マツダがランクインしているランキング
全 40 件中 1 〜 20 件を表示
RX-7がカッコよすぎる
マツダといえば、個性のある車を作っていて好きです。特に凄いのがロータリーエンジンでしょう。これはマツダオリジナルの技術ですし、それでハイパワーを絞り出すのは本当にすごい。そしてロータリーエンジンを搭載しているRX-7もカッコよくて大好きです。こんなカッコイイ車を作るマツダって本当に凄いです。
マーケットインの年次改良
電気機器メーカーの参入が脅威となる中で、自社独自の技術を極めてプロダクトアウトすることは大事です。でも一方で、顧客の声を真摯に聴き入れて商品改良に活かしていくマーケットインの姿勢が、マツダはダントツだと感じます。それが私がマツダに乗り換えた理由です。
へいよーさんの評価
故障多すぎる
佐賀店のディーラーの営業・整備は良くしてくれますが、車の不良多すぎます。購入して5年ですが、収納ドアミラー左右とも不良交換・ナビ不良・アシストシステム不良等、初年度から5年間毎年何らかのトラブル発生。今までホンダ・トヨタ・日産・スズキ等乗って来ましたが車検とリコール以外はディーラーに持ち込んだこと無し。
カイゼンさんの評価
デザイン性では一強。なのにコスパ良し。なぜ?(笑)
内装外装共に国産車の中でもLEXUSに張り合うか、それ以上のセンスを感じる。なのにLEXUSと比べるまでもなく安いので、庶民の味方感が強い。
一方で、走りの面でディーゼルを押し出し過ぎているのが個人的に少し気になる。燃費や経済性がいいのは理解だが、マツダのガソリン車の本気をもっと見てみたいと感じる。ロータリー、鼓動デザインなどSUBARUと共に際立った会社なので、これからも際立っていってほしい。
おまつさんの評価
世界トップ
デザインが神すぎる。
マツダ3(セダン)なんて遠くから見ると高級外車と同じ。近くから見るとそれ以上に美しい。内装の高級感も素晴らしい。もちろん安全性能も良き!文句なしなんじゃないかなと思う。
ごんざぶろうさんの評価
ロータリーエンジン
元々デザインやロータリーエンジンなんかで楽しませてくれる感じ。最近のデザインはマツダってすぐに分かる車種が多い(反面、外車同様メーカーみたく、車種名じゃなくメーカーまでしか判別できない)
通りすがりさんの評価
ロータリーエンジン
ルマン24時間で買った787Bが積んでるのはロータリーエンジン
あの4ローターの音はいつ聞いても神と思います
RX-7やRX-8は二ローターですが高回転まできちんと回るので本当に好きですこれからもマツダを応援しています!
ウラカンさんの評価
完璧
統一されたデザインの高級感は他の日本車メーカーとは比べものにならない。
さらにドライバーのことをよく考えたシフトレバーやサイドブレーキの配置など
かっこよく楽しい最高のドライビングマシン。
ムッソリーニさんの評価
全部同じ顔でほんとダサい。
全てにおいて中途半端。
唯一選択材料の見た目も、オンリーワン感がなく、マツダ買うなら他のメーカー買った方がマシと思ってしまう。
仕事の荷物車にはいいかも。笑
スバルしか勝たん。さんの評価
関連しているランキング
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「自動車メーカー」タグで人気のランキング





デザイン性とこだわり
アクセラあたりからのデザイン性の向上には目を見張るものがありました。
正直それまで好きじゃなかったのですが、急に魅力が際立つようになりました。
中身が大事とはいえ、かっこいい見た目は欠かせないものですので。
また、電気自動車やハイブリッドにも中途半端に手を出さず、最後までエンジンでできることを追求し続けているこだわりの姿勢も非常に高く評価しています。
ikechoさん(男性・40代)
2位(95点)の評価