ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位ニンテンドウオールスター!大乱闘 スマッシュブラザーズ

引用元: Amazon
ジャンル | 対戦アクションゲーム |
---|---|
対応機種 | N64 |
プレイ人数 | 1~4人 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
発売日 | 1999年1月21日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | https://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/ |
2位ポケモンスタジアム2

引用元: Amazon
『ポケモンスタジアム2』は1999年4月30日に日本国内で発売されたNINTENDO64用ゲームソフト。売上本数は約71万本。 シリーズの2作目、というよりもむしろ前作の完全版であり、ようやく今作時点でのポケモン151種全種出場可能となった。前作同様『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』版に対応。当初は64DDの追加ディスクという形での販売を予定していた。前作プレイヤーの主な不満点を全て解消した上に多数の新機能を搭載している。対戦時の技の効果なども微妙に調整され、『ポケットモンスター 金・銀』に引き継がれた部分もある。
まさかのミニゲーム!?
世界的に人気のポケットモンスターシリーズのスタジアム2になります。このゲームは、従来のポケモンのようにバトルを楽しむことがメインではありますが、ミニゲームがとにかく楽しい!64なので4人まで対戦が可能で、友達と一緒に楽しんだのは思い出です。
3位スターフォックス64

引用元: Amazon
ジャンル | シューティング |
---|---|
対応機種 | N64 |
発売日 | 1997年4月27日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nfxj/index.html |
シングルプレイでも仲間がいる!
現在でも人気のあるスターフォックスシリーズの64版になります。このゲームはシューティングゲームになりますが、戦闘中に仲間の機体が現れることがあります。その仲間から無線の通信が入ったり、時にはその仲間のピンチを助けながら攻略していき、シングルプレイなのにマルチプレイをしているような気分になることができます。
4位ポケモンスナップ

引用元: Amazon
ジャンル | パーティーゲーム |
---|---|
対応機種 | N64 |
発売日 | 1999年3月21日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_npfj/index.html |
5位マリオパーティ3

引用元: Amazon
ジャンル | パーティーゲーム |
---|---|
対応機種 | N64 |
発売日 | 2000年12月7日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nmvj/index.html |
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





スマブラの原点
現在世界的に大人気になったスマッシュブラザーズシリーズの1作目になります。キャラクターこそ今と比べればかなり少ないですが、マリオシリーズのキャラやリンク、キャプテンファルコンなど任天堂の人気キャラが集まるこのゲームはお祭りゲーの原点とも言えるでしょう。