MALICE MIZERの詳細情報
MALICE MIZER(マリスミゼル)は、日本のヴィジュアル系ロックバンド。1992年8月結成、2001年12月31日をもって活動休止。バンド名の由来は「悪意と悲劇」という意味を持つフランス語。ほぼ同時期にメジャーデビューをしていたSHAZNA、FANATIC◇CRISIS、La'cryma Christiと共に「ヴィジュアル系四天王」とされていた。 (引用元: Wikipedia)
MALICE MIZERがランクインしているランキング
コメント・評判
全 8 件を表示
伝説
V系バンドといえばマリス。
特にGackt在籍は伝説と言って良い。
V系と言っても色々あるけど、この耽美で不気味な雰囲気が出せるバンドは他にないと思う。
曲聴いてる間は異国のお化け屋敷に迷い込んだような不安な気持ちになる笑
本当に悪い意味じゃないんだけど、曲から死臭が漂ってると言うか運気下がりそうな不気味さがある…そして美しい。
他では聞かない独特な曲ばかりなのに、キャッチーなメロディーが癖になるから凄い。
マリスの世界観を作ったのがMana様で、Gacktが起爆剤。Gacktの才能が爆発してた。
大文字のGACKTになった頃から作風は大きく変わったけれど、Gacktのソロ活動開始から数年間は、マリスの影響が色濃く残っていた。
皆それぞれに作曲していたけれど、世界観は一致していて本当に奇跡のメンバーだったと思う。もうこんなバンドは現れないだろうなぁ。
ぽんさんの評価
奇跡のマリスミゼル
今まで英米ロックバンドのライブを観て日本のロックは全く聴かず。
2025年にYouTubeでマリスミゼルを本当に偶然、初めて観ました。驚きました!
こんなロックバンドが日本にあったとは〜。過去の自分を呪いました(笑)
まさにビジュアルだと思う。曲が美し い&舞台が面白い。夢の様な映画の様な音物語で、ロックの域を超えている! マナ様達、有難うございます!
石垣島のスヌーピーさんの評価
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




唯一無二
97年、当時のL'Arc~en~Cielのドラマーだったsakuraの逮捕により、L'Arc~en~Cielが活動停止になったことで、ブレイクアウトなどで、他のバンドを漁っていたら、デビュー直前のMALICE MIZERの存在を知り、デビュー時にはイチオシの存在になり、そこから急ピッチでkamiの大ファンになりました。何年経っても、命日には仕事が出来ないくらいメンタルやられて、当日はカレンダーが見れません。今でも大好きです。
Gacktの声、まなちゃんの存在、こーぢのキャラ、伯爵の控えめさ、そして、叩き方でその日の気分がわかる、kamiのわかりやすい性格。この5人が揃わないと、MALICE MIZERは成り立ちません。
以前、Deep Sanctuaryで、sakuraがドラマーとして参加したのを、YouTubeで拝見しましたが、さすが師匠で、kami本人が叩いてるのかと思うくらい上手でした。見た目だけでなく、小さい音まできちんと再現してくださってて、sakuraがkamiの師匠でよかったなと、改めて思いました。
二人とも大好きです。
Itomakikunさんの評価