そう思わせてくれたトムヤムクンヌードル!!
この辛さと酸味が絶妙なんです。
一度食べたら必ずハマること受け合い!!
だまされたと思って、ひとつ食べてみてください。

秋桜

秋桜さん

1位(100点)の評価

報告

酸っぱ辛ウマ

初めて食べた時は衝撃!

こういう味すごく好き!
酸っぱ辛い!
結構辛いから、一気にいくと
確実にむせる。笑

入ってるきのこみたいなやつ?が
すごく好きです。美味しい!
最後にご飯入れても美味しい!

かすみ

かすみさん

2位(95点)の評価

報告

酸っぱ辛いスープがうまい!

元々タイ料理が好きで気になって買ってみたところ、予想以上に癖になる味だった。本物のトムヤムクンに負けない酸っぱ辛さと濃厚さがあるスープが、あのカップヌードルの縮れた麺によく絡んで美味しい!何度か買ったが、毎回スープは飲み干していた。

かりんとう

かりんとうさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

19徳島製粉 金ちゃんヌードル

62.2(163人が評価)
徳島製粉 金ちゃんヌードル

引用元: Amazon

内容量85g
カロリー388kcal
参考価格1,894円(税込) [158円/個]

もっと見る

昔ながらの味

変わらないこの味!美味しい〜
その時の気分で固めが良い時は、待ち時間2分くらいで食べます。

かん☆

かん☆さん

1位(100点)の評価

報告

最初はコマ―シャルに引かれて

テレビコマ―シャルに引かれて食べたら大はまりして、それ以来食べ続けています。一番沢山食べたカップ麺です。

たーさん

たーさんさん

2位(95点)の評価

報告

旨みと辛みでスープまで飲み干したい

マイルドなキムチと豚の旨みがおいしい一杯です。この商品を嫌いな人がいるのだろうか…と思ってしまうほどです。塩辛すぎず、甘さも適度にあり、辛さも丁度よいので、万人受けする感じが好きです。それなので、飽きが来ない感じがします。

1415

1415さん

1位(100点)の評価

報告

楽しむのは麺だけじゃない

本格的な豚キムチラーメンを食べたいに人におすすめです。ボリュームもあり、具材も沢山はいっています。お昼や夜にガッツリ食べたい、そんな時にはこのラーメンを食べるとやる気もアップしますよ。

ゆきね

ゆきねさん

2位(90点)の評価

報告

21

21位~40位を見る

ランキング結果一覧

カップラーメンランキング

21位~40位を見る

運営からひとこと

絶品のカップラーメンがぎゅっと集まった「【全商品総合】カップラーメン人気ランキング」! みんなは何に投票しましたか? ほかにも「【歴代全種類】日清カップヌードル人気の味ランキング」や「カップ焼きそば人気ランキング」など、投票受付中のランキングが多数あります。ぜひCHECKしてください!

関連するおすすめのランキング

ジャンル別カップ麺人気ランキングはこちら!

カップラーメンおすすめ人気ランキング!全23ジャンル別・2023年版

味別にカップラーメンをチェック!

醤油味のカップラーメンランキング

味噌味のカップラーメンランキング

塩味のカップラーメンランキング

とんこつ味のカップラーメンランキング

麺の種類別・カップ麺ランキングはこちら!

太麺カップラーメンランキング

細麺カップラーメンランキング

ノンフライ麺カップ麺ランキング

ダイエット中の人は必見!

糖質オフカップ麺ランキング

こんにゃくラーメンランキング

商品別の人気フレーバーに注目!

歴代カップヌードルランキング

ラ王カップ麺ランキング

麺職人ランキング

このランキングに関連しているタグ

ショッピングの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