ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
面白いとシリアスが両立されている。
普段はちゃらんぽらんでマヌケな面を持っている金田一が推理する時は真面目な顔して行ったり、大人びていない本当どこにでも居るような高校生同士のやり取りが好きだなと思いました。私的な意見ではありますが、テストはいつも平均点よりかなり低いのに、頭の回転が早いといった点で「ひょっとしたらわざと間違えているんじゃないか」といった考察をするのも楽しいです。
キャラの個性の強さに惹かれた。
主人公は舌出しっ放しの蛙のような顔だし、一人は褌だしとそれぞれ個性の主張が激しいキャラクターが勢揃いしていると思いました。漫画の内容とは違いますが、表紙の背表紙が寝ているのから起きてから笑っているのは凝っているなぁと思いました。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




漫画の中でも一番最初に読んで、面白いなと思った作品だった。
小学校低学年の頃に初めて手に取って読んだのがこの漫画でした。当時は絵本しか読んだことのなかった私にはそれはとても印象的に見えました。現代と違って色々と緩かった分、悪霊が取り付いた時の皮膚の描き方、動物や人の死ぬ描写も割りとがっつり描かれててそこから漫画にのめり込んでいきました。更に感動できるポイントが多数あって何回かそれで感動したことがあります。基本ギャグ要素が90%なのに対して感動が10%の確率なので、たまにくる感動ポイントにやられていました。