ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位奇跡の海 / 坂本真綾
引用元: Amazon
最高のお洒落、神OPといったらコレ
「カウボーイビバップ」から
神OPといったら必ず挙げられるであろう1曲。
外国の方にも大人気。
菅野よう子の天才っぷりが遺憾なく発揮されてます。
・曲 10
・映像クオリティ 9
・映像との相性 10
・アニメの世界観との相性 10
・お気に入り度 10
49点
3位ブルーウォーター / 森川 美穂
引用元: Amazon
何度、いつ聞いてもワクワクする
「ふしぎの海のナディア」から
これもほぼ完璧だと思ってるOPです。
かれこれ30年近く聴いてるのに全く色褪せない。
当時を思い出す最高のOPですね。
・曲 10
・映像クオリティ 9
・映像との相性 9
・アニメの世界観との相性 10
・お気に入り度 10
48点
4位残酷な天使のテーゼ / 高橋洋子
公式動画: Youtube
アーティスト | 高橋洋子 |
---|---|
作詞・作曲 | YUKI / 恩田快人 |
リリース | 1995年10月25日『残酷な天使のテーゼ』 |
収録アルバム | - |
タイアップ | 『新世紀エヴァンゲリオン』主題歌 |
時代を象徴する神OP
オープニングが始まる前に、必ず全ての用をこなし、
或いは全てを投げ捨て必ず聴いていたというぐらい伝説のOP。
正直、作品自体よりOPを聴きたいがために観ていたようなもの(笑)
・曲 10
・映像クオリティ 10
・映像との相性 10
・アニメの世界観との相性 9
・お気に入り度 9
48点
5位ミックスナッツ / Official髭男dism
公式動画: Youtube
近年稀にみる神OP
「SPY×FAMILY」から
作品自体も国内外から高い注目と人気を獲得したこともあり、
動画視聴数もアニメOPの中でもTOPの1つだと思われる。
実際に、音ハメするぐらい曲と映像がピッタリと合わせるなど、
異常なまでに作り手の愛と執念を感じる作品。
音楽、OP一つでも作品の質や人気が変わることもあるということを
教えてくれる。
近年、MAPPAやWITSTUDIOを始めとして、OPやEDに力を入れているアニメが多いけれど大正解だと思う。
こんなにもOPからワクワクさせて、作品の雰囲気も損なわれない、
素晴らしいOPは中々存在しないですね。脱帽。
・曲 9
・映像クオリティ 10
・映像との相性 10
・アニメの世界観との相性 9
・お気に入り度 10
48点
6位残響散歌 / Aimer
公式動画: Youtube
とんでもないクオリティ
「鬼滅の刃」から
鬼滅シリーズで最高の評価を得た作品のOP。
間違いなくアニメ史上最高品質のバトルもあったりと、
とんでもない仕上がりでしたね。
今回の主人公といってもいい、ド派手な宇随さんを象徴したような
これまたド派手な演出と煌びやかでアップテンポな楽曲。
映像もよく曲と合ってます。
個人的にAimerも大好きだし、最高レベルのOPだと思います。
・曲 9
・映像クオリティ 10
・映像との相性 10
・アニメの世界観との相性 9
・お気に入り度 10
48点
必ず毎週見てたOP
やっぱりこれは外せない。
特別、あれこれ言う事がないくらいのアニメ史に残るOP曲ですね。
・曲 9
・映像クオリティ 9
・映像との相性 9
・アニメの世界観との相性 10
・お気に入り度 9
46点
世界観が完璧なOP
「十二国記」から
もはやこれ以上のクオリティを求めることが出来ないくらい、
世界観にピッタリな楽曲とOP映像。
アニメだからといって、変に子供を意識していない制作スタッフの
センスを大いに感じられる神OPだと思います。
サントラもかなりオススメ。
