みんなのランキング

丸美屋のふりかけ人気ランキング!おすすめの商品は?

丸美屋 混ぜ込みわかめ丸美屋 味道楽丸美屋 のりたま丸美屋 ソフトふりかけ さけ丸美屋 たらこ
ランクイン数34
投票数1,151

最終更新日: 2025/02/22

ランキングの前に

関連するおすすめのランキング

人気No.1のふりかけは?
ふりかけランキング

ジャンル別ふりかけランキングはこちら!

このランキングの集計方法

このランキングの順位は「ふりかけランキング」で行われた投票から「丸美屋のふりかけ」を対象としたものを集計し、算出されています。

ランキング結果

1丸美屋 のりたま

86.6(293人が評価)
丸美屋 のりたま

引用元: Amazon

参考価格1,573円(税込) [157円/袋]

もっと見る

ふりかけランキングでの評価・コメント

ずっと大好きな味!!!

小さい頃からずっと食べてきたにもかかわらず飽きない味で毎朝ご飯にかけて食べてます。さっぱりしすぎず、しつこすぎない味がすごい大好きです。特に、のりたま大袋58グラムが好きでご飯の上に贅沢にたくさんかけてしまいます。もはやご飯よりものりたまが主役となってしまいます。また、朝だけでなくお昼のお弁当にも手のりたま持って行き食べております。こんなにずっと食べているのになぜ飽きないのか本当に不思議です。これからもずっと受け継がれて欲しいふりかけです。

ぱっつん

ぱっつんさん

1位(100点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

ふりかけと言えばのりたま!ロングセラーだけあって安定の美味しさです!

子供の頃によく食べていたので見ただけでも味が分かるくらい私にとって定番のふりかけです。たまごのそぼろのポリポリ感と絶妙な甘さ、そして海苔やごまとのバランスが良くて誰が食べても美味しい安定の商品だと思います。塩分も少ないので健康志向の中年以降の世代にとっても良い商品で、子供だけじゃなく全世代で気兼ねなく使えるのが素晴らしいですね!

馬医亭

馬医亭さん

3位(90点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

昔から食べ慣れた安心の味

ふりかけと言ったら、もうこれしかありません。丸美屋ののりたまです。子供の頃から食べ慣れていて、パッケージを見ると、脳が勝手に反応して、無性に食べたくなります。日清のカップヌードルを無性に食べたくなる感覚に近いものがあります。普段、塩分には気をつけていて、原則、白米にふりかけはかけないようにしているのですが、こののりたまは別扱いです。スーパーに行って、目に留まった時は必ず買って食べるようにしています。あの独特の食感と旨味、ご飯が何杯でも食べられちゃいます。

hi

hiさん

1位(100点)の評価

コメントをもっと読む

ふりかけランキングでの評価・コメント

かつお節が旨い

私の好きなふりかけがドッキングした!という感じですね、丸美屋食品工業の味道楽は。のりたまにかつお節が沢山かかっているんですけど、私はこの両方が大好きなんです。初めて食べた時は驚きました。まさに自分の為に販売されたふりかけだなと。ボリュームあってコスパも良いですし、見かけたらつい買ってしまいます。

中田乃介

中田乃介さん

3位(75点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

甘じょっぱい味が好きな人に・・・お弁当に最適!

私自身はあまり好きではないのですが、夫が大好きでいつも買い置きしています!
甘じょっぱいのが好きな人には人気がある商品ですね
うちの子供たちも大好きです。
夫は、ごはん、丸美屋 味道楽に、卵を落として食べるのが好きのようです。
お弁当にも冷めても味が薄くならないので喜ばれます。
欠点は茶色いので、お弁当だと茶色身が多いお弁当になりがちです。

pinkmania@@さん

3位(70点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

胡麻とカツオがとても香ばしくて美味しい

学生時代のお弁当のふりかけといえば、我が家では味道楽か、のりたまの2択でした!
香ばしい美味しさと、私にとっての思い出の味なので2位に選びました。

matan1eru

matan1eruさん

2位(95点)の評価

コメントをもっと読む

ふりかけランキングでの評価・コメント

鮭ふりかけは、いつもこれを買います

とても食べやすい味で、鮭フレークのようなしっかりとした鮭の風味がある、ふりかけです。
味は、とても美味しいので、よく使っています。子どもも大好きです。
おにぎりにするときにもよく味がつくので、使います。
難点は量がとても少ない点です。もう少し量が多いものを作ってほしい

ラーボールむかいさん

2位(80点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

ふわふわのさけがおいしい!

