みんなのランキング

レクサスに関するランキングとコメント・口コミ

レクサス

最高評価

65.2

(485人の評価)

高級車メーカーランキング」で最も高い評価を得ています。

レクサスの詳細情報

レクサス(英語: LEXUS)は、トヨタ自動車が展開している高級車ブランド(プレミアムブランド)である。北米で1989年から展開が開始された。日本では2005年から展開が開始された。(引用元: Wikipedia)

全 29 件中 1 〜 20 件を表示

高級車メーカーランキングでのコメント・口コミ

日本車の中での高級車のイメージがある

レクサスは、トヨタの中でも最高級なクラスの車だと思います。
ディーラーでの接客態度も、他の国産車と比べるとサービスがとても良いと思います。
それに伴って、車自体も、そこまで派手さはないですが、レクサスらしい、落ち着いた雰囲気の車だと思います。

くっぴりん

くっぴりんさん(女性・40代)

4位(85点)の評価

高級車メーカーランキングでのコメント・口コミ

どの車をとっても高級

スポーツカー以外の車も非常に高級感にあふれているメーカーです。
そのインテリアはまるで近未来から来た車かのよう。
直感的なインテリアビジュアルがその高級感を非常に後押ししている。
購入してまで乗りたいとは思わないが、所有していることはステータスの1つなのだろう。

いけみ

いけみさん(男性・40代)

3位(70点)の評価

高級車メーカーランキングでのコメント・口コミ

日本らしい高級車

外車の高級車はどうしても俺は金持ちだぞ!っていうオラオラ感が出てしまうのですが、レクサスはそれと比べるとちょっとお上品な雰囲気があり嫌味が少ないです。高級車には乗りたいけど嫌味っぽく見られたくない場合はとても良い選択肢です。乗り心地や性能も申し分なく信頼性も抜群なのもよいですね。

にゃははさんの評価

高級車メーカーランキングでのコメント・口コミ

レクサス=最高

派手過ぎず、地味過ぎず高級感あふれる内装に感動。本格的なスポーツカーもあれば、ラグジュアリースポーツカーもあり、1台は自分にあった車があると思います。
店員さんも優しいですし、困った事があればすぐに対処してくださいます。(レクサス好き過ぎて4台買っちゃた(笑))
オススメのレクサス車 LEXUS IS

TKさんの評価

高級車メーカーランキングでのコメント・口コミ

イメージが良くわからない

高級なの高級じゃないのいったいどっち?
色々バリエーションあるのは分かるけど。。
なんだか、ボルボとレクサスは良く故障すると聞くし。。
実際故障で買い替えてたのも見たし。。
イメージが。。良い噂聞かない。。
高級なの高級じゃないの偉そうにしてるだけなの?やたらレクサス見るし。。
ヨイショして欲しい人が買ってる?!

通りすがりさんの評価

高級車メーカーランキングでのコメント・口コミ

高級っぽいメーカーって感じ

価格的にも日本車より高く輸入車より格安。
トヨタのイメージ戦略の成功と日本人が貧しくなったから高級だと思うメーカーだと思います。
レクサスの中で高級と言えるのはLの車種でその他はトヨタ車のサービスをアップした豪華版でしかないように思います。
価格的にもL以外は2~3ランク下の輸入車と同等なので。

あああさんの評価

自動車メーカーランキングでのコメント・口コミ

らしさとは

かつては上質さ、快適さ、静けさがウリだったと思います。現行はスポーティさを全面に出してきてますが、快適さとの兼ね合いもありとても中途半端です。室内はウリだった静けさは皆無でエンジン音が響き渡ります。
内装の造りは見えるところだけが上質です。かつては見えないところ等に化粧板などをしており日本人の職人らしさを感じました。それももうありません。見せかけの匠さんです。
修行し直してきてくださいと言いたいところです。
ドイツ車ブランドのように上質なグレード、スポーティなグレードをもっとはっきり分ける事がこのメーカーのやるべきことだと思います。

みょさんの評価

日本の自動車メーカーランキングでのコメント・口コミ

乗り手を見なければ国内代表

デザイン、品質、質感、走行性能、サービス、何を見てもワンランク上だと感じさせる、そんな車。会社も販売店も文句なし。
一方で気になるのは乗り手。小金持ちや変におらついた民度の低い層が好んで乗っている印象もある。新型以外は大体運転マナーなどが悪い印象なので、ブランドと民度の反比例が激しい会社という印象。
もし乗るなら新車でないと「そうゆう感じ(オラつきたい、金持ちアピールしたい)の人なのかな」と思われそう。
ともかく会社、車づくりはとてもいい。