特に、挿入曲である「彼方への哀歌」が超名曲です。
もろに影響を受けて、小説も読破し大好きな作品になりました。
・曲 10
・映像クオリティ 8
・映像との相性 10
・アニメの世界観との相性 10
・お気に入り度 8
46点
9位STEP / a・chi-a・chi
引用元: Amazon
アニソンはこれでいい
「魔人英雄伝ワタル」から
自分の中のTHEアニソンの一つは、この曲。
同世代とかなら、ドラゴンボールとかワンピース、エヴァでしょうが。
楽曲自体が良いのは勿論なんですが、
これから作品を見るよ~っていうワクワク感と、OP映像で
世界観もしっかりわかる感じがほんとに素晴らしいOPだと思ってる。
30年以上、10万曲近く色んなジャンルの曲を聴いてきましたが…。
想い出補正抜きに、マジで名曲だとそう信じています。
・曲 10
・映像クオリティ 8
・映像との相性 9
・アニメの世界観との相性 10
・お気に入り度 9
46点
曲と映像が合いすぎ
「荒川アンダーザブリッジ」から
こんなにお洒落でPOPな上質なオープニングは中々ありません。
今一度、評価されるべきOPだと思います。
この原作に、やくしまるえつこを合わせてくる制作スタッフの
センスに脱帽ですね。
これ以上にないくらい、彼女の独特の世界観を魅力たっぷりに
表せていると思います。
作品自体も原作を理解し、良さを十分に引きだせていますしね。
今の10代の子や海外の方には是非とも観てもらいたいOP。
・曲 8
・映像クオリティ 10
・映像との相性 10
・アニメの世界観との相性 9
・お気に入り度 9
45点
11位KICK BACK / 米津玄師
公式動画: Youtube
MAPPAの本気
「チェンソーマン」から
米津玄師はやはり天才だと気付かされた1曲。
近年、アーティストがアニメの為に書き下すことが多いですが、
その中でも米津はやはりスゲーなと、唸ってしまいました。
原作自体は正直あまり好きになれないですし、
結局中身スカスカなもんだから、どれだけMAPPAが頑張ろうが、
微妙な内容になってしまうという…。
(ただ、パワーちゃんや声優さんは可愛い…笑)
とにかく、このOPとEDを聴く為に見てましたね。
OPはアニメ史にも残るぐらいの神OPだと思います。
・曲 8
・映像クオリティ 10
・映像との相性 10
・アニメの世界観との相性 9
・お気に入り度 9
46点
12位輝きは君の中に / 鈴木結女
引用元: Amazon
アーティスト | 鈴木結女 |
---|---|
作詞・作曲 | 中島章子 / 山石敬之 |
リリース | 1995年2月1日『輝きは君の中に』 |
収録アルバム | 『FOREVER』
『GREATEST HITS』 |
タイアップ | アニメ『NINKU -忍空-』オープニングテーマ |
名曲
「忍空」から
NARUTOの原作者の岸本さんが忍空に影響を受け、その作画の
クオリティに圧倒されたと語った作品。
NARUTOがアニメ化された時に、忍空のスタッフが制作へ。
何が言いたいかというと、ほんと当時でも頭2つ超えたレベルで
やたら質が高い作品でした。
オープニングも、響く名曲でクオリティも文句なし。
ちなみにエンディングも、アニメ史に残る名曲だと思ってる。
・曲 9
・映像クオリティ 10
・映像との相性 9
・アニメの世界観との相性 9
・お気に入り度 8
45点
13位おしえて/伊集加代
70年代を代表する神OP
「アルプスの少女ハイジ」から
当時の人達なら、聴けばすぐにわかる。
再放送で見ていたけれど、とにかく落ち着く。
というか、なんだか浄化される感じ。
職場の雰囲気が悪い時に、スマホで流せば解決するんじゃないかって
そう思えるぐらいの名曲(笑)
ジブリの高畑さんや宮崎駿が、関わった作品として有名ですね。
