みんなの投票で「声優・瀬戸麻沙美が演じたキャラクター人気ランキング」を決定!凛とした明るい声質で、ヒロインから少年役まで幅広いキャラクターを演じ分ける声優・瀬戸麻沙美。女優・ナレーター・歌手としても活躍しており、多くのファンを獲得しています。大ヒットアニメ『ちはやふる』の「綾瀬千早」や、『ストライク・ザ・ブラッド』の「藍羽浅葱」、『東京喰種トーキョーグール』の「真戸暁」など、人気キャラクターが大集結!あなたが好きな瀬戸麻沙美が演じたキャラを教えてください!
最終更新日: 2020/12/22
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、瀬戸麻沙美が演じた二次元のキャラクターが投票対象です。テレビアニメ・アニメ映画・OVA・ゲームなどすべてのキャラに投票OK!あなたが好きな、瀬戸麻沙美が演じたキャラに投票してください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
条件による絞り込み:なし
ちはやのキャラにピッタリの声でした。
漫画が大好きでアニメと実写版映画を見ましたがアニメが一番良かったです。やはりアニメが良かったのはヒロインちはやの声を担当した瀬戸さんがちはやの声にピッタリだったからだと思います。猪突猛進、一度決めたら突っ走るちはやが大好きなのですが瀬戸さんの元気いっぱいの声も素敵でした。
カワイイは正義系女子
可愛ければ何をしても許される、この言葉を体現したような女子キャラクターが綾瀬千早ですね。本作品の主人公なわけですけど、振り回されている真島太一があられです。太一もイケメンなのでモテるんですけど、千早は特に意識もせず。大好きな綿谷新とカルタ大会で再会する為に利用されているだけ。それがわかりつつも太一は協力しているんですよね。小学校からずっと。まさに男の敵!というキャラですけど、可愛いから許してしまいます。
少し馬鹿っぽい
瀬戸麻沙美の演じているキャラクターは自分の中のイメージでは割と優等生的なイメージがあるのですが、このキャラクターに関しては立ち居振る舞いを見ている限りではとても優等生キャラクターで礼儀正しいのですが、本能で行動する節があってよく失敗する事が多いと思いました。その見た目とのギャップから面白い演技をされる方だど思うようになり、注目している声優さんの一人でもあります。このアニメ以降に代表的なキャラクターが多くなったように感じました。
クノイチ
女忍ということで、闇で生きてきたキャラクターになっているのですが、作品の物語が進んでいくうちに、だんだん変わっていくのが面白かったです。影のある場所から光のある場所に出て行ったことで、いろんな人に出会って、そして友達ができていく上で、忍びとしてではなくて、1人の人間として成長していっているのが強く感じることができました。女の子としての一面もしっかり見ることができて、可愛いなと思う場面もたくさんあります。
樋口一葉のイメージを覆しました。
このアニメで今までの樋口一葉のイメージが変わりました。色んな文豪が登場しますが一番印象に残っているのが樋口一葉でした。瀬戸さんの声が私の中で印象を残したのだと思います。アニメの方は人気があったのですが私はイマイチでした。だから瀬戸さんが演じた樋口一葉だけが印象に残っています。
登場作品 | 刀使ノ巫女 |
---|---|
声優 | 瀬戸麻沙美 |
二刀流ですごい剣術の使い手です
この作品では、折神家の当主で、二天一流を使いこなす剣術のかなりの使い手を演じています。かの名刀で、実際にも国宝に指定されている童子切安綱と大包平の二刀流という豪華な刀の使い方ながら、それらの刀の名に恥じない活躍を見せてくれます。
作品中でも重要なキャラクターの1人です
作中ではアキラと呼ばれた女性捜査官で、喰種と戦う存在です。背骨と呼ばれるムチのような武器を使い、竜戦までは主要キャラクターとして登場していました。その後には出てこなくなってしまいましたが、とても存在感のあったキャラクターでした。
大好きなカタリナに振り回されている姿がイイ!
本作品は幼少期と青年期の二つに分かれているんですけど、私が好きなのは幼少期のジオルド。子供の頃から天才っぷりを発揮し、苦手な事は何一つないといった感じでした。実際ジオルドがあまりにも出来過ぎるので弟のアランは屈折してしまったわけですし。でもそんなジオルドもカタリナの心を射止める事は出来ず。カタリナの予測不可能な行動にアタフタする姿がとてもカワイイです。
関連するおすすめのランキング
人気No.1のアニメ・ゲームキャラが決定!
瀬戸麻沙美のキャラはランクイン?
人気の女性声優もチェック!
今期新作アニメはこちら!
来期注目アニメはこちら!
マイペースな所が好き
本作品において数少ない女性キャラクターがこの釘崎野薔薇。豪快というかマイペースな性格をしている所がいいですね。迎えにいった場所は原宿駅でしたが、これは釘崎のリクエスト。原宿がオシャレだから!というわけのわからん理由で決められたのですから、面倒をみる五条も先が思いやられると感じたと思います。故郷で色々あって呪術師になろうとしたわけですし、頑張って欲しいですね。
口が悪いところが好きです
アマゾンプライムビデオで見ています。まだ途中なのですが見ている途中で瀬戸さんが声の担当をしている事に気付いてアニメを見るのが楽しみになってきました。口が悪いのですがさばさばしていて今のところ好きなキャラクターの一人です。元気いっぱいのキャラクターを演じるのは瀬戸さんにピッタリだと思います。
はつらつとした女の子
とても人気の呪術廻戦のヒロインでもある釘崎野薔薇ですが、とてもはつらつとしていて、勝気な声が印象的です。とても元気で自分に自信がある野薔薇をとても良く瀬戸麻沙美さんが表現されていて、アニメを見るたびに野薔薇に引き込まれます。漫画の呪術廻戦を見ているのでアニメよりも先の展開を知っていますが、これからの野薔薇の戦い、そして術式、心情などがアニメの中でどのように瀬戸麻沙美さんの声で表現されていくのかが楽しみです。
気の強いキャラクターにとても合っています
作中で呪術高専の1年生として入ってきた唯一の女性で、主人公の虎杖との絡みも面白く、これからの活躍にも期待したいキャラクターです。一見ではクールなようで、子供が人質にとられた時には武器を捨てたように、正義感にも溢れた面に魅力があります。