おまつさんの評価

高級車メーカーランキングでのコメント・口コミ

価格面も含めて満足度が高い

余裕のある走行性能、トランクの容量は最高
ディーラーのサービスレベルは世界の最高レベル、高級車のオーナーとして対応してくれる。かつどのディーラーでも同じ対応が約束されている。
外国車の多くは自国では大衆車なのでディーラーが一段上のサービスをする理由が無い。

シゲさんさんの評価

高級車メーカーランキングでのコメント・口コミ

昔のレクサスは好きだけど…

最近のレクサスはコストダウンが非常に多く残念です。
ライバルのドイツ車の御三家に圧倒的に負けています。
頑張って欲しいですね。

日本車好きさんの評価

高級車メーカーランキングでのコメント・口コミ

高今イメージがある

最近、レクサスに乗る友人が増えてきました。
友人は社長夫人や起業家さんで、皆さんレクサスを選んでます。
おのずと、高い高級車の感じがします。
レクサスのショールームに行きましたが、高級感があり日本人には好かれるだろうなぁと思いました。

ちゃい

ちゃいさん(女性・50代)

4位(85点)の評価

高級車メーカーランキングでのコメント・口コミ

国産高級車

1位に選んだ理由はやはり国産高級車メーカーであることです。
装備も日本車と同じ配置で運転するときに普段乗っている車と相違ない操作が可能。
そして値段に比べて高級感がすごいところです。
先進の技術が備わっているところも1位に選んだ理由です。

だいち

だいちさん(男性・40代)

1位(100点)の評価

自動車メーカーランキングでのコメント・口コミ

生きているうちに一度は乗ってみたい車メーカー

高級車なのでどこかの会社の社長さんが乗っているイメージ。
手の届かないものだとは思うのですが、機会があれば乗ってみたいです。
中も高級感が溢れていて乗り心地も良さそう。

kingflash

kingflashさん(男性・30代)

5位(75点)の評価

日本の自動車メーカーランキングでのコメント・口コミ

最高品質の日本車

国産車で外国車と争えるステイタスと乗り心地を兼ね備えた唯一のブランド。メカニックもトヨタの中で腕の良い人間しかなれないのでアフターケアも心配いらない。

グレッグ

グレッグさん(男性・50代)

1位(100点)の評価

自動車メーカーランキングでのコメント・口コミ

ブランドだけ?

レクサスと言う名前だけで選んでいる人多そう。
上記のような人達の運転レベル(マナーなど)は低い事が多く、レクサス車に注意で運転しています。(トヨタ車の一部車種も同様)

あんたれすさんの評価

自動車メーカーランキングでのコメント・口コミ

国内最高峰

国産車では、高級車のブランドとなっており他のメーカーに比べると見栄えや、走り、デザイン共に優れており、誰が見てもかっこいいと思えるデザインであり、他人にも自慢することができるので国内ではレクサスが最も好き。

まりちゃん

まりちゃんさん(女性・20代)

1位(100点)の評価

高級車メーカーランキングでのコメント・口コミ

国産車の高級ブランド

トヨタが製造した高級車がレクサスに統合された。日本車高級ブランドの一翼である。国産だけあって修理・部品が調達しやすい

だーく

だーくさん(男性・50代)

2位(90点)の評価

高級車メーカーランキングでのコメント・口コミ

私の家乗ってる!

だからレクサスは特別

ポテートさんの評価

高級車メーカーランキングでのコメント・口コミ

日本代表の高級車

見た目がカッコイイ上に乗り心地が良い

ななみんさんの評価

高級車メーカーランキングでのコメント・口コミ

最高 神

おじいちゃんが乗っていて、好感度を上げるため

レクサスさんの評価

関連しているランキング

ライフスタイル>自動車・乗り物

レクサス現行車ランキング

No Image

レクサス LS

ATC

レクサスの頂点

LSはレクサスのフラッグシップモデルで、デザインも奇抜...

関連しているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「自動車メーカー」タグで人気のランキング