とにかく食感がふわふわで口当たりが良いです。ほくほくのご飯との相性が抜群で、ついつい箸が進みます。よく見ると白ごまも入っており、その白ごまの風味もいいアクセントになって香ばしさが感じられて最高です。ただ、量がもう少し入っていれば嬉しいです。

ちー☆*さん

2位(90点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

しっとりでおにぎりに最高の具

通常の乾燥系ふりかけと違い、ソフトふりかけはしっとりしていて具が柔らかい状態です。
そのままご飯にかけても美味しいですが、おすすめは混ぜておにぎりにする事です。
どこを食べても鮭の美味しさを味わえますので病み付きになります。
具によって喉につかえると言う事も起きづらく滑らか歯ごたえが堪らないです。

カレー太郎左衛門時貞さん

1位(95点)の評価

コメントをもっと読む

4丸美屋 混ぜ込みわかめ

76.5(85人が評価)
丸美屋 混ぜ込みわかめ

引用元: Amazon

参考価格1,798円(税込) [180円/袋]

もっと見る

ふりかけランキングでの評価・コメント

噛むほどわかめのうまみが染み渡る

混ぜ込みタイプなのでご飯に混ぜてしばらく置くと具のわかめが柔らかくなると同時に、具から出た塩味や旨味がご飯にも行き渡る。口に入れた瞬間はそうでもないけど、噛んでいくうちにどんどん味が口の中に広がって食べ続けたくなる味。ただご飯にかけてすぐに食べられるわけではないので、食べる時間を逆算して事前にご飯に混ぜ込んでおかないといけないので、急に食べたくなった時にはしばらく待たないといけないデメリットもある。

hyadooonn!!さん

3位(80点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

混ぜて待つだけなので手軽。

この商品は温かいご飯に混ぜて放っておくだけで、とても美味しいわかめご飯を食べることが出来るのが凄く嬉しい。ちゃんと塩味がご飯に移るので、味が偏る心配もなく、朝の急いでいる時でも作れて助かる。

おはなですよ❀さん

2位(85点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

お弁当の彩りに

よく100円ショッピにも売っているお手軽なイメージの混ぜ込み用ふりかけ、とにかく子供が大好きで白いおにぎりより白いご飯より味の付いた混ぜ込みご飯をこのむので毎日利用しています。味もさっぱりしていて揚げ物のおかずとかにもよくあいます

ふりかけすきさん

2位(99点)の評価

コメントをもっと読む

5丸美屋 たらこ

74.5(57人が評価)
丸美屋 たらこ

引用元: Amazon

参考価格2,000円(税込) [200円/個]

もっと見る

ふりかけランキングでの評価・コメント

ごはん以外でも大活躍!丸美屋たらこふりかけ

言わずと知れたロングセラーなのですが、しっかりたらこの味がするのと、海苔のボリュームが絶妙なバランスです。
ご飯にかけてもおいしいですし、おにぎりに混ぜても冷めてもおいしい!
また、我が家ではポテトサラダの2日目の味変にしたり、パスタの味付けにしたり、朝忙しいお弁当の残り一品には、たらこふりかけのパスタはよく使います!
ご飯だけじゃなく色々使えるので本当に便利!!!!

pinkmania@@さん

1位(90点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

シンプルイズベスト

間違いない味です。丸美屋なので味も品質も安心して買ってます。ちょっとなにかほしい…という時に楽で愛用しています。たらこは飽きのこない味で万能で美味しいです。お気に入りのふりかけのひとつです。

ともちょそさん

3位(80点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

ご飯にもパスタにも合う優れもの

ウチの子はふりかけ大好きで、いつでもふりかけご飯を食べてますが、この丸美屋のたらこふりかけに関しては、パスタにもまぶして楽しむほどハマってますね。すぐ無くなってしまうので、いつも大人買いしてます!

yoyo22さん

1位(90点)の評価

コメントをもっと読む

ふりかけランキングでの評価・コメント

すきやきの味にハマります

すきやきの甘い醤油味を再現しているため、ご飯にかけるとおいしくなりおかわりをしたくなります。のりとたまごも入っていて牛肉のような味わいもして、すきやきを食べるような気分を味わえてハマること間違いなしです!