・曲 8
・映像クオリティ 9
・映像との相性 10
・アニメの世界観との相性 9
・お気に入り度 9
45点
名曲と質の高いOP作品
「魔法騎士レイアース」から
どちらかと言えば、「ゆずれない願い」の方が有名ですね。
個人的にはこちらの方がOPとしての質や、曲も自分好みです。
当時小学生でしたが、レイアースが大好きっていう声を上げて言う
男子が周りに自分ぐらいしかいなくて、仲の良い女の子にグッズを
貰ったり、毎週話の感想を言い合ったりしたのは良い想い出です♪
絵が得意だったので、お返しに絵をたくさん描いてあげてたっけ…。
・曲 9
・映像クオリティ 9
・映像との相性 9
・アニメの世界観との相性 9
・お気に入り度 9
45点
THE 幽遊白書
毎週これを見ないやつは、仲間外れになるぐらいの大人気作品。
ずっとオープニング曲は変わらなかったので、幽遊白書といったら
やっぱりこの曲ですね。
エンディングのみ変わっていきましたが、そちらも名曲揃い。
ほぼ全曲が名曲という、アニメ史にも中々ない稀なケースです。
・曲 9
・映像クオリティ 8
・映像との相性 9
・アニメの世界観との相性 9
・お気に入り度 9
44点
16位魔訶不思議アドベンチャー! / 高橋洋樹
引用元: Amazon
17位空へ…/笠原弘子
最高の世界名作劇場作品
「ロミオの青い空」から
世界名作劇場シリーズは好んでよく見てました。
その中でも人気の高い「ロミオの青い空」は特に好きな作品です。
人生の教訓にもなりえる、こういった作品が今では中々なくなったのが
残念ですねぇ…。
希望や喪失感などの悲しみも伝わってくる名曲ですね。
ただOPとしての質はごく普通です。
曲が良すぎて、思い出補正が強すぎるんです(笑)
・曲 9
・映像クオリティ 7
・映像との相性 9
・アニメの世界観との相性 10
・お気に入り度 9
44点
18位カサブタ / 千綿ヒデノリ
引用元: Amazon
「カサブタ」とは、2003年4月23日に発売された千綿ヒデノリのシングル。このシングルは、テレビアニメ『金色のガッシュベル!!』のオープニングテーマとなり、現在[いつ?]千綿個人としての最高記録のヒット作である。
これぞアニソン
「金色のガッシュベル」から
アニソンの中でも特に人気の高い曲ではないでしょうか?
カラオケに行くと、アニメ好きの知人達がやたらとこの曲を歌います。
原作の決して諦めずに立ち向かっていくような、そんな作品をよく表現できていて、勇気の出る素晴らしい楽曲だと思います。
・曲 9
・映像クオリティ 8
・映像との相性 9
・アニメの世界観との相性 10
・お気に入り度 8
44点
19位青のすみか / キタニタツヤ
公式動画: Youtube
まさに青春
「呪術廻戦」から
これが書き下ろしじゃなかったら、選曲したスタッフが素晴らしい。
ほぼ完璧に「呪術廻戦 懐玉・玉折」編の五条達のアオハル感を
上手く描けてる最高のOPだと思います。
作画クオリティもトップレベルですね。
さすがMAPPAというべき代物。
・曲 8
・映像クオリティ 10
・映像との相性 9
・アニメの世界観との相性 9
・お気に入り度 8
44点
20位紅蓮華 / LiSA
アニソンの王道
「鬼滅の刃」から
なんか勇気が出る感じというか。
一昔前のこれぞアニソン感を感じるのは自分だけなのだろうか?
正直、曲自体はどうでもいい。
ただ、結構アニメというか登場人物達の諦めずに戦う精神を
上手く表現できていると思う。
OP映像もトップレベルですね。
アニソンはこんな感じでいい。多分。
・曲 8
・映像クオリティ 10
・映像との相性 10
・アニメの世界観との相性 9
・お気に入り度 7
44点
転生もの、NO1
「無職転生」から
2期のOPです。
これって書き下しなんですかね?
