みんなのランキング

梅ふりかけ人気ランキング!おすすめの商品は?

ミツカン おむすび山 梅かつお大森屋 カリカリ梅赤しそ三島食品 ゆかり 梅入り大森屋 男梅ふりかけ丸美屋 混ぜ込みわかめ 梅じそ
ランクイン数15
投票数122

最終更新日: 2025/02/22

ランキングの前に

関連するおすすめのランキング

人気No.1のふりかけは?
ふりかけランキング

ジャンル別ふりかけランキングはこちら!

このランキングの集計方法

このランキングの順位は「ふりかけランキング」で行われた投票から「梅ふりかけ」を対象としたものを集計し、算出されています。

ランキング結果

ふりかけランキングでの評価・コメント

そのままよりアレンジに便利

梅の塩分が強いので、振りかけるより馴染ませた方が美味しい。少なめに混ぜたおにぎりをお弁当にしたら、食べる頃には塩味が程よく白米に馴染んでとても美味しかった。白菜や大根に振りかけて袋でもみもみした、程良い酸味の浅漬けも美味。一度に使う量が少なめで良いので、コスパも良いと思う。

ご飯のお供旅団さん

2位(90点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

梅の酸味がアクセントに

ゆかりの塩味と梅の酸味がいいバランスになるように配合されており、ごはんと混ぜただけのおにぎりとしても、中に具材を入れたおにぎりとしても両方の食べ方で楽しめる使い勝手の良さがポイントだと思う。短冊切りにした長芋に混ぜるなど、調味料としても使える。

リィナ♡さん

2位(81点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

紫色の美味い奴の進化版

カリカリ梅の入っていない純粋な「ゆかり」も捨てがたいですが、この梅の実とのコラボ商品は、シソの香りに梅の酸味が加わった相乗効果で抜群な味を出しています。ご飯に限らずスパゲティーに振り掛けてもおいしく頂けます。

おさむ

おさむさん

1位(100点)の評価

コメントをもっと読む

ふりかけランキングでの評価・コメント

カリカリ+梅は絶対美味しい

こちらの商品も商品名で美味しいと直感しました。実際に食べてみると、梅のカリカリ具合も絶妙で、そのに赤しその風味も加わり、ご飯のお供に最高な一品です。また、和風パスタのトッピングとして使用しましたが、モチモチのパスタにカリカリの食感が合わさって非常に美味しかったです。

HLMD(´∀`)さん

2位(95点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

ご飯にぴったりなあっさり味

しそ味のふりかけはゆかりくらいしか以前は買っていなかったのだがたまたま見つけてご飯に載せてみるとご飯が進みまくった。味はしそ梅をたべているような感じで例えばおかゆなんかにも合うし、納豆にも意外とあう。梅干しは高いので結構代替品として重宝している。

まーばあちゃんさん

1位(95点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

カリカリでおいしい

カリカリで美味しいです。梅が苦手な私でも食べれたので本当におすすめ。おにぎり以外にパスタなどにかけてもとても食感が美味しいので大人用としては重宝しました。子供にとってはちょっと酸っぱいかな

ひやしたまごさん

1位(85点)の評価

コメントをもっと読む

ふりかけランキングでの評価・コメント

まろやかな食べやす味のふりかけ

梅の味が強すぎずかつおの風味でご飯が美味しく食べられる。

かるたルシス

かるたルシスさん

3位(90点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

遠足・遠征の頼りになる相棒

ほっかほかご飯に混ぜるだけで一気に贅沢ご飯が完成するので、本当に助かっています。特にお出かけの際のおにぎり用として重宝しています。少し塩気を利かせたおにぎりを外で食べる瞬間が最高です。私はこの味が大好きですが、梅じそは好みが分かれるのでマイナス1点。でも個人的には完璧なふりかけです。

柿の種さん

2位(99点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

好きな時に好きなだけ!入れられる

マルミヤのふりかけがすきで、特にこのシリーズがお気に入りです。好きなだけつかえて、濃い味が食べたいときは濃く、他のおかずの邪魔してほしくない彩りだけほしいときはちょっとと使い分けられるのがいいです。

のだぶじさん

2位(95点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

梅の香りと食感を楽しむ事が出来る

お手頃な値段で梅の香りと食感を味わえる所が好き。中でも白米と合わせて食べるだけでは無くて、お茶漬けにして食べるとお手頃な量でお腹か満たされるのが良い。同時にお茶として飲む事が出来るのもお得感があって好き。

づだだわさん

3位(93点)の評価

コメントをもっと読む

ふりかけランキングでの評価・コメント

カリカリ感がたまらない!!

カリカリ梅しそは、その名の通り、カリカリとした小さな梅が入っていて、駄菓子の'カリカリ梅'を小さくした感じ。もはや、ふりかけではない見た目。
カリカリとした食感は、梅好きな人にとっては、たまらないと思う(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧おにぎりにしても美味しい!

まな❀さん

2位(85点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

カリカリ梅の歯ごたえ

梅しそ味のふりかけはたくさんありますが、梅をカリカリにしたものは他には無いのではないか。カリカリの梅の歯ごたえが心地よく、梅の酸っぱさがやや抑えられているのか、食べやすい程度の酸っぱさです。

スナップエンドウさん

2位(95点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

とても美味しい

ふりかけじゃない気がするけど笑😅味は間違いないです。
お湯を注ぐだけでできる、日本のお茶漬けをインスタントにした新しい発想、今時、なのに懐かしい味。梅干し以外にも鮭茶漬け、わさび茶漬けなど豊富な種類が魅力。食べるなら永谷園。

更紗さん

1位(100点)の評価

ショッピングの新着記事

おすすめのランキング

ページ内ジャンプ