Yoshiyuki

Yoshiyukiさん

1位(100点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

最強のふりかけ

丸美屋のふりかけ「すきやき」はありそうで他にない、なのにど定番なふりかけ。
普段わたしはすき焼きをご飯のおかずにはしないけれど、何故か「すきやき」はご飯にとても合って、すき焼き感も残っていてとても不思議。お米がどれだけでも食べれてしまう。

BOA

BOAさん

1位(100点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

美味しい

卵と牛肉とごまの味わいが香り本当に、すき焼きという感じがして美味しい。また、おにぎり単品としても文句無しの仕上がりがいい。

たなか

たなかさん

1位(100点)の評価

コメントをもっと読む

ふりかけランキングでの評価・コメント

わさび好きにはたまらない

わさびの香りがふわっとして、ここまでクオリティの高い香りがするとは思ってもみませんでした。わさび好きにはたまらないと思います。辛味はほとんとないですが、その香りで辛味をがあるような感覚になります。のりも多めに入っていて、わさびとの相性抜群です。

すずめ100%さん

1位(90点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

わさび好きも納得する味

わさび特有の鼻をツーンとする刺激もあり、味も本当にそのままわさび。一緒に入っている海苔もパリパリできちんと主張してくるしわさびと相性バッチリでした。
ふりかけっておかずがない時にとりあえずご飯に味を付ける補助のイメージでしたが、このふりかけに関してはこれをメインで食べたいと思える味です。

アンディーオブジョイトイさん

1位(97点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

カラウマ!

温かいご飯で食べると、ワサビ特融のツーンとした香りがクセになる一品です。海苔も一緒になっているので、ワサビの辛みだけでなく海苔の甘味もマッチしていて何杯でも食べてしまうふりかけです。

みちゃこ☆さん

2位(90点)の評価

コメントをもっと読む

ふりかけランキングでの評価・コメント

実はこっそりすき焼きの味がします

まずは食感。口当たりがとてもよく、ふわっとした食感は本当にそぼろを食べている感覚です。またご飯との馴染みも良くて、甘めの味わいが子供から大人まで喜ばれると思います。また、食べ進めるとこっそりそぼろからすき焼きの味がしてくるので。さらにご飯が進みます。温かいご飯はもちろん、お弁当にもおすすめです。卵焼きに混ぜても美味しいです。

凛凛♪さん

1位(90点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

おかず感が強い

ふりかけとは思えない位におかず感が強いです。とりはしっとり、たまごはふわふわって感じでふりかけなのですが食感も良く、味もしっかり付いています!おかずとしては物足りないですが、ふりかけとして見たら満足感が高いですよ!

AKM

AKMさん

1位(100点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

子どもの頃から食べている

卵の優しい甘みが美味しくて子どもの頃から大好きです。いつも必ずこのふりかけだけは切らさないようストックしてます。子供から大人まで好きな味なので、今はよくおにぎりにしたり食べやすくしています。

にょんにょんさん

1位(100点)の評価

コメントをもっと読む

9丸美屋 ごましお

69.8(88人が評価)
丸美屋 ごましお

引用元: Amazon

参考価格1,350円(税込) [135円/袋]

もっと見る

ふりかけランキングでの評価・コメント

シンプルイズベスト、そんなふりかけの代表がごましおです

単純でシンプルで素朴なふりかけだからこその美味しさってあります。新製品のふりかけが出る度に色々試しますが、原点に戻ったときにやっぱり美味しいと思えるのがこのふりかけ!赤飯にかけたら美味しいのは当然ですが、白いご飯にかけても美味しいです。良い塩加減なのでご飯が進みますよ!

馬医亭

馬医亭さん

5位(70点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

小さい頃から食べている。

我が家では赤飯にはいつも丸美屋のごましおです。
食べ慣れた懐かしい味、赤飯との相性がとてもよい
塩味のバランスがよく、ごまがアクセントになってとてもよい。

料理でもごまと塩の相性は良く、炒め物、パスタでも
味付けにごま塩をかけるとそれだけで味が決まります。

ごまと塩味のバランスがとても良いのでこの評価にしました。

ジャン蛇さん

1位(80点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

まさしくおにぎりの定番

まさしくおにぎりの定番というべき味わいで、香り高いごまと塩をミックスするとくせになります。のりがあれば深みのある味わいになり弁当にも最適で、塩のピリッとした味わいとごまの食感にハマってしまうものです。

Yoshiyuki

Yoshiyukiさん

2位(95点)の評価

コメントをもっと読む

ふりかけランキングでの評価・コメント

ワカメの黒とシラスの白が、見た目にもきれい

見た目の色のコントラストがきれいなので、お弁当のご飯やおにぎりなどに混ぜて使うと映えます。アジも美味しく、シラスとワカメの塩味と磯の香りが食欲をそそります。冷めても美味しいので、まさにお弁当にピッタリです。

白川チルさん

1位(98点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

ふりかけだけで栄養満点!

