ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位セブンプレミアム 炒め油香るカップチャーハン
内容量 | 170g |
---|---|
カロリー | 330kcal |
公式価格 | 213円(税込)
※店舗により取り扱いがない場合があります。 |
2位セブンプレミアム 焼鳥炭火焼
内容量 | 140g |
---|---|
カロリー | 233kcal |
公式価格 | 235円(税込)
※店舗により取り扱いがない場合があります。 |
調理方法 | 電子レンジ |
たれが効いていて、ごはんもお酒も進みます
セブン-イレブンの冷凍食品売り場に、こんな長方形の容器がずらっと並ぶ光景をコンビニユーザーなら見たことがあるでしょう。少人数向けのおかずにもおつまみにもなる「冷食惣菜」をセブンイレブンは「おかづまみ」と命名、展開しているのです。
牛カルビ焼きや海老とプルコギなども定番ですが、私が好きなのは「焼き鳥」。
炭火の香ばしい香りと、たれがきいた鶏肉のやわらかさにファンになり、リピート買いしています。温めてそのまま食べるのはもちろん、卵でとじたり野菜炒めにオンしたりなど、自由にアレンジしても楽しめますよ。
3位セブンプレミアム スパゲッティ ナポリタン
内容量 | 304g |
---|---|
カロリー | 458kcal |
公式価格 | 257円(税込)
※店舗により取り扱いがない場合があります。 |
容器ごと温めるだけでOKの本格派パスタ
みなさん、コンビニでランチに冷凍パスタを買ったことありますか?
このシリーズは容器ごとレンジに入れて温めるだけ。だからレンジさえあればオフィスでも食べられる。発売された時から、画期的だなぁと注目してきました。
「麺」はゆでて時間が経つとのびちゃいますが、これはゆでたてを急速冷凍しているので食べごろの食感がキープされていてうれしい。
味は濃厚なトマトケチャップが効いた、王道ナポリタンです。ほかにぺぺロンチーノやボロネーゼ、カルボナーラもあるので、食べ比べてみてもいいですね。
コンビニ冷食・新時代の幕を開けたカップ飯
長年、冷凍食品を買う場所はスーパーマーケット、人気トップ3は「ギョーザ・お好み焼き・たこ焼き」と言われてきましたが、セブン-イレブンが18年に出したこのカップ型の「ごはんシリーズ」は、そんな既成概念をふっ飛ばしてしまいました。
お皿に移し替えることなく、カップごとレンジで温めるだけで食べられるとあって「ランチにぴったり」と女性からも大人気。味もごま油の香りか食欲をそそり、パラッとした食感が際立つ本格派チャーハンです。海老ピラフや麻婆飯、にんにくスタミナ飯もあって、どれもおいしい。イチオシです。