みんなのランキング

【人気投票 1~32位】チークブラシ人気ランキング!みんながおすすめする商品は?

ハウス オブ ローゼ チークブラシアディクション ブラッシュブラシルナソル チークブラシNローラ メルシエ チークカラー ブラシシュウ ウエムラ ブラシ 20

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数32
投票参加者数23
投票数76

みんなの投票で「チークブラシ人気ランキング」を決定!チークを塗る際に欠かせないアイテムといえば、チークブラシ。ブラシを使うことで、ナチュラルな発色と自然な血色感を演出してくれます。適度なコシと肌あたりのよさが魅力の「ブラッシュブラシ」(アディクション)や、持ち手が細く粉の調整がしやすい「チークブラシN」(ルナソル)、低価格で持ち運びに便利なコンパクトサイズの「ポリエステルチークブラシ」(無印良品)や、とにかく安く試したい人におすすめの「春姫 チークブラシ」(ダイソー)など、プチプラからデパコスの商品までラインアップ!あなたがおすすめするチークブラシを教えてください!

最終更新日: 2024/02/17

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ランキングの前に

1分でわかる「チークブラシ」

ワンランク上のメイクに仕上げる、チークブラシ

色ムラなく綺麗にチークを塗ることがでるアイテム・チークブラシ。チークカラーの濃さや乗せる幅の調整がしやすく、ナチュラルな仕上がりと自然な血色感を演出してくれます。ひとくちに“チークブラシ”といっても、使い勝手はさまざま。オーソドックスな薄く平べったい形状の「丸平型」、広範囲に色をのせやすい「丸型」、部分的に塗りやすくハイライトにも使える「斜め型」、自然なグラデーションをつくりやすい「ろうそく型」など、ブラシの形状も多彩に展開されています。また、肌触りがよく発色の調整もしやすい天然毛や、お手入れが簡単な人工毛など、毛質によっても違いがあります。使用するチークブラシによって、メイクの仕上がりが変化するため、自分好みのメイクに合わせてチョイスするのがポイントです。

関連するおすすめのランキング

メイクツールをもっとチェック!

フェイスブラシランキング

ファンデブラシランキング

このランキングの投票ルール

このランキングでは、これまでに販売されたすべてのチークブラシが投票対象です。プチプラからデパコスまで、あなたがおすすめするチークブラシの商品を教えてください!

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

プチプラとは思えない肌触りと使い心地

プチプラとは思えないくらいブラシが柔らかく使いやすいハウスオブローゼのチークブラシは何年使っても使い心地が変わらず頬にチークの色がしっかりつき値段、肌触りと抜群の使用感です。

ルミおねえ

ルミおねえさん

1位(100点)の評価

報告

色々使ったけど、これが一番安定感がある

まず、今まで使ったチークブラシの中で一番肌あたりが良かった。
私は朝結構急いでメイクをしてしまうので、強い力を使って乱暴めに扱ってしまうのですが、このチークブラシはそんな私でもつけすぎることなくメイクができます。滑らかな質感でとても扱いやすかった。

Spoon🥄

Spoon🥄さん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

使いやすいです。

使いやすいし、肌あたりもいいです。初心者にも使い勝手がよく、適度な発色で肌なじみもよく、自然なチークに仕上がります。きれいに発色するにもかかわらず濃くつきすぎることもなく色の微調整ができます。毛を寝かせれば薄めに、立てれば濃くしっかりとした仕上げになります。肌にあてるとチクチクしたりするもののありますが、これは、全くありません。それどころかずっと肌にあてたくなるくらいです。肌が弱い人にもおすすめです。

酸素

酸素さん

1位(100点)の評価

報告

初心者にもおすすめ

値段は5000円前後しますが、チークブラシはそこまで頻繁に買うものでもないですし、これを使っておけばメイクは間違いないです。ブラシが肌に当たった感じは、もちろんチクチクせず気持ちが良いです。それに、チークを買ったときに付いてくるブラシだと、発色が濃すぎてしまい、おかしな顔になってしまうようなことがあったのですが、この商品なら簡単に良い感じの適度な発色になりますから、メイクになれてない方にもおすすめです。

Honoka_mama

Honoka_mamaさん

1位(100点)の評価

報告

1本1本が柔らかくしっとりとした筆

白鳳堂のチークブラシは、仕上がりもさることながら、使いやすさ・肌あたりも最適。適度な発色で肌馴染みがよく、自然なチークに仕上がります。

きれいに発色するにもかかわらず濃くつきすぎることはなく、色の微調整がしやすいのも素晴らしい点。

初心者でもメイク上手かのように見せることができます。筆先を寝かせればふんわりと、立てればしっかりとした仕上がりになります。
1本1本が柔らかくしっとりとした筆で、肌の上でなめらかに動いてくれます。やさしい肌あたりで、ずっと当てていたくなるほど。どんな人にでもおすすめできる1本です。

ホットcola🥤

ホットcola🥤さん

1位(100点)の評価

報告

使いやすい

とにかく使いやすいです。初めて使ったときから上手くチークを乗せれました。あとキャンメイクなので、コスパも良いです。

パブ

パブさん

1位(100点)の評価

報告

16ラッシュ Cheek To Cheek

64.1(1人が評価)

ハンドメイドが素敵!