大根葉で葉野菜の栄養、しらすでカルシウム、わかめで海藻、しかも胡麻まで入っていて、このふりかけだけで色々な栄養が摂れる。
忙しい時はコレに卵でチャーハンを作れば、十分バランスの良い食事なのでは?と思える。

ご飯のお供旅団さん

1位(100点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

身体によい素材で安心

わかめにしらすと栄養素満点感があり我が家には欠かせない存在。いい塩梅の塩味で食欲増進しちゃいます。1番のお勧めはおにぎりかな。海苔を巻かなくても充分な味わいで大満足な一品です。ついついかけすぎちゃいます。

はるかぜさん

1位(100点)の評価

コメントをもっと読む

ふりかけランキングでの評価・コメント

しっとりやわらかが癖になるふりかけ

山椒が程よくピリッとしていてお子さんでも食べられるような甘めの醤油味となっていて、食感が柔らかいのでパリパリ食感のふりかけと違って、はじめからご飯によくなじんで、素材を生かした食感がふりかけなのにふりかけっぽくなくて美味しいです。

おうが

おうがさん

5位(75点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

山椒が効いてる

ちりめん山椒って甘くて苦手だったんですが、このふりかけはきちんと山椒を使っていてピリッとしびれる風味がするので好きで食べています。ちりめんの味も甘過ぎないから、甘いの苦手な人におすすめです

ゆうぎぃさん

1位(90点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

山椒のピリリとした刺激

ちりめんの甘辛い風味に、山椒のピリリとした辛みがアクセントになっていて、どちらかというと大人のおにぎりに相応しい味。時間が経つとちりめんの味がご飯に移り、しっとりした食感が楽しめるのも魅力。お茶漬けにしても美味しい。

リィナ♡さん

3位(79点)の評価

コメントをもっと読む

ふりかけランキングでの評価・コメント

梅味のお花チップが可愛いふりかけ

丸美屋のごましおふりかけはロングセラー商品として根強い人気があり、こちらの商品は、ほんのり梅味で見た目が可愛いピンクのチップ入りのふりかけです。

おうが

おうがさん

4位(85点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

お弁当が可愛くなる

普通のごま塩ふりかけに比べて少しだけ価格は上がりますが、ピンクの花びらに真ん中が黄色く可愛い小さなお花がお弁当の彩りに大活躍します!白米の上に、ひとつまみだけかけるだけでお弁当がランクアップします。

みからちゃんさん

3位(85点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

もっと梅風味がほしい

中は花柄の梅風味のふりかけが入っており、食べてみると梅の酸味はなく、少しだけ梅の味が下だけでした。それ以外はただのごま塩のふりかけで、少しがっかりしました。できれば梅の風味をもっと強く感じたかったです。

ゼリー999さん

3位(70点)の評価

コメントをもっと読む

ふりかけランキングでの評価・コメント

ご飯の最強お供がタッグを組む

普通の乾燥ふりかけと違い素材の味が楽しめて新感覚だと思いました。鮭と明太子を合わせている想像通りの味ですが、間違いなくご飯に合っていておいしかったです。辛味も程よく、みんな好きな味だと感じました。

トーマスたろうさん

1位(90点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

値段がリーズナブル

白米に混ぜると味が染みてとても美味しくなる。白米だけではなく電子レンジで加熱して潰した豆腐に混ぜるとダイエット中でも白米を食べたような味になるためとても重宝している。何より具が大きく贅沢。

nonami_01さん

1位(85点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

明太子の味と食べた後の食感

明太子味のふりかけが、決してくどいわけでは無くて、食べた後に絶妙な味わいになっている所が好き。中でもおにぎりとの相性が良くて少ない量でも、明太子味のおかげで満腹感を味わえるのが良い。値段も安くてお手頃な所もポイントの一つです。

づだだわさん

1位(97点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

美味しい

はいどうもカラフルピーチのたっつんです。これまぁまぁおいしえな〜じゃまた!

