ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
写輪眼欲しい!
出てくる忍術がかっこよすぎる!小さいころは印を結ぶ真似をよくしていました。中でも写輪眼や万華鏡写輪眼、白眼などの血継限界が物凄くかっこいいと感じました。カカシが写輪眼を使っているところは最高ですね!コピー忍者という異名もセンスがいいです!!カカシと再不斬との戦いはthe忍者の戦いという感じがしてお気に入りの話です。
マスタングかっこ良すぎる
主人公のエルに目がいきがちだが、自分は断然マスタング推しです!焔の錬金術師という名前からしていいですし、錬金術を使う際の動作が一番かっこいいです。指パッチンのように指を擦らせて発動、クールすぎます。マスタングに憧れて指パッチンの練習をしたほどです。あと、もう一つのあげるとすれば最強じゃないってとこですね。雨の日は錬金術が使えずに部下に無能扱いされるところもギャップがあり、好きですね。
4位鬼滅の刃(漫画)
長男恐るべし、そして善逸が凄い
主人公の炭治郎が事あるごとに長男だから大丈夫だった、長男だから我慢できた長男だからと色々な場面でセリフを言っています。読んでいて長男凄すぎじゃないかと思いました。あとは、炭治郎と同期の善逸が大好きです!普段は弱虫で泣き虫なのに戦いになった時との差が凄い。雷の呼吸を使うのですがその技が強いしかっこいい!壱ノ型霹靂一閃という名前も良いし、技を繰り出す時の姿もたまらなくいいです。
アスタのメンタル最強
主人公のアスタは魔力がなく魔法を使えないのに1ミリも諦めずに努力する姿も凄いし、ライバルのユノは四葉のグリモワールに選ばれるような天才で普通だったら心折れるような状況でも決して魔法帝になることを諦めないその姿は本当にメンタルが強靭的だと思います。そんなどんな状況でも努力し、諦めないそんなアスタの姿に感動するし、こんな男になりたいと思わせてくれます。きっとこんなアスタのような人間が現実の世界に居たらとんでもないカリスマになっていると思いました。
ルフィの生き方に憧れる
ルフィのあの自分に正直で真っ直ぐな自由な生き方がほんとに憧れる。海賊王になるために命をかける姿、誰にも媚びずに生きる姿がかっこよすぎます。あんな生き方をしたいと心から思います。そして、あの生き方が人間が本来誰もが思う生き方なんじゃないかと思わされます。でも、現実はそういきません。だからこそ、ONE PIECEに惹かれる人が多いんじゃないかと思います。