歌詞が完璧にまで、主人公の心情とピッタリですよね。
映像も素晴らしい出来だったので、必ずOPは見てました。
作品自体も、転生ものの中ではダントツで質が高いと思います。
スタッフも相当本気で、この作品に力を入れてるのがわかります。
全ての要素において、この作品を超える転生もののアニメ作品は
ないと断言します。
って、転生もの酷い作品が多いので全部見てないですが…(苦笑)
転生ものと言っていいのかわからないけれど、
「灰と幻想のグリムガル」を自分は推します。
・曲 7
・映像クオリティ 10
・映像との相性 9
・アニメの世界観との相性 10
・お気に入り度 8
44点
上質なOP
「ピーターパンの冒険」から
世界名作劇場シリーズの作品。
BSアニメ放送内のアニメの中でも特に好きな作品でした。
OPを見て頂ければわかると思いますが、
89年の作品ですが、やたらとクオリティーが高いです。
今でも十分見れるレベル。
好き過ぎて、自分の枕がこのピーターパンの冒険でした(笑)
少年時代はこういったファンタジーものを多く見たおかげで、
妄想が大の得意になりました♪
こちらも是非とも子供と見て欲しい素晴らしい作品ですねぇ。
ちなみに、作詞は秋元康です。
AKBグループのどっかが歌ってくれないかなぁ~。
それでまた人気出ないかな~、再放送されないかな~♪
・曲 9
・映像クオリティ 9
・映像との相性 8
・アニメの世界観との相性 10
・お気に入り度 8
44点
世界観マシマシ
「ヴィンランド・サガ」から
2期の奴隷編の、不穏な雰囲気と主人公の決して逃れられない罪と
重い後悔を上手く描けているOPだと思います。
投稿している好きなアニメランキングでも上位のこの作品。
やたらと暴力的なシーンばかりで人が死んでばっかだけど、
こんなにも学びがある作品は他に、中々ないです。
何を学べるんだ?と思いのあなた。
見てみることを是非オススメします。
クソみたいな作品があふれる転生ものの、100倍の価値があります。
・曲 8
・映像クオリティ 8
・映像との相性 9
・アニメの世界観との相性 10
・お気に入り度 8
43点
楽しいOP
「海月姫」から
映画作品のパロディと、ギャグ要素を散りばめられた楽しいOP作品。
チャットモンチーの楽曲とよく合ってますよね。
・曲 8
・映像クオリティ 7
・映像との相性 10
・アニメの世界観との相性 9
・お気に入り度 8
42点
ハガレンといったらこれ
「鋼の錬金術師」から
原作に忠実な、リメイク作品も好きだけどOPで言えば断然初期作品。
この頃はだいぶアニメも見なくなってきていたけど、ハガレンは別格。
アジカン、ラルクのOPといい未だによく覚えています。
この頃のボンズはホントにいい仕事してましたね~。
エウレカセブンといい、史上最高レベルのアニメ作品を生み出して
くれました。ほんと感謝感謝です。
そしてこのOPも今見ても、
最近のアニメ作品となんら変わらない程、高品質です。
ヴィンランド・サガと同じく、自分の中でもトップレベルに
好きな作品で、面白いだけでなく、ほんとに多くの学びがありました。
個人的に漫画史に残るTOP10内に入る名作中の名作。
・曲 8
・映像クオリティ 9
・映像との相性 9
・アニメの世界観との相性 8
・お気に入り度 8
42点
最高の昭和作品
「海のトリトン」から
BSアニメ放送でやってたのを見てたんだけど、
このOPがずっと頭から離れなかった。
子供心にも、めちゃカッコ良かったんですよ。
既に当時10歳ぐらいの時には、
ニルヴァーナやら、グリーンデイとか洋楽ばっか聴いてたくせに。
なんかもう奮い立たせてくれる最高の楽曲ですよね!