荒らしさん

4位(100点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

安定の美味しさ

わかめと鮭の組み合わせが安定の美味しさ。CMでもよく見かける商品。わかめの塩加減と鮭の旨みが合わさって飽きがこない。おにぎりにするなら必ず使うふりかけです。袋から出した時は具が硬いが、食べる頃になると具が柔らかくなっていて程よい食べやすさで好きです。

にょんにょんさん

1位(100点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

混ぜ込むとしっかり馴染む

ご飯にかけた時はわかめも鮭も硬そうだなと思うのですが、混ぜ込むとしっかりとご飯と馴染んでしっとり感がでます。鮭の存在感はやや少なめですが、彩りも綺麗に仕上がりますし、味も美味しいです。

おにぎりさん

1位(90点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

王道の鮭

個人的に鮭が好きというのが1番のポイントです。鮭の塩気がご飯に良く合います。
混ぜ込みなので楽におにぎりにできるし、お弁当の白ごはんにふりかけてても、食べる頃にはしっとり馴染んでいて美味しく食べられます。

SHINOさん

1位(100点)の評価

コメントをもっと読む

16丸美屋 しその香

53.6(10人が評価)

ふりかけランキングでの評価・コメント

昔ながらの定番

子供の頃からの定番で、遠足のお弁当には必ず入っていたように記憶します。そんな私も現在母親ですが、子供もこのふりかけと白ごはんが大好きです。好き嫌いのある難しい年齢ですが、白ごはんにこのふりかけさえあれば何とか食べてくれるので、我が子の救世主です。

はなまるちゃんさん

3位(85点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

しそ味がいいです。

しそ味がマイルドで美味しいしそふりかけです。塩味も少しマイルドな味付けだと思います。量が多くて、安売りしているので、よく買います。おにぎりなどに大量に使うので、量が多いのがとてもうれしいです。

ハタハタさん

2位(70点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

しその風味抜群の馴染みご飯へ変身

しそをかけたご飯は、子供の頃に給食で食べた方もいるでしょう。懐かしさと共に食事を楽しめるふりかけです。しその香りがしっかりと立っていますので梅好きには堪らないふりかけになります。夏場の少し食欲落ちてくる時期との相性最高です。

カレー太郎左衛門時貞さん

3位(87点)の評価

コメントをもっと読む

ふりかけランキングでの評価・コメント

さわかやな若菜がとてもいいです

マルミヤのこのふりかけのシリーズで、すごくお気に入りなのがこの若菜です。わかめとさわやかな若菜がとても風味がよくって、あったかいご飯にまざったら、とても香りがいいです。おすすめです。

のだぶじさん

1位(100点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

シンプルに食べやすい味

シンプルさがあって、癖のある味になっていなくて食べやすい所が好き。そして色んな料理にも合わせやすい所がメリットが感じられて良い。特に白米との相性が良くて、お腹一杯食べられる事が出来るのが好き。

づだだわさん

2位(95点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

かなり便利

これのおかげでお弁当作りが楽になりました。色合いがとても綺麗で私の好きなゆかりおむすびと、こちらの商品でかなり見た目の綺麗なお弁当になります。味も本当に若菜の味がするので本当にすごい!

黄色いパンダさん

1位(100点)の評価

コメントをもっと読む

ふりかけランキングでの評価・コメント

マツコも絶賛

とある番組でマツコデラックスが美味しいと言っていたのを見て購入してみましたが、確かに美味しかったです!ウナギ感は無いですが、うな丼感のある感じの味付け。ただ、うな丼のたれを掛けただけって感じでも無く絶妙です!

AKM

AKMさん

2位(85点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

遠足・遠征の頼りになる相棒

ほっかほかご飯に混ぜるだけで一気に贅沢ご飯が完成するので、本当に助かっています。特にお出かけの際のおにぎり用として重宝しています。少し塩気を利かせたおにぎりを外で食べる瞬間が最高です。私はこの味が大好きですが、梅じそは好みが分かれるのでマイナス1点。でも個人的には完璧なふりかけです。

柿の種さん

2位(99点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

好きな時に好きなだけ!入れられる

マルミヤのふりかけがすきで、特にこのシリーズがお気に入りです。好きなだけつかえて、濃い味が食べたいときは濃く、他のおかずの邪魔してほしくない彩りだけほしいときはちょっとと使い分けられるのがいいです。

のだぶじさん

2位(95点)の評価

ふりかけランキングでの評価・コメント

梅の香りと食感を楽しむ事が出来る

お手頃な値段で梅の香りと食感を味わえる所が好き。中でも白米と合わせて食べるだけでは無くて、お茶漬けにして食べるとお手頃な量でお腹か満たされるのが良い。同時にお茶として飲む事が出来るのもお得感があって好き。

づだだわさん

3位(93点)の評価

コメントをもっと読む

21

21位~34位を見る

ショッピングの新着記事

おすすめのランキング

ページ内ジャンプ