他のメーカーのチークブラシに比べて平たくデザインされているので、気分によってはリキッドファンデーションを塗るのに使用することもできます。そして素晴らしい点としては、全てハンドメイドで人工毛を使用しています。なのでヴィーガンの人に優しいです。持ち手部分も生分解が可能な木製で作られているようで、とことんサスティナブルにこだわっているのが素晴らしいですし、環境のことを配慮して作られたブラシでメイクするのはとても気持ちがいいです。

モヒート

モヒートさん

1位(100点)の評価

報告

機能性の高さ

柔らかくて使いやすいので、とても便利です。ちょうどいい幅で、チークをふんわりと肌に乗せることができます。
馬の毛を使用しているためか、チークの色がくっきりはっきりと出るので、メイクがとても楽しくなります。
そして、他のブラシと比べたときに、より立体感を出せて、顔の凹凸を強調できるところも気に入っています。
更に、肌の上を滑らせたときの、フワッフワッとした肌触りも心地よく、いつまでも使っていたい気持ちにさせます。

亜利砂

亜利砂さん

1位(100点)の評価

報告

品質と値段共に最高

チークブラシって100円均一でも買えますが、結構値段と品質が一致しているケースが多いんですよね。基本的に品質がいいモノは高いのですが、日常使いのモノなのであまり高いモノは買えないのが現状です。そんな中で値段と品質に納得できた商品がオルビスのチークブラシです。馬毛100%なので、肌に触れた時の感触が欲、さらには毛の量、毛先の形、ブラシの幅にも拘って作られているのでコレを使用するだけでナチュラルなチークメイクをすることが出来ます。

キウイ缶

キウイ缶さん

1位(100点)の評価

報告

どこでも買える

プチプラで大抵のドラッグストアに置いてあります。フェイスにもチークブラシとしても使えます。一石二鳥な商品でコスパが良いです。手触りはとても柔らかいです。ふんわりとのせたいときに抜群です。フェイスで使うときはお粉だけではなく、ぼかした感じのシェーディングにも使えます。あと、ハイライトとしても使えるようで、一本で多機能ブラシです。ちなみに、私はここのメーカーのBB用ブラシもおすすめです。
汚れにくく、手入れもしやすいです。

ねむこ

ねむこさん

1位(100点)の評価

報告

21

21位~32位を見る

運営からひとこと

関連するおすすめのランキング

メイクツールをもっとチェック!

フェイスブラシランキング

ファンデブラシランキング

チークランキングはこちら!

チークランキング

プチプラチークランキング

リップチークランキング

クリームチークランキング

このランキングに関連しているタグ

このランキングに参加したユーザー

1No Image

白鳳堂 B507GS チーク 丸平

2フェリセラ チークブラシ(先丸)

フェリセラ チークブラシ(先丸)

3ルナソル チークブラシN

ルナソル チークブラシN

詳細を見る
Honoka_mama

Honoka_mamaさんの評価


0
1オルビス チークブラシ

オルビス チークブラシ

2No Image

THREE カラーヴェールブラッシャー ブラシ

3キャンメイク ソフトチークブラシ

キャンメイク ソフトチークブラシ

詳細を見る
亜利砂

亜利砂さんの評価


0
1オルビス チークブラシ

オルビス チークブラシ

2無印良品 ポリエステル・チークブラシ

無印良品 ポリエステル・チークブラシ

3キャンメイク チークブラシ

キャンメイク チークブラシ

詳細を見る
キウイ缶

キウイ缶さんの評価


0
1ロージーローザ エンジェリッチブラシ フェイス&チーク

ロージーローザ エンジェリッチブラシ フェイス&チーク

2無印良品 ポリエステル・チークブラシ

無印良品 ポリエステル・チークブラシ

3キャンメイク ソフトチークブラシ

キャンメイク ソフトチークブラシ

詳細を見る
ねむこ

ねむこさんの評価


0
1No Image

白鳳堂 B507GS チーク 丸平

2ルナソル チークブラシN

ルナソル チークブラシN

3アディクション ブラッシュブラシ

アディクション ブラッシュブラシ

詳細を見る
酸素

酸素さんの評価


0
1キャンメイク ソフトチークブラシ

キャンメイク ソフトチークブラシ

2無印良品 ポリエステル・チークブラシ

無印良品 ポリエステル・チークブラシ

3文宏堂 熊野筆化粧筆CBP(スタンダード)シリーズチークブラシ

文宏堂 熊野筆化粧筆CBP(スタンダード)シリーズチークブラシ

4No Image

ザ・ダイソー 春姫 チークブラシ

詳細を見る
パブ

パブさんの評価


0
1アディクション ブラッシュブラシ

アディクション ブラッシュブラシ

2ルナソル チークブラシN

ルナソル チークブラシN

3No Image

イヴ・サンローラン・ボーテ ブラッシャーブラシ 5

4SUQQU(スック) チーク ブラシ

SUQQU(スック) チーク ブラシ

詳細を見る
Spoon🥄

Spoon🥄さんの評価


0
1No Image

白鳳堂 B507GS チーク 丸平

2アディクション ブラッシュブラシ

アディクション ブラッシュブラシ

3フェリセラ チークブラシ(先丸)

フェリセラ チークブラシ(先丸)

詳細を見る
1No Image

ラッシュ Cheek To Cheek

2ザ・ボディショップ ブラッシャーブラシ

ザ・ボディショップ ブラッシャーブラシ

3No Image

SEPHORA COLLECTION Classic Blush Brush 04

詳細を見る
モヒート

モヒートさんの評価


0
1ハウス オブ ローゼ チークブラシ

ハウス オブ ローゼ チークブラシ

2イプサ ブラッシュ L

イプサ ブラッシュ L

3ルナソル チークブラシN

ルナソル チークブラシN

4アディクション ブラッシュブラシ

アディクション ブラッシュブラシ

詳細を見る
1No Image

ザ・ダイソー 春姫 チークブラシ

2WHOMEEメイクブラシM 熊野筆

WHOMEEメイクブラシM 熊野筆

3キャンメイク ソフトチークブラシ

キャンメイク ソフトチークブラシ

詳細を見る

ショッピングの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