・曲 9
・映像クオリティ 7
・映像との相性 8
・アニメの世界観との相性 10
・お気に入り度 8
42点
映像だけはトップレベル
「地獄楽」から
楽曲自体は好みがあるとして、映像はホント凄いですよね。
MAPPAが力入れてるのがよくわかります。
ただ、作品自体が凡作過ぎるっていうね。
何故か、原作は大人気で売れてようですが理解不能です。
これより面白い作品、腐る程あるのに…。
MAPPAじゃなかったら、アニメ化も凡作止まりだったことでしょう。
(ファンの方、申し訳ない…)
・曲 8
・映像クオリティ 10
・映像との相性 8
・アニメの世界観との相性 8
・お気に入り度 8
42点
26位 DAN DAN 心魅かれてく / FIELD OF VIEW
引用元: Amazon
アーティスト | FIELD OF VIEW |
---|---|
作詞・作曲 | 坂井泉水 / 織田哲郎 |
リリース | 1996年3月11日『DAN DAN 心魅かれてく』 |
収録アルバム | 『FIELD OF WIEW Ⅱ』
『SINGLES COLLECTION+4』ほか |
タイアップ | フジテレビ系アニメ『ドラゴンボールGT』オープニングテーマ 映画『ドラゴンボール 最強への道』主題歌 ロート製薬『新・ロートこどもソフト』CMソング |
OPだけ異常に覚えてる不思議
「ドラゴンボールGT」から
作品は見てたはずなんですが、全くというほど覚えてない(笑)
多分、結構な人がドラゴンボールやZに比べてストーリーを
語れないと思います。
だ~け~ど、あら不思議。
OPの楽曲は異常に覚えてるし、大人気のアニソンっていうね。
大ヒットもしましたね♪
メロディーや歌詞が覚えやすいってのもあるんでしょうが。
・曲 9
・映像クオリティ 8
・映像との相性 8
・アニメの世界観との相性 8
・お気に入り度 8
41点
楽曲の力
「どろろ」から
OPの映像自体が特別優れてるわけじゃありませんが、
まず楽曲がめちゃくちゃカッコイイです。
女王蜂は、個人的に楽曲によりけりで好き嫌いがハッキリ。
そしてこの曲がダントツで好きです。
そして楽曲に合わせるように、剣戟が行われたり、
叫ぶシーンで叫んだりとしっかりシンクロさせています。
ドラムンベースのような重低音と、和の音の重なりがほんとに最高。
・曲 9
・映像クオリティ 7
・映像との相性 9
・アニメの世界観との相性 8
・お気に入り度 9
42点
27位Butter-Fly / 和田光司
引用元: Amazon
アーティスト | 和田光司 |
---|---|
作詞・作曲 | 千綿偉功 |
リリース | 1999年4月23日『Butter-Fly』 |
収録アルバム | 『デジモンアドベンチャー・シングルヒットパレード』
『KOJI WADA DIGIMON MEMORIAL BEST-sketch2-』 |
タイアップ | フジテレビ系アニメ『デジモンアドベンチャー』オープニングテーマ |
男児の夢が詰まったOP
「デジモンアドベンチャー」から
ポケモンもリアルタイムでやってたけど、
アニメ自体はほとんど見てなかったなって…。
ただし!このデジモンは大好きでしたね~。
ほんと夢が詰まった作品でした。
この曲を聴けば、当時に戻りたくなります…。
楽曲も、これぞアニソン!って感じで、特に人気がありますよね。
TVでやるアニソンランキングでも必ず入ってきますし。
・曲 8
・映像クオリティ 7
・映像との相性 8
・アニメの世界観との相性 10
・お気に入り度 8
41点
28位アンインストール / 石川 智晶
引用元: Amazon
名曲OP
「ぼくらの」から
楽曲自体は、アニソンの中でもかなり有名。
書き下しかは知らないけれど、ほんとに原作によく合ってますね。
楽曲もほんとに素晴らしいです。名曲といっていい。
映像は、原作の作画のクオリティもあってか…まぁ…普通ぐらいかな。
背景は頑張ってるんですが。
