みんなのランキング

【人気投票 1~96位】アメ車ランキング!みんながおすすめするアメリカ車は?

ダッジ ラムバン

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数96
投票参加者数530
投票数7,208

みんなの投票で「アメ車人気ランキング」を決定!車体や排気量・エンジンなどすべてにおいてダイナミックで、根強い人気を誇っている「アメリカ車」。SUVを代表する「ラングラー」(ジープ)や、ダッジの名車「チャレンジャー」、安定感のあるトラックタイプの「シルバラード」(シボレー)、角ばったデザインのフルサイズセダン「フリートウッド」(キャデラック)など、さまざまなブランドの車種がラインアップ!あなたがおすすめするアメ車を教えてください!

最終更新日: 2024/05/20

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

81シェルビー コブラ

20.9(90人が評価)

ただただ凄い

アメリカンマッスルを代表するような車です。元は英国車ですが、化け物の様なエンジンとグラマラスなボディが堪りません。本当は一番でも良いくらいですが、オープンであること、燃費がアメ車の中でも悪いのがマイナスポイント。

やっすんばるん

やっすんばるんさん

2位(85点)の評価

報告

83ダッジ ラムバン

15.7(93人が評価)

ラム・バン (Ram Van) は、アメリカの大手自動車メーカークライスラーがダッジブランドで生産していたフルサイズバンである。 当初は貨物バンがダッジ・トレーズマン、乗用ワゴンがダッジ・スポーツマンとして販売されていたが、1980年に「Bシリーズ」としてラインアップに整理されたあと、ピックアップモデルの「ダッジ・ラム」のラインアップに統合され「ダッジ・ラム・バン」となった。Bシリーズ、または単に「ダッジ・バン」とも呼ばれる。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

やはりワゴンです。

ラムバンもキャンピング素材には最高の一台。車内も広く内装もすごく豪華で贅沢な車です。この車のキャンピングもかなり豪華でアメ車ならではの居住空間でキャンプやドライブには最高の一台になると思います。

上原

上原さん

2位(95点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

85フォード エッジ

14.1(20人が評価)

86フォード エスコート WRC

13.9(83人が評価)

エスコートWRC(Ford Escort World Rallycar)は、世界ラリー選手権(WRC)に出場するためにフォードが製作した競技専用車(ワールドラリーカー)である。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

ラリーカーはカッコイイ。

ラリーカーが好きですが、エスコートWRCは特に好きです。青白のボディは爽やかな印象で、清潔感すら覚えますが、その車がレースで頑張る姿がカッコイイ。泥だらけになる青白のボディは、青春時代を駆け抜けてるようにも思います。

ぷぷぷ

ぷぷぷさん

3位(90点)の評価

報告

87シボレー コルベット C2

13.8(82人が評価)
シボレー コルベット C2

1965 Chevrolet Corvette front.jpg by Sfoskett~commonswiki】 / CC BY

スティングレイレーサーのスタイルを基礎にしてデザインされたC2型コルベットは、原型となったレーサーモデルの名を取ってコルベットスティングレイ(綴りはSting Ray)と呼ばれた。スティングレイ(stingray)とはアカエイ科の意である。名付け親は開発担当者の一人であるビル・ミッチェル (Bill Mitchel) で、これは彼が釣りを嗜んでいたことに由来するといわれている。なお、両車の間には構造的共通点はないに等しく、市販にあたって新たにボディ設計がなされている。販売が開始されたのは1963年から。オープンモデルのみのラインナップだったC1型と違い、クーペをメインに据えることとなった。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

迫力

アメリカの友人の父親が所有していて一度乗せてもらったことがあります。アメ車独特のサウンド、アクセルを踏み込むとホイルスピンしながら加速してゾクゾクした思い出があります。ガソリンメーターがみるみる減っていくのが分かるほどの燃費の悪さ。日本では乗れません。

JS

JSさん

2位(85点)の評価

報告

88クライスラー アスペン

12.0(70人が評価)

アスペン (Aspen ) は、クライスラーが製造するフルサイズSUVで、同社のダッジブランドで販売される2代目デュランゴの姉妹車である。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

SUVもいいですね。

クライスラーアスペンは排気量は大きいですが一度は乗ってみたい車です。同じクライスラーのチェロキーには乗ったことはありますがやはりチェロキーの上を行く車ですね。内装や外観も言うことなく良い車だと思います。チューンナップしたこの車もカッコ良いと思います。

上原

上原さん

3位(90点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

89シボレー 3100

11.8(71人が評価)

尊敬

これも友人の父親が所有していた1台。1957年製で私が生まれる前に作られたトラックなのに、とても大切に使っていて、ピカピカ。大きな牧場にこのトラックがとても似合うのです。日本では絶対に似合わない、アメリカで走るために生まれた1台です。

JS

JSさん

3位(70点)の評価

報告

90GMC サバナ

11.4(72人が評価)

フルサイズバン

大きさもさておきフル規格のバンでカッコいいです。やはり室内も豪華でゆったりとしたドライブが出来そうです。排気量がデカいのでコスパは期待できませんがこの車でキャンピングカーを作成してドライブ等に行ってみたいです。

上原

上原さん

5位(75点)の評価

報告

91シボレー アバランチ

10.0(30人が評価)

94ジープ レネゲード

9.7(30人が評価)
ジープ レネゲード

ジープ公式

レネゲード(RENEGADE)は、クライスラーがジープブランドにて、主として北米市場ならびに欧州市場向けに販売するコンパクトSUVである。開発は親会社であるフィアットと共同で行われた。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

このランキングに関連しているタグ

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