ただ、ストーリーは中々見応えがあります。
相当作者ひねくれてます(笑)
・曲 10
・映像クオリティ 7
・映像との相性 7
・アニメの世界観との相性 10
・お気に入り度 7
41点
元気を出したい時はこれに限る
「夢のクレヨン王国」から
一度聴いてしまえば、脳内に響き渡り続ける呪文。
それが「ン・パカ・マーチ」。
底抜けに明るすぎるので、これを聴いてる間だけは悩みが吹っ飛ぶ。
職場で流してたら、上司からアホやろと突っ込まれましたねぇ…。
しかし別の課の女の子と仲良くなったという想い出。
自分が保育園の先生ならば、この曲で躍らせること間違いなしっ!笑
あっ、映像も明るくていいよぉ♪
・曲 10
・映像クオリティ 6
・映像との相性 8
・アニメの世界観との相性 10
・お気に入り度 7
41点
異色のOP
「サムライチャンプルー」から
カウボーイビバップのアニメ監督でもある渡辺信一郎。
その人の趣味が炸裂した、
異色のヒップホップ×ブレイクダンス×侍=サムライチャンプルー
Nujabesが大好きだったので、
サントラから入ってアニメに入りました。
結果、ドハマりしてすっごい見てましたね。
サントラも3枚持ってます。
サントラから入ってると、このシーンでこの楽曲使うかぁ~♪
ってなって、非常にワクワクして見れたのを覚えています。
Nujabesは事故で他界し、アニメ制作会社のマングローブは破産。
しかし、両者ともアニメ界に残るいい作品を残してくれたと感謝。
ちなみにサントラは青いやつが一番オススメ。超最高です。
ラッパーのShingo2は、バイリンガルラッパーです。
・曲 9
・映像クオリティ 7
・映像との相性 8
・アニメの世界観との相性 9
・お気に入り度 8
41点
世界観にピッタリ
「無人惑星サヴァイヴ」から
大人気ユニットkiroroが歌うOP。
この作品を見たのが20歳ぐらいだったけど、結構楽しめました。
多分、10~15歳で見てたら凄く好きだったと思います。
こういった仲間内で頑張ってリアルに、サバイバルする作品って
あまりなかったので凄く良かったです。
楽曲も世界観にピッタリでほぼ完璧。
アニメ好きなご家庭ならば、
是非とも子供と一緒に観てほしい作品です。
・曲 9
・映像クオリティ 6
・映像との相性 8
・アニメの世界観との相性 10
・お気に入り度 8
41点
31位ワイワイワールド / 水森亜土、こおろぎ'73
引用元: Amazon
超ご機嫌なOP
「Drスランプ アラレちゃん」から
一人で歩く夜道など、恐怖を感じるシーンで、
この曲や「ン・パカ・マーチ」を聴けば大抵大丈夫な気がする。
オバケに集まってもらっても困るんだけど(笑)
それぐらい、ン・パカ・マーチと双璧をなす、ご機嫌ソング。
実際、自分も全く明かりがない夜道を歩いてる時に、
この歌を歌ってましたね~…。
とにかく、明るい、楽しいしか詰まってないOP。
・曲 7
・映像クオリティ 6
・映像との相性 9
・アニメの世界観との相性 10
・お気に入り度 8
40点
これぞ究極の神OP
「ロードス島戦記 英雄騎士伝」から
これ以上のOPってある?
今流行の歌手ばっかが歌ってるやつではなく、
声優が歌い、菅野よう子という神が作曲。
歌・曲・映像・世界観と全てが満点に揃った究極のOPだと思ってます。
いまだに大音量で聞くと身震いする。
・曲 10
・映像クオリティ 10
・映像との相性 10
・アニメの世界観との相性 10
・お気に入り度 10
50点
評価の基準は、
・曲=そのままの意味
・映像クオリティ=当時の技術でのレベルで
・映像との相性=音と映像が合ってるかどうか
・アニメの世界観との相性=アニメの世界観と合ってるかどうか
・お気に入り度=単純に自分がOP映像作品として好きかどうか
楽曲と映像が組み合わさったものが大好きです。
なので、アニメだろうがなんだろうがOPやEDに対して、
異常にこだわりを持ちます。
基本的に、楽曲と映像の相性、映像の質、世界観を重